アルバム

アルバム
3歳児ちゅうりっぷ組 4歳児すずらん組 散歩に行きました
連休明け、風も冷たく感じる程すっかり秋めいてきましたね。
もうすぐ遠足もあるので、今日はちゅうりっぷ組、すずらん組合同で園の周辺散歩に行きました!
歩道の落葉を踏んで、音や感触を楽しんだり、赤い木の実を見つけたりしながら歩きましたよ
北第二公園に到着!
追いかけっこをしたり、虫探しをしました。
順番に乗ろうね!
見せて見せて~~!何がいるのかな?
高いところに乗ってちょっとドキドキ…歌もうたっちゃお〜〜🎶
かわいい栗の実を見つけたよ~!
また一緒にお散歩に行こうね☆
10月8日 献立
・ご飯
・春雨スープ
・豚肉の生姜焼き
・ブロッコリーのおかか和え
・みかん缶
【おやつ】
・牛乳
・ロールケーキ
本日の運動会について
10月8日9日に予定されていた運動会は雨天のため中止にします。
よって運動会は10月15日(土)に開催する予定になりました。
1歳児すみれ組 2歳児たんぽぽ組 一緒に遊んだよ!
今日は明日の運動会に備えて少しゆっくり…すみれさん、たんぽぽさん一緒にテラスやお部屋で一緒に遊びました!
テラスではブロック!
こうやって作るんだよー
一緒にやろう!
途中、お兄さんお姉さんのバルーンを見学!すごいねー!
リレーだ!がんばれー!
お部屋ではおままごとやシール貼り、お絵描きを楽しみました!
こちらはシール貼り!
ペタペタ…かわいいシールをいっぱい貼っちゃおう!
おままごとコーナーでは食べ物をバックにつめたり…運んだり…
お友だちの名前もしっかり覚え、とても仲良しなすみれさんとたんぽぽさん。
たんぽぽ組で遊べて楽しかったね!
また、一緒に遊ぼうね!
10月7日 献立
・味噌ラーメン
・かぼちゃサラダ
・ミニトマトの胡麻和え
・りんご
【おやつ】
・牛乳
・じゃこトースト
今日は涼しかったので、味噌ラーメンがより美味しく感じられたようでした。おやつのじゃこトーストは青海苔の香りが良く、美味しそうに食べる子どもたちの顔が見られました。
10月6日 献立
・ご飯
・豆腐スープ
・鶏肉のあんず揚げ
・切干大根とひじきの和え物
・グレープフルーツ
<おやつ>
・牛乳
・小倉ホットケーキ
10月5日 献立
・ロールパン
・卵スープ
・白身魚のチーズ焼き
・ほうれん草とコーンのソテー
・バナナ
<おやつ>
・麦茶
・コンコンおにぎり
おやつのコンコンおにぎりは細かく切った油揚げを甘辛く煮てご飯と混ぜたおにぎりです。おいなりさんのような味ですが油揚げを細かく切ったことで子どもたちも食べやすかったようです♪
2歳児たんぽぽ組 たっぷりお外で遊んだよ!
今日も園庭でたっぷりと遊びました!
最初はみんな大好きな砂場遊び!
みんなで協力して穴掘り。
何か出てくるかなー
(この後、型抜きがでてきて「化石だー」と大盛り上がりでした)
こそこそ…おままごとハウスの中でお店屋さんごっこの準備中。
何屋さんするのかなー
お店がオープン!
「しるごはんやさんですー!」と大きな声で呼び込みをしていました!
園庭でも遊んだよ!
三輪車もこいで進めるようになったよ!
三輪車でお散歩中にかわいいお花を発見!きれいだねー
たっぷり遊んだ後はお食事!
今日のお食事はレストラン風!
机の配置も少し変え、音楽が流れる中で…もりもり食べました!
4歳児すずらん組 音楽リズム
今日は音楽リズムの日でした。
リズム遊びゲームを沢山しました!
まずは円になって りんご、みかん、ばなな にそれぞれ分かれ…講師が言ったフルーツの人はみんなの周りをダッシュ!
第1回目はフルーツで、第2回目は野菜で楽しみました!
次は前回同様に音を聴いて低い音なら青の線に、高い音なら透明の線に、中くらいの音だったら緑の線に移動しました。
グループが出来上がると次は楽器を持って演奏会!グループごとに前に行って演奏したりしました。
音楽リズム後は少し砂場で遊びました。
みんなで密着して何してるのかなー?と思ったら…
手を埋めていたり。
落とし穴を作ったりお山を作ったり、時間いっぱいに楽しんだすずらんさんでした!
3歳児ちゅりっぷ組 音楽リズムのあと、たっぷり遊びました!
今日の音楽リズムはカスタネットでリズムに合わせて合奏をしました!
先生の歌に合わせて鳴らす大きさやリズムが変わるのが楽しいみたいです!
音楽リズムの後は園庭、テラス、お部屋でゆっくり遊びました!
虫はこんなところにいるんだよーと話し合いながら、探しています!狙いはダンゴムシ!
こういうとこも虫がいそうですね!
テラスではブロックやカード、プラレールなど、子ども達が遊びたいものを自由に選んで遊んでます!
三輪車も思い切り漕げて、気分爽快!!
たくさん遊んで気分転換できました☆
« ‹ 391 392 393 394 395 › »