アルバム
2017年7月26日
4歳児すずらん組音楽リズムがありました!
今日も楽しい音楽リズムが始まりました!まずはピアノの音をよく聞いて歩いたり、走ったり、雨の音が聞こえたら傘をさしたり‥みんな音に合わせて動いてます♪
今度は円になっしゃがみます!
タンバリンの音が聞こえたらピョーンとジャーンプ♪「みんなお魚みたいだね」
みんなの大好きなバスのうた!カスタネットを使ってあるきながらバスバスブッブッブー
時計のうたを歌いながらカスタネットで演奏したら‥今度は今何時ゲーム!後ろを向いて先生が何回叩いたか当てます!
音だけ聞くのってむずかしいなぁ。チラッとついつい後ろを覗いてしまう姿も♪
今日は鈴、タンバリン、カスタネット3つの楽器をそれぞれの場所に置いて、1人ずつピアノの音を聞いて移動します!低い音はタンバリン。真ん中の音はカスタネット。高い音は鈴に♪みんな大正解です🌟
タンバリン(たぬきさん)、鈴(ことりさん)カスタネット(りすさん)の3グループに分かれて山の音楽家を演奏します!
ことりさーん!!と呼んだら舞台になって演奏してかわい〜ポーズ♪
お次はりすさん!いか〜がです♪
最後はたぬきさん!みんなとってもかわいーポーズです!
この後はビリーブのピアノの曲に合わせて演奏しました!今日も楽しい時間だったね♪