アルバム
2017年11月21日
4歳児すずらん組 半日用務員さんのお仕事体験☆
用務員さんて毎日どんなお仕事をしているのかな?と お話を聞いてから
2.3人で一組のペアになり、まず向かった先は北第二公園でゴミ拾いです😊
ゴミを拾ってからは畑に行きレンゲ草を植えることに😋水まきをしていると「あ!虹だ!」と発見🌈
レンゲ草を植えると土に栄養がたくさん出来て、たくさんのお花や野菜が出来ることや、種を満遍なくまいたほうが良いこともおしえてもらいました💕「満遍なくって言葉、難しいね!」
「次は何がありますか?」と聞きながら、お次は園庭の水まきを😈
お次はみんなで手分けして園庭の🍂落ち葉ひろいです😊
「あっちにも落ちているよ」
「バケツに入れるとゴミ箱みたいだね」
たくさん集めた後は燃えるごみの袋に😊「これ家にもある!
水色とかあるよね」
最後は下駄箱の拭き掃除です😊
「楽しかった~という声もありましたが「これをどんな時も毎日やっててすごいね」と感謝の気持ちを込めた言葉も😊この後は一緒にお食事もしました😊どうだったかこども達に聞いてみてくださいね💕