アルバム
2023年11月28日
2歳児にじぐみ 食育活動
今日は以前から子どもたちも楽しみにしていた食育活動【さつまいも洗い】を行いました。
始まる前にさつまいもに関連する絵本や紙芝居を読むことで期待が高まる子どもたち。
調理の先生の話もとても集中して聞くことができていましたよ。
まず初めにさつまいもの観察から。
匂いや大きさ、固さ、表面の触った感触など自分の目で見て触って確かめました。
じっくりと観察し終えた後は、1人1つのさつまいもを洗ってみます。
丁寧に優しく洗い、何度も目でみて土が落ちているのか確認する友達もいたり、
土が落ちてピカピカになったさつまいもをみて「おいしそう~」と思わず笑みを浮かべる友達もいました。
写真でも伝わるほどに上手に洗ってくれましたよ。
最後は使ったエプロンを上手に畳んで片付けまでバッチリのにじぐみさん。
旬の野菜を実際に見て触れて感じることで、より食に対する興味や関心につながるかと思います。
今後も絵本や紙芝居、体験を通じて様々な食物に触れていきたいと思います。
食育活動後には、園庭で「さつまいもできたよ~」「大学芋できたよー」など食育活動の続きを楽しむ姿がみられました。
★エプロン、三角巾のご用意ありがとうございました。
ぜひお家でも「さつまいも洗い」挑戦してみてください。