アルバム

アルバム

2024年4月9日

2歳児たんぽぽ組 雨の日のようす

朝からすごい雨と風でしたね。

雨の日の今日はお部屋や廊下、ホールで遊びました。

 

お部屋では今後の制作で使う手形を取りました。

子どもたちの掌に筆で絵具を塗ると「くすぐったいー!」と、にこっとする子や、

自分の手がオレンジ色になっていくようすを不思議そうに見ている子などさまざまでした。

手形が何に変身していくのか、完成をお楽しみに!

他にも、お部屋ではいつものブロックやおままごと遊びの他に

シール貼りもしました。少し小さめのシールでしたが集中してはがして、貼ってみていました!

みんなの大好きなホール遊び!

トンネルや巧技台を楽しんでいました。

5歳児ひまわり組のお兄さんお姉さんも一緒に遊んでいたため、

お兄さんお姉さんのまねをして大型ブロックで遊ぶお友達もいました!


2024年4月8日

地域交流について

毎週水曜日、園庭開放を行っています。

広い園庭で北保育園の子どもたちと一緒に遊びませんか?

4月の予定は、こいのぼりの制作です。

北の畑でラディッシュの種まきです。

お誘いあわせの上、たくさんのお友だちのご参加をお待ちしています。

日時:4月の水曜日 10:00~11:00

場所:北保育園の園庭・テラス・北の畑

 

事前に連絡をいただけるとありがたいです。

★雨天・強風の場合は中止です。


2024年3月25日

すみれ組 1歳児 大掃除

進級に向けて、すみれ組で過ごすのも明日で最後。
ひなぎく組さんが使いやすいように子どもたちとお部屋の掃除をしました。
物をどかして綺麗にしたり、

image1.jpeg

しゃがんで拭いてみたり、

image3.jpeg

玩具を取り出しては拭いたり、

image2.jpeg

子ども達から気がついて行っていました。
おかげ様で部屋はピカピカになりました!


2024年3月15日

1歳 すみれ組 ひまわり組さんと一緒に。

ひまわり組さんとおやつの時間をすごしました。

手を洗ってもらったり、

image1.jpeg

エプロンをつけてもらったりして

image2.jpeg

とっても嬉しそうなすみれ組さん。

一緒にいただきまーす!

image3.jpeg

お話しながら食べて賑やかでした。

image4.jpeg

食べ終わった後は一緒に遊んでいると、あっと言う間にさよならの時間。

image5.jpeg

また遊ぼうね。

image6.jpeg

 


2024年3月15日

5歳児 リクエストメニュー

 

今日の給食は、

5歳児のリクエストメニューにしました。

 

<お昼>

・麦入りごはん

・白菜スープ

・鶏のから揚げ

・スパゲティーのツナサラダ

・いちご

IMG_0320.JPG

<おやつ>

・牛乳

・あじさいゼリー

・ぱりんこ

IMG_0321.JPG

 

 

リクエストの唐揚げもサラダもたくさんおかわりしました!

あじさいゼリーは7月にもリクエストしてくれた

みんなのお気に入りのおやつです。

 


2024年3月15日

お別れ会をしました

今日は、お別れ会をしました。ひまわり組さんは、もうすぐ卒園。

さびしいけど、小学校に行っても頑張ってね!の思いを込めて、ちゅうりっぷ組さんとすずらん組さんからプレゼントがありました。

初めに、ちゅうりっぷ組さん。

しおりを渡して、「さんぽ」の歌をプレゼントしました。

次は、すずらん組さん。

フォトフレームと、「3びきのやぎのがらがらどん」の歌とダンスをプレゼントしました。

もらったプレゼントを見せ合いっこして、うれしそうなひまわり組さんです。

そして、ひまわり組さんから「ずっとわすれない」の歌のプレゼントがありました。

さすがひまわり組さん。ピシッと立ってかっこいいです!

最後は、先生たちからのプレゼント。思い出をふりかえったスライドショー

「そつえんおめでとう」がありました。

「あ!〇〇くんだ!」

「ちっちゃい!」

そんな声が聞こえてきました。

ひなぎく組からひまわり組までの6年間、楽しかったことや悔しかったことなど、いろいろな思い出を振り返りながら動画を見ることができました。

ひまわり組さん、小学校に行っても頑張ってね!

先生たちは、北保育園からずっと応援しています!


2024年3月4日

3,5歳児合同 一緒に中ふれあい公園へ行きました!

ひまわり組さんとちゅうりっぷ組さんでお散歩に行きました!

行き先は、ひまわり組さんが相談して決めてくれました。

「ちゅうりっぷ組さんと一緒だから、あんまり遠すぎないところがいいかな?」

 

中ふれあい公園へ行くことにしました!

ちゅうりっぷ組さんも、大好きなひまわり組のお兄さんお姉さんとお散歩に行けるということで張り切って支度していました。

手を繋いで…行ってきます!

公園に到着!遊具で思いきり遊びました。

お兄さんお姉さんのまねをして遊ぶちゅうりっぷ組さん。

年下のお友達を気にかけ、「こうやって遊ぶんだよ」と教えてくれる優しいひまわり組さん。

広い公園で木登りや鬼ごっこもできました!

たっぷり遊んだからでしょうか、大満足で保育園へ戻りました。

保育園の前には、きれいな桃の花が咲いていましたよ。


2024年3月4日

5歳児ひまわり組 パフェづくりをしました!

今日のおやつはひなまつりメニューでパフェでした!

ひまわり組さんは自分たちで盛り付けをしました。

米粉パン・コーンフレーク・バナナ・イチゴ・チョコレート・生クリームの中から好きなものを選びました。

グループごとに分かれて順番に盛り付けをします。

後のお友達がなくならないように、考えながら入れていましたよ。

イチゴやチョコレートは大人気でした!

チョコレートと生クリームは調理の先生に入れてもらいました。

次々に完成していくパフェを見比べながら、大盛り上がりです!

最後に大きいイチゴを載せて、とってもすてきなパフェの完成です!

みんな満面の笑みで、あっという間に食べ終わっていました!

卒園まであと少し。

楽しい思い出をたくさん作っていこうね☆


2024年3月1日

3月1日 ひなまつりメニュー

 

・お花ごはん

・ジュリエンヌスープ

・チキンナゲット

・コーンサラダ

・グレープフルーツ

IMG_1553.jpg

 

<おやつ>

・牛乳

・いちごパフェ風

 

IMG_1552.jpg

みんなおいしかったかな?

ひまわり組でパフェ作りをしました。楽しかったね!

 

 


2024年2月29日

0歳児 ひなぎく組 室内遊び〜すみれ組にて〜

寒い日には室内や廊下で遊んでいます。
時々、1歳児さんのお部屋に行くことも…。
棚や机、椅子に玩具など見るもの全てに興味津々な様子。
0歳児室にはないおままごとコーナーが充実していて、いつの間にか集まってきて楽しんでいます♪

image1.jpeg

image2.jpeg

image3.jpeg

iPodから送信


«  8 9 10 11 12  » 


アルバム