アルバム

アルバム

2020年2月28日

2月28日(金) 献立

・麦入りごはん

・キャベツのすまし汁

・たらの西京焼き

・卯の花の炒り煮

・はっさく

 

<おやつ>

・牛乳

・フルーツパンケーキ

 

image1.JPG

 


2020年2月27日

2月27日(木) 献立

・ごはん

・のっぺい汁

・豚の生姜焼き

・カリフラワーのおかか和え

・バナナ

 

<おやつ>
・牛乳

・コーントースト

 

image1.JPG


2020年2月26日

2月26日(水) 献立

・キーマーカレー

・白菜スープ

・大豆とさつま芋のサラダ

・ポンカン

<おやつ>

・麦茶

・肉うどん

・棒チーズ


2020年2月26日

3歳児 ちゅうりっぷ組 たんぽぽ組さんと遊びました

今日は、雨だったのでお部屋で過ごしました。
たんぽぽ組さんと一緒に過ごそうと伝えると「もうすぐちゅうりっぷさんになるんだもんね!」「お部屋に何があるか教えてあげよっか!」とワクワクするちゅうりっぷさん。

たんぽぽ組、ちゅうりっぷ組のお部屋を解放し、好きな場所で遊べるように設定し、遊び始めました。

最初は、同じクラスの友達と一緒に遊ぶ姿が多かったのですが、次第に顔やお名前を覚えて異年齢での関わりが少しずつ見られるようになりました。

IMG_4602.JPG

ちゅうりっぷ組では、「粘土やりたいなー」とたんぽぽ組さんのお友達が言っているのを見ると「あたしの粘土使っていいよ」と、そっと持ってきてくれたり、場所を用意してくれたりする姿も見られました。優しいですね!

IMG_4609.jpg

お兄さん、お姉さんな姿がたくさん見られました。また一緒に遊ぼうね!


2020年2月26日

2歳児 たんぽぽ組 室内遊び

外があいにくの雨だったため、ちゅうりっぷ組のお友達と合同で過ごしました。

IMG_5302.JPG

絵本コーナーを見て、「なんの絵本があるかな?たんぽぽさんのとは違うかな」と選んでいるお友達。一緒に見合っている姿もありました。

IMG_5308.JPG

こちらは病院屋さんごっこ!「痛いところはどこですか?」と患者さんとお医者さんになりきっていました!

IMG_5313.JPG

お姉さんたちに作り方を教えてもらったり、一緒に作ったりしながら楽しんでいました。

 

IMG_5314.JPG

お友達や保育者と協力して、長い線路を作り、「こっち通るよ」と声をかけ、電車を走らせました!

ちゅうりっぷ組さんと一緒に遊んだのとっても楽しかったね!また、一緒に遊ぼうね!

iPodから送信


2020年2月22日

2月22日(土) 献立

・ごはん

・水菜と厚揚げのみそ汁

・豚肉のプルコギ

・ボイルブロッコリー

 

<おやつ>

・牛乳

・マシュマロクラッカーサンド

 

image2.JPG

 

image1.JPG

 


2020年2月21日

2月21日(金)献立

・ごはん

・大根のみそ汁

・ぶりの甘辛煮

・白和え

 

<おやつ>

・牛乳

・ポテトフライ

 

image1.JPG


2020年2月21日

0歳児ひなぎく組 北の畑を探検

北の畑で採れた大根を両手で抱きかかえて、よいしょ!「こんこん」や「おもーい」と言って大根をまじまじと近くで触っていました。

image1.jpeg

川の方には橋があり、そこを慎重にバランスをとりながら渡っていました。

image2.jpeg

金魚さんもいたね。「あー」と指をさしていました。

image3.jpeg

 

image4.jpeg

畑は避け、自分たちで考えながらうねを歩いていました!いろいろなことを学んでいますね。

 


2020年2月21日

3歳児 ちゅうりっぷ組   ひな祭り制作を行いました

昨日から、室内遊びの中でひな祭り制作を行えるコーナーを設定してみました。
遊んでいる途中、「これは何の紙なの??」「何を作るの?」と興味津々の子供たち。

ひな祭りの制作を行うことを伝えると、
雛人形を折り紙で折ってみたり、屏風に見立てた黄色い紙に貼り、作った雛人形を飾ってみたりと積極的に活動を行なっていました。

IMG_4561.JPG

「おひなさまって何か持ってたよね?」と、玄関に飾ってある本物の雛人形を見たり思い出したりしながら作る姿も見られました。3月2日までお部屋に飾ってありますのでぜひご覧ください!

 

★ちゅうりっぷニュース★
以前、ちゅうりっぷ組のみんなで植えたちゅうりっぷの球根から芽が出ました!!

image1.jpeg

「これなんの葉っぱかな?」「これ、前にみんなで土に植えたよね!!」
「こっちの葉っぱはこんなに伸びてる!」と嬉しそうにお友だちとおはなししていました。

「お水あげないと枯れちゃうかな??」とジョウロでお水をかけてくれました。

IMG_4573.JPG

お花が咲くのが楽しみですね!!


2020年2月21日

2歳児たんぽぽ組 大根抜き&おにぎり作り②

大根を抜いて、園庭でたくさん遊んだ後はみんなが楽しみにしていた「おにぎり作り」です!!
エプロンと三角巾を身につけて、調理の先生に作り方を教えてもらいました。

image1.jpeg

さっそくみんなもやってみます!「コロコロってするんだよね!」「ぎゅってやり過ぎたら潰れちゃうね」とお話していました。ラップにご飯をくるんで丸めています。

image2.jpeg

image3.jpeg

image4.jpeg

 

image7.jpeg

image8.jpeg

おにぎりはおかかの混ぜご飯と、鮭の2つを作りました。朝抜いた大根も特別にお食事に出してくれました!そのまま調理の先生とも一緒に食事ができて、嬉しそうなたんぽぽ組です。

image6.jpeg

できたおにぎりの形をお友達と見せ合い、「おいしいね!」とあっという間に食べてしまいました!おかわりをする子もたくさんいました。


«  130 131 132 133 134  » 


アルバム