アルバム

アルバム
7月2日(火)献立
・焼きかぼちゃのチキンカレー
・ズッキーニ炒め
・ミニトマト
・オレンジ
【おやつ】
チヂミ
牛乳
1歳児 すみれ組 さつまいも洗いをしました
お食事の先生にさつまいもを持って来てもらい、みんなでさつまいも洗いのお手伝いをしました。皆、めずらしそうにのぞき込んでいますが…
ちょっとさわってみよう…
おっきいね!おもい、おもい。
ざらざらしていたのがだんだんすべすべに変わってきた感触を楽しんでいたすみれの子どもたちでした。
その後は、階段渡りや大型ブロックで身体を動かしてたくさん遊びました。
7月1日(月)献立
・ご飯
・大根となめこのみそ汁
・かじきのねぎ塩焼き
・ほうれん草の白和え
・グレープフルーツ
【おやつ】
・スイートポテト
・牛乳
保育園行事(プール開き)
- 園長先生の話
- 紙芝居「ぷーるの約束」
- ディズニー体操 ひまわりさんのリードで
- 自分たちで作ったおさかな
- サーつるぞー
- むずかしいね
- ここに置くとつれるよ。
2歳児たんぽぽ組 お部屋遊び
じめじめとした日が続いていますね。子どもたちが快適に過ごせるように室温や湿度など気を付けていきたいと思います。
お部屋の中でも楽しく遊べるようにコーナー遊びなど、工夫しています。制作コーナーでは、フィンガーペイントを楽しんだり、お絵かき・シール貼りを楽しみました!
おままごとコーナーと電車コーナーの様子です。
お友達と数人で遊ぶことが増えてきているたんぽぽ組さん。日々友達との関わりをとおしていろいろなことを経験しています。子どもたちの気持ちを大切にしながら過ごしていきたいと思います。
5歳児 ひまわり組 カブトムシさんが来たよ!
北保育園にカブトムシの雄と雌が来ました。副園長先生が国立六小の子どもからいただいたそうです。
カブトムシの絵本でしか見たことのない子どもたちは大騒ぎ!
あれ?一匹しかいないよ?
土の中でお昼寝してるんだよ。
カブトムシも眠るの?
ゼリーが好きなの?
角のないのが女の子 りっぱな角があるのが男の子だよ。
あの角にはさまれるといたいかな。もぐっているね。きっと土の中がすきなんだね。いろいろな会話が飛び出しました。
5歳児のひまわりさんがお世話することになりました。名前を決めようということで話し合った結果「かぶとくん」と「かぶちゃん」に決まりました。
小堀姉さん ありがとう。大事に育てるね。
iPodから送信
3歳児 ちゅうりっぷ組 お誕生日会がありました!
今日は、お友達のお誕生日の前祝いでクラスのみんなでお祝いをしました。
今みんながよく歌っている、「すうじのうた」と「ハッピーバースデー」の歌を歌ってお祝いをしたあと、先生からの出し物です!
「ジャングルポケット」のパネルシアターを行い、ポケットの中にはどんな動物がいるのかみんなで歌を歌いながら当ててみました。
「ジャングルポッケ ジャングルポッケ ジャングルポッケ〜♪」と、初めて聞いた歌のようでしたが保育士の真似をしながらノリノリで歌っていました☆
どんな動物が出てきたのかお家で聞いてみてください!!
6月28日 献立
・バターロール
・ミルクスープ
・鱈のトマトソースかけ
・大豆のサラダ
<おやつ>
・麦茶
・きつねご飯
・枝豆の塩茹で
6月27日 献立
・中華丼
・豆腐と豆苗のスープ
・春雨サラダ
・オレンジ
<おやつ>
・牛乳
・あじさいゼリー
・ぱりんこ
6月26日(水)献立
・ご飯
・茄子のみそ汁
・鶏肉の甘酢炒め
・切干大根の煮物
・パイナップル
<おやつ>
・牛乳
・キャベツの塩スパゲティー
« ‹ 174 175 176 177 178 › »