アルバム

アルバム
2歳児たんぽぽ組 お野菜を洗ったあとは、、、
お野菜を洗ったあとは、園庭、お部屋に分かれて好きな遊びを選んで遊べるようにしました☆
お部屋では、アイクリップを使ってヘビや花火など形を考えながら作っていました!
塗り絵コーナーでは「ここはピンクで、こっちは紫で塗るねー!」と好きな色を使って塗っていました。線からはみ出さないように上手に塗っています。
「音楽、流して!」とリクエストしてくれて、お人形さんと並んで聞く姿も♡
こちらは、お弁当を作ってお出かけです!美味しそうですね♡
園庭では「寒いから上着着る!」と言いながら上着を着てから園庭あそびを始めていました。
「あったかいスープと冷たいスープどっちがいいですかー?」と、お客さんに聞きながら店員さんになりきり、美味しいスープを作ってくれました。
「葉っぱ入れると美味しいよ!」
明日もいっぱい遊ぼうね!!
iPodから送信
2歳児たんぽぽ組 お野菜を洗うお手伝いをしてくれました!
今日は、調理室の先生のお手伝いでじゃがいもとピーマンを洗いました!
調理室からじゃがいもとピーマンがたくさん入っている袋をお部屋に運んでくると、「何持ってるの??」「それどうするの??」と興味津々で聞いてくれた たんぽぽさん!
洗い方を教えてもらい、いざ挑戦です!
一つ一つ丁寧に洗っていました♡
じゃがいもが終わったらピーマンも!
最後は、みんなで調理室まで運び、「洗いました!お願いします☆」と言いながら調理の先生に渡しました。
じゃがいもは、ポテトサラダに。ピーマンは、オムレツの中に入っていて、「これみんなで洗った野菜だよね!」と嬉しそうに食べていました♡
iPodから送信
3月5日 献立
・じゃこご飯
・水菜のみそ汁
・肉豆腐
・きゅうりとえのきたけの酢の物
・清見オレンジ
<おやつ>
・牛乳
・さつまいのもかりんとう
2歳児 たんぽぽ組 園庭でたっぷり遊びました☆
今日は、気温も上がり暖かい中の園庭遊びで久しぶりに時間たっぷり遊びました!
お砂場では、チョコレート作りに忙しそうでした。
最初は、少人数で作っていたところに「入れーて!」と仲間が入りみんなで美味しいチョコレートを作っていました。お水を運ぶ係やお砂を盛る係など役割分担して作っている姿も♡
こちらは、丸太でお砂を潰してまろやかなチョコレートを作っているようです!
おたまも上手に使っていますね☆
コンビカーにたくさん車を乗せ、車屋さんを開いているお友達も発見!いまから売りに行くようです!
日当たりのよい場所を探してフラフープで遊ぶ姿も見られました!
見てー!テントウムシいたよー!!
早めにお部屋に戻ってテラスでお絵描きも楽しいね!
好きな遊びを見つけて楽しむたんぽぽさんでした♡
1歳児 すみれ組 ☆園庭遊び
今日は風もなく、とても暖かく感じられましたね!!
みんな外へ出ると、「寒くないね?」、「あったかーい♪」と嬉しそうでした。
ひまわり組さんのお兄さんが三輪車を繋げて、「乗る?しっかり掴まっててね!」と、近くにいたすみれ組のお友だちに声をかけてくれました。
落ちないように掴まって乗っていましたよ☆
手を繋いで走ったり……
幼児組さん達が並べた、ビールケースや牛乳ケースを慎重に渡ったり……
「先生、葉っぱ見つけたよ!」と見せてくれたお友だち。
「どこで見つけたの?」と尋ねてみると、「あっちのね、葉っぱがいっぱいあるところで見つけたの!」と教えてくれました。
避難訓練(地震)をしました
震度5を想定して、避難訓練をしました。「ピロロン・ピロロン」地震試験放送が園舎内に流れます。子どもたちは遊びを止めて、静かに保育室の真ん中に集合。保育士が子どもたちの身の安全を確保。
地震がおさまったら防災ずきんを被った子どもたちがホールに集合。おしゃべりもなく、静かに並んで集合しました。<合格!!>
副園長から3.11の話がありました。もう8年も経ったのですね。「私たちは忘れない。がんばれー東北!」
iPodから送信
ピアノ調律
今朝は、卒園式に向けてピアノの調律をしてもらいました。とてもきれいな音になりました。
調律師の方に調べてもらったら、昭和41年製で52歳と分かりました。避難訓練でホールに集まった幼児組に話しましたら、「えーっ????」と、驚いていました。
3月4日 献立
・ご飯
・麩となめこのすまし汁
・鶏ささみのレモン風味
・ひじきとさつま芋の煮物
<おやつ>
・牛乳
・あずき蒸しパン
2歳児たんぽぽ組 ホール遊び
今日は一日雨でしたね。
こんなお天気の日は、少し気分を変えて、ホール遊びをしました!
ホールでは、カードめくりゲームに挑戦☆
始めは、みんなで青色のカードをめくって白色に!
「よーいスタート!」の合図で青色のカードを一生懸命探していました♪
次は、ピンクチームは青色に、白チームは白色にめくるというチーム戦!ルールをすぐに理解して自分のチームの色にカードをめくっていました☆
1回戦は、白チームの勝ち。2回戦は、青チームの勝ちで、今日は引き分けでした!
そのあとは、ひなぎく組さんと一緒に大型ブロックで遊びました。
車やエレベーターなど、イメージを膨らませ、好きなものを作っていました!
ひなぎく組さんと穴から「ばぁ〜♡」とやりとりを楽しんでいるお友達もいました!
明日は晴れるといいね♫
iPodから送信
3月2日 献立
・ご飯
・かぶのみそ汁
・鶏肉さっぱり煮
・カリフラワーのおかか和え
・清見オレンジ
<おやつ>
・牛乳
・マカロニのあべかわ
« ‹ 195 196 197 198 199 › »