アルバム

アルバム

2019年2月26日

2月26日 献立

・根菜汁

・魚の西京焼き

・きゅうりともやしの酢の物

<おやつ>

・キャロットドーナッツ

・牛乳

 

FullSizeRender.jpg


2019年2月26日

3歳児 ちゅうりっぷ組 おにぎり作り

今日は楽しみにしていた、おにぎり作りがありました!
まずは、お食事の先生に作り方を教えてもらってから…、

image1.JPG

まず、ラップの上に海苔をのせます!

image2.JPG

次に、ご飯をのせて、自分の好きな具材をのせていきます!

image3.JPG

今日は5種類の具材です!
テーブルごとにお友だちと相談しながら仲良く作っていましたよ(^-^)

image4.JPG

最後は、ラップを丸めて、キュッキュッキュ!

image5.JPG

 

自分たちのおにぎりが完成したあとは、事務所の先生とお食事の先生の分のおにぎり作りにも挑戦!

みんなで渡しに行くと、、

image7.JPG

image8.JPG

image9.JPG

「おいしそう!」「ありがとう!」と言ってもらい、みんなもとても嬉しそうでしたよ♪

 

 

そして待ちに待った給食の時間!

「おいしーい!」「また作りたいね♪」と、大満足なちゅうりっぷ組さんでした。


2019年2月26日

すみれ組 お店屋さんごっこ

家の中で「アイス」「まぜまぜ」「いらっしゃいませ〜」とみんなでお店屋さんごっこで盛り上がっていました。

IMG_0397.JPG

IMG_0398.JPG

幼児組の真似をして、タイヤのトランポリンで跳ねたり、牛乳ケースに登って座ったり、憧れの眼差しで見ています。

IMG_0401.JPG

 


2019年2月26日

2歳児たんぽぽ組 お散歩に行ってきました☆

今日は久しぶりに国立市立第四小学校へ行ってきました
以前ひまわりさんからうさぎさんがいると聞いたのですが、、
今日はうさぎ小屋の中にいました!
「あれ?お部屋の中にうさぎさんいるね!」「寒いのかな?」

IMG_1922.JPG

「おーい♡スラットくん!!!」
とお名前を読んでみるお友達もいました

IMG_1924.JPG

暖かい日にまた来ようね!と約束をして、小学校を出た後は
国立保育園の前を通り、お友達に手を振りながら白砂公園へ向かいました!

道を歩く際には保育士と手を繋がなくてもお友達の後ろをついて歩くことを少しずつ練習しています。

信号も、自分たちで「赤だからまだだね!青になったよー!!」と気づく姿も見られました。

白砂公園に到着
鬼ごっこをしたり

IMG_1925.JPG

かけっこをしたり
かくれんぼをしたり

image1.jpeg

むっくりくまさんやろう!とみんなに声をかけ、むっくりくまさんのゲームをしたりと

集団ゲームを何度も楽しんでいました!

IMG_1927.jpg

こちらはたくさんお砂を集めてお山を作っています。

石や葉っぱなどいろんなものを集めてお砂に埋めてみるお友達もいました。

IMG_1931.JPG

こちらはベンチに座ってゆったりタイム!「あ、トラックだよ!」

「あっちにヘリコプター!」と、いろんな発見があったようです(^_^)

IMG_1933.JPG

またお散歩に行こうね☆


2019年2月25日

2月25日 献立

・ご飯

・大根のすまし汁

・じゃが芋のみそそぼろ煮

・キャベツと水菜のお浸し

 

<おやつ>

・スノーボール

・果物・牛乳

 

FullSizeRender.jpg

 


2019年2月25日

4歳児すずらん組 じゃがいもピザ作り

今日はみんな楽しみにしていたお楽しみ食育でした!

はじめにじゃがいもピザの作り方とピューラーの使い方の説明を聞きます。

image1.jpeg

ピューラーは始めて使うお友達も多くてドキドキ…

image2.jpeg

じゃがいもを切って、調理室で茹でてもらいます。

image3.jpeg

茹でるのを待っている間に玉ねぎを炒めました!

image4.jpeg

茹でたじゃがいもに牛乳、バター、片栗粉を混ぜて潰します!みんなも手伝ってくれましたよ!

image5.jpeg

ピザの形にしていきます!丸だけでなく
ハートや星、くまさんの形にする子も…!

image6.jpeg

好きな具材を好きなだけトッピング☆

image7.jpeg

調理室で焼いてもらい完成〜!!!
美味しそうにできました♡

image8.jpeg

美味しいね〜!楽しかったね〜!と言いながらたくさん食べたすずらん組さん。
ほとんどのお友達がおかわりもしていました♪

image9.jpeg

 


2019年2月25日

5歳児ひまわり組 国立市立国立第四小学校訪問

今日は国立保育園の年長さんと一緒に、国立第四小学校に行ってきました!
校庭には、梅の花がとっても綺麗にさいていました!

image2.jpeg

まずはみんなで顔合わせ!

image3.jpeg

小学生に校内を案内してもらいました!使い方や何の授業で使うのかを教えてくれました。

image4.jpeg

最後は体育館でけん玉やお手玉、コマや風船ロケットなどで遊びました!

image5.jpeg

就学に向けて、期待や不安などいろいろな思いをそれぞれ感じている様子があります。一人一人、丁寧に関わっていきたいと思います。


2019年2月25日

すみれ組 園庭遊び

牛乳ケースを一人が置くと、みんなで次々と並べ始めて長くなりました。

IMG_0390.JPG

慎重に渡って降りる。お友だちが降りるのを待っていました。

IMG_0391.JPG

みんなで三輪車に乗り砂場へ向かっています。二台をつなげているお友だちもいました。

IMG_0394.JPG

タイヤの中にすっぽり入るのが楽しくて、「先生、みてー!」と繰り返して入っていました。

IMG_0396.JPG

iPodから送信


2019年2月23日

2月23日 献立

・ご飯

・かぶのみそ汁

・鶏肉の生姜焼き

・野菜炒め

 

<おやつ>
・おかかの焼きおにぎり

・牛乳

 

FullSizeRender.jpg


2019年2月22日

2月22日 献立

・ハヤシライス

・キャベツとれんこんのサラダ

 

<おやつ>
・クリームサンド

・果物・牛乳

 

FullSizeRender.jpg

 

 


«  197 198 199 200 201  » 


アルバム