アルバム

アルバム
みんなで園庭遊び
大好きな北の山を使って上手に遊んでいます。
クラスを超えてみんな仲良しです。
園庭におもちゃハウスを設置しました。
小さなおうちが満員です。
iPodから送信
2歳児 たんぽぽ組 体育指導がありました!
今日の体育指導では、体操をした後に忍者に、変身☆
忍法、頭手裏剣の術!と、唱えられたら頭を守るよ!
次は忍法、足手裏剣の術!と唱えられたらジャンプして手裏剣から足を守るよ!
次は初めての鉄棒です。
メガネを手で作るときと同じ握り方で鉄棒を握るんだって!
正しい鉄棒の持ち方を教えてもらったら、いざ挑戦です!
ブラーン!
足も上げて 手だけで体を持ち上げるよ!
最後は、大好きなアンパンマンゲーム!
トントントン、誰ですかー??
今日も大盛り上がりで体育指導を楽しんでいました。
4歳児すずらん組 体育指導でボール遊び!
今日から体育指導ではボール遊びです!
楽しみにしていたお友達も多い様子で張り切っていました!
ボールを投げるときには肩も使うから、普段の体操に加え肩回しもしました!
2人一組になってします。
ボールをお届け!
今度はちょっと難しい、後ろにボールを持って走ります…!
下からと上から、ボールを投げます♪
いくよー!いいよー!とお互い掛け声をしてから投げようね!
最後に中当てゲームをしました!
寒い中でしたがボール遊びをして体がポカポカになりました!
5歳児 ひまわり組 立派な大根ができました!
10月9日に植えた大根が育ったので、みんなで収穫しました。
立派な大根に歓声をあげていたひまわり組です!
「これ、僕の顔よりも大きいよね?」
まずは、大根の抜き方を教えてもらいました!
「抜けたよ〜!」
「見て!おもしろい形!」
自分で抜いた大根は、自分で持ち帰りです。
「大根で何の料理にしてもらえるかな〜」
と、子どもたちで話していました!
ぜひ、お子さんと大根を食べながら、今日の収穫のお話を聞いてみてください!
3歳児 ちゅうりっぷ組 体育指導
今日からボールを使用した体育指導となりました!
まずは2人1組になり、ボールを渡し合います。
続いて、ボールを頭に乗せて運びます!
最後は、ボールを体の後ろに回して、後ろで持って運びます!
渡すときも後ろ向きで渡しました(^-^)
次は、向かい合ってボールをコロコロ〜!足の間からボールを転がしました(^-^)
そして、頭の上からも投げてみます!
「おーい!こっちだよー!」
「あれー?届かなかったー!」と嬉しそうに会話しながら楽しんでいましたよ(^-^)
最後は簡単なゲームをしました!
来週も楽しみだね♪
1月23日 献立
・ご飯
・白菜入りクリームシチュー
・魚のパン粉焼き
・ほうれん草と人参炒め
<おやつ>
・キャロットジャムサンド
・牛乳・果物
3歳児 ちゅうりっぷ組 鬼のお面作り!
もうすぐ節分ということで、今日は鬼のお面を作りました!
好きな色の画用紙を選び、両面テープをはがしてお花紙を丸め、その上に貼り付けていきます!
素敵な髪の毛の完成です(^-^)
次にクレヨンで顔を描いていきます。
「可愛い鬼にするー!」「恐いのにしよう!」と友達と見せ合いながら、描く姿もみられましたよ♪
最後にツノをつけて完成です!
「鬼いつくるかなー?」
「鬼のお面つけてたら、仲間だと思うかもね!」
「優しい鬼だったら友達になっちゃおうかな!」
「えー!恐いからやだー!」
と、節分をそれぞれの思いで楽しみにするちゅうりっぷさんです。
2歳児たんぽぽ組 お散歩に出発✨
今日は久しぶりにお散歩へ行きました。
お友達と手を繋いで出発進行
先生と手を繋ぐのではなくお友達の後ろをついて歩くことも練習してみました。
「ちゃんと手を繋いで」「こっちだよー!」とお友達同士教えあいながら安全に気をつけて歩いていました。
公園に到着!!!
公園では、キノコの形をした木の実がたくさん落ちているのを発見たくさん集めて、
キノコカレーを作っていました
ブランコに乗るのも楽しそう!
「1.2.3….10!もういいかい?」
「もういいよー!!」
かくれんぼをして楽しむお友達もいました!
隠れ上手なお友達がとっても多くてびっくりです♡
またお散歩行こうね♪
5歳児ひまわり組 最近のひまわりさん
少しずつ卒園に関する取り組みが増えてきたひまわり組です。自由遊びの時間に描くものが決まったお友だちから卒園制作のタイルの絵を描いています。
卒園式の際には玄関に飾られるのでぜひ、お子さんと見てください。
節分も近づいてきて「今年も鬼くるかな?」と子ども同士で話していました。
鬼のお面や豆を入れるますの作り方を掲示し、興味を向けたお友だちが作っています。
園庭ではドッジボールやサッカーなど、ルールのある遊びを子どもたちで話し合いながら楽しんでいます。
こちらは他のクラスのお友だちも一緒に泥遊び!
カレーライスのできあがりです!
こっちは畑ができました!
インフルエンザや風邪のお友だちが増えてきています。手洗い、うがいの大切さを伝えたり、小まめに声をかけるようにしています。ご家庭でもご協力をお願いいたします。
4歳児すずらん組 音楽リズム♪
今日の音楽リズムでは、鈴で遊びました!
目をつぶっていて、後ろで鈴を鳴らされたお友達が次の鬼になります。
よく聴いていてできたね☆
次は、ピアノの音に合わせて5人一組になって座ります!
今日は、25人だったのですぐにグループを作れました!
スゴい!
それぞれおやつの名前のグループになり
鈴で呼ばれたら手を挙げます!
最後は ”手をたたきましょう” の合奏をしました♪
音楽リズムもあと2回です。またみんなで楽しもうね!!
« ‹ 205 206 207 208 209 › »