アルバム

アルバム

2019年1月7日

1月7日 献立

・ご飯

・じゃが芋のスープ

・豚肉のマリアナソース

・ボイルキャベツ

 

<おやつ>

・七草粥

・さつま芋のオレンジ煮

・牛乳

 

image1.JPG

 


2019年1月7日

4歳児すずらん組 凧上げをしました!!

今年2日目の登園日、先週はお友達が少なかったですが今日からはお友達も増え、いよいよ本格的に保育園生活がスタートしました!
そんな今日はみんなで凧を作りました☆

まずは好きな絵を描こう!

image1.jpeg

紐を結ぶのは難しいね…バッテンにして、輪の中に紐を通して、引っ張って…
おうちでも是非練習してみてください♪

image2.jpeg

好きな色の尻尾もつけて、完成!!
公園に凧上げをしに行こう!上手に飛ぶかな?

image3.jpeg

丁度いい風が吹いていて、
みんなの凧もバッチリ飛びました!

他のクラスの先生にも、見てみて〜!と見せていましたよ。
素敵だね!と褒めてもらい嬉しそうです!

最後はみんなでヨーイドン!で走りました!

image7.jpeg

作った凧は今日お持ち帰りです。
ご家庭でも、公園に行った際など遊んでみてください♪

今年も色々な経験をしていこうと思います。残り少ないすずらん組での生活となりますが、最後までよろしくお願いいたします!


2019年1月7日

5歳児ひまわり組 新年スタート!

久しぶりにたくさんのお友だちに会えて嬉しそうな表情を見せていた子どもたち。登園してくると「おじいちゃん、おばあちゃん家に行ったよ」「ディズニーに行ったんだ〜」「いちご狩りしたんだよ」とお休み中のお話で盛り上がっていました!

今日は園庭、テラスで自由遊びをしました。

image1.jpeg

縄跳びはお休み中に練習したお友だちも多かったようで、みんなどんどん記録を伸ばしています!

こちらは砂遊びのようです。

image2.jpeg

「砂で何作ってるの?」と聞くと「カレーだよ!」と言っていました。

image3.jpeg

テラスではカーペンターブロック!

image4.jpeg

「これはヘリコプター」と教えてくれました。シンプルで可愛いヘリコプターですね!

image5.jpeg

保育園生活も残すところ3ヶ月となりました。残りの時間も子どもたちにとって有意義な楽しい時間となるよう、大切に過ごしていきたいと思います。


2019年1月7日

今朝の園庭遊び

今朝の園庭遊び

なわとびに挑戦!

IMG_1315.JPG

IMG_1322.JPG

フラフープに挑戦!

IMG_1323.JPG

上手に滑り台できるようになりました。

IMG_1326.JPG

「お水入れるよー。」「いいよー!」

IMG_1327.JPG

北の川の金魚たちもひなたぼっこです。

IMG_1329.JPG

北の畑のダイコン 2月にひまわり組さんが収穫します。

IMG_1332.JPG

ホウレンソウ 3月にすずらん組さんが収穫します。

IMG_1333.JPG

春を告げる菜の花 花言葉「元気いっぱい」

IMG_1334.JPG

北の川のスイセン 花言葉「自己愛」

IMG_1336.JPG

北の花壇 パンジーと桜(舞姫)を植えました。

IMG_1339.JPG


2019年1月5日

1月5日 献立

・ご飯

・白菜のすまし汁

・ツナとじゃが芋の煮物

・切干大根の甘酢和え

【おやつ】

・煮込みうどん

・牛乳

IMG_1758.JPG


2019年1月4日

1月4日 献立

・ご飯

・お麩のみそ汁

・高野豆腐の煮物

・大根のおかか和え

【おやつ】

・マカロニのあべかわ

・柿

・牛乳

あけましておめでとうございます。本年も子どもたちに喜んでもらえるようなお食事を考えていきます。どうぞよろしくお願い致します。

IMG_1757.JPG

 


2019年1月4日

謹賀新年

新年 明けましておめでとうございます。

  今年もよろしくお願いいたします。

0歳児 ひなぎく 9名    1歳児 すみれ 16名

2歳児 たんぽぽ 16名   3歳児 ちゅうりっぷ 20名

4歳児 すずらん 27名   5歳児 ひまわり 16名    計104名

元気に新年を迎えることができました。

今年は、平成最後の正月。

みなさまにおかれましては、健やかにお迎えになられたことと存じます。

 

初日の今日は、子どもたちが元気に登園してきました。

今年も

行きたい保育園 行かせたい保育園 勤めてよかった保育園

を職員とともにめざします。  園長

image1.jpeg

おうちをつくっておままごとしようよ。

 

image2.jpeg

もうバイクに乗れるようになったよ。

 

image3.jpeg

なわとびできるようになったよ。

 

image4.jpeg

ひなたぼっこしようね。 このおうち温かいね。

 

image6.jpeg

お山をつくっているんだよ。

えんとつからけむりがでるよ。

 

image7.jpeg

何がいるの?

何もいないよ。でもね。砂のおかしができるよ。

iPodから送信


2019年1月4日

2歳児 たんぽぽ組 新年がスタートしました✨

新年、あけましておめでとうございます。

  本年もどうぞ宜しくお願いします!

お正月中とても良いお天気でしたが、今日も変わらず良いお天気☆
園庭でたっぷり遊びました!

久しぶりにお友達と会えて嬉しい様子!
「次は何するー?」と相談しながら遊びを決める子もいました!

image1.jpeg

ひなぎくさんのお友達に「いないいないばぁ♡」

image2.jpeg

葉っぱを集めてお料理づくりも盛り上がっていました!

image4.jpeg

image3.jpeg

今年もいっぱい遊ぼうね


2018年12月28日

12月28日 献立

・大根カレーライス

・花野菜サラダ

 

<おやつ>

・キャベツの塩スパゲッティー

・牛乳

 

FullSizeRender.jpg


2018年12月28日

3歳児 ちゅうりっぷ組 大掃除!

今日は年内最後の保育園!ということで、皆でお部屋の大掃除をしました(^-^)

image1.JPG

床や棚を拭いたり、

image2.JPG

いつも使っている椅子も拭きました!

image3.JPG

そして、自分のロッカーや靴箱も綺麗にしました。さらには、廊下も!

image4.JPG

「こっちも汚れてそうだよ!」「ぴかぴかになったよ!」と保育園のなかを綺麗にお掃除してくれました。
ピカピカになると気持ちがいいね(^-^)


«  209 210 211 212 213  » 


アルバム