アルバム

アルバム

2018年12月25日

2歳児 たんぽぽ組 園庭で遊ぶ前に・・・①

今日は園庭へ遊びに行く前にみんなでお食事の先生のお手伝い!

大きい白菜を自分でちぎってみたあとはお水で洗うよ!

「大きいね!」「この白いところはかたいね~」

「緑色と白色のところがあるね~」といろいろな発見があり、お友達同士で教え合っている姿が見られました☆

IMG_1386.JPG

 

IMG_1392.JPG

 

IMG_1397.JPG

 

IMG_1398.JPG

きれいに洗えたらみんなで給食室に運ぶよ!

落とさないように、わっしょい、わっしょい、、、

IMG_1408.JPG

無事お食事の先生のもとまで!たんぽぽさんみんな頑張りました☆

IMG_1409.JPG

みんなが洗った白菜は味噌汁の中に入っていました!

おいしく、ぺろりと食べるたんぽぽさんでした。

IMG_1411.JPG

 


2018年12月25日

4歳児すずらん組 おおそうじ!

朝からサンタさんにもらったプレゼントの嬉しそうな報告が沢山あり、幸せいっぱいのすずらん組さんです。
そんな今日は年末の大掃除をしました!

1人ひとつ雑巾を持ち、綺麗にするぞ!
椅子の足を拭きます。

image1.jpeg

 

image2.jpeg

 

image3.jpeg

床や壁もゴシゴシ、、!

image4.jpeg

自分のロッカーの中も綺麗にしようね!

image5.jpeg

自分たちで考えて気づいて、サンやおもちゃも拭きました!

image6.jpeg

 

image7.jpeg

 

image8.jpeg

お部屋の中だけでなくみんなの心までピカピカになったね!
気持ち良く新年を迎えられそうです。


2018年12月25日

1歳児 すみれ組 園庭遊び

今日もとても良い天気でしたね!!

園庭では保育者と三輪車に乗ってドライブをしたり、かけっこをして体を動かしました。

IMG_0151.JPG

砂場の近くでおままごとをしているお友だちもいました☆
バケツに砂を入れてかき混ぜたり、砂を握って「おにぎりだよ!!」と見せてくれました。

そして、少し早めにお部屋に戻りました。

お着替えも出来るようになってきて、「ズボン履けるよ、見ててね!!」と自分でやってみる子どもたち。

お着替えが終わると、好きな玩具で遊びました。

IMG_0154.JPG

レールを長く繋げて、電車や車を走らせていたり、ベンチに座って絵本を見たりとお部屋ではゆっくり過ごしました。

クリスマスだったので、「プレゼントは○○だったよ!!」、「サンタさんが来て、○○貰ったの!!」、「パーティーしたんだよ!!」とお休みのお話も沢山聞かせてくれましたよ♪


2018年12月22日

12月22日 献立

・ご飯

・じゃが芋のみそ汁

・豚肉と大根の煮物

・小松菜のおかか和え

<おやつ>
・ピラフ

・牛乳

 

image1.JPG


2018年12月21日

クリスマス会

IMG_1211.JPG

今日はクリスマス会。

サンタさんが来てくれるそうです。

IMG_1219.JPG

先生方の出し物:ハンドベルで

「きよしこの夜」「ジングルベル」

IMG_1221.JPG

〇☓クイズ:

サンタさんの服が赤いのは?
くつ下は何色?

IMG_1227.JPG

サンタさんが来たよ!

IMG_1235.JPG

サンタさんの国は? サンタの国

IMG_1253.JPG

北保育園のみんなはなかよし!

よい子のみんなにプレゼントするよ。

IMG_1259.JPG

1歳児:すみれ組でサンタさんと写真を撮りました。

IMG_1262.JPG

0歳児:ひなぎく組にも行ったよ。

 

IMG_1266.JPG

 

IMG_1269.JPG

iPod$B$+$iAw?.(B


2018年12月21日

クリスマスおやつ♪

今日のおやつは「クリスマスクッキー」「いちご」「牛乳」でした。ツリーの形をしたクッキーに、子どもたちも「かわいい~!」と言ってくれました!おかわりもたくさん食べてくれました。

FullSizeRender.jpg

iPodから送信


2018年12月21日

12月21日 クリスマスランチ♪

・カレーピラフ

・キャベツのスープ

・鶏肉の唐揚げ

・マッシュポテトのツリー

・ブロッコリー

・ミニトマト

【おやつ】

・クリスマスクッキー

・いちご

・牛乳

FullSizeRender.jpg

 


2018年12月21日

5歳児ひまわり組 園庭あそび

縄跳びカードにチャレンジするお友達が多くなってきました!

image1.JPG

今日までの最高記録は90回! 100回までもう少しです!
片付けも縛ってケースにしまえるお友達が増えてきています。

image2.JPG

その後は、みんなが楽しみにしていたクリスマス会
先生たちが、ハンドベルで

♪ジングルベル

♪きよしこの夜  を演奏してくれました。

「先生たちってすごいね」と、話していました!

image5.JPG

次は、◯×クイズ!
クリスマスについてのクイズでした。
全問正解したお友達もいたようです!!

image4.JPG

これでクリスマス会は、終り?

と思いきや見たことのある帽子が廊下に!
サンタさんが来てくれましたー!

image6.JPG

子どもたちは、サンタさんにいくつか質問して

いろいろと教えてもらいました。

お家でお子さんに聞いてみてくださいね♪

image7.JPG

 


2018年12月21日

幼児クラス いくこレストラン

クリスマス会の後はいくこレストランでした!
机や椅子を運んだり、紙ナプキンをしいたりと準備を手伝ってくれたお友達もいました。

image1.JPG

クリスマスの飾りやツリーの飾りに興味をもっているお友達

もいて、「ツリーに靴下がある」

「このキラキラの丸い物なんていうか知ってる?」

と、子ども同士でお話していました!

image2.JPG

席もクラス混合でクリスマスの雰囲気の中、美味しく食べました!
いつもより、おかわりや完食するお友達もたくさんいました。

image3.JPG

image4.JPG

image5.JPG

image2.JPG

 

image3.JPG

 

image4.JPG

 

image5.JPG

 

image1.JPG

 


2018年12月21日

1歳児 すみれ組 園庭遊び

今日も園庭で遊びました。

IMG_0139.jpeg

砂場の前にビールケースを並べて、「いらっしゃいませ〜♪」と、

お店屋さんごっこをしていました。

虫や魚の形のカップに砂を入れて、

「ご飯ですよー!」、「これはアイス!」と、

いろいろな物に見立てていましたよ☆     しばらくすると…

IMG_0141.JPG

サンタさんが北第二公園から登場☆☆☆☆☆

興味津々で駆け寄っていて、サンタさんが部屋に入っていくと、

「サンタさん見に行きたい!」と、お話しする子が多かったので、

クリスマス会にも少し参加しました。

「サンタさんいたね♪」、「怖くなかったよ☆」と、

お部屋に戻ってもたくさんお話ししていました♪


«  211 212 213 214 215  » 


アルバム