アルバム

アルバム
5歳児ひまわり組 ハロウィン ・ 体育指導
昨日はハロウィンで仮装しました!
それぞれ自分で作った衣装を着て、保育園の中をまわりました。
マントや帽子もとっても似合っていますね。
まずは事務所へ
「ハッピーハロウィン!!」
小さいクラスのお友達も仮装していました!
「たんぽぽさんかわい〜」とお互いに着たものを見せ合っていました。
すずらんさんに「トリックオアトリート」と言ったらキャンディをもらいました!嬉しそうに「ありがとう」を伝えていました!
そして今日は体育指導!
今日から鉄棒です。
まずはお約束の確認をしました。
みんなしっかりと自分の力で回っていて
とても上手でした!
来週は逆上がりに挑戦です。
4歳児 すずらん組 鉄棒頑張りました!②
続いて、ツバメのポーズ!
手をグッと伸ばすのがポイントだね。
最後に前回りに挑戦です。
ちょっぴり怖いお友達もいたけど頑張りました!
4歳児 すずらん組 鉄棒頑張りました!
今日から体育指導で鉄棒が始まります。
はじめに鉄棒のお約束を確認!
”順手”で鉄棒を持ってぶら下がってみよう!
今度は反対の手で!
手の間に足を入れ、クルン♪
4歳児すずらん組 ハロウィンごっこ♪
今日は楽しみにしていたハロウィン!
10月中旬から毎日のように準備を重ね、素敵な仮装を作りました!
おかしも作って準備万端!
仮装をして保育園中を練り歩きました!
トリックオアトリート!
と言われると、
ハッピーハロウィン♪とお菓子を渡しました!
全クラスと事務所やお食事の先生にもお菓子を渡し、楽しいハロウィンになりました☆
10月30日 献立
・ご飯
・玉葱のスープ
・魚のみそマヨ焼き
・かぼちゃの甘煮
・ブロッコリーのごま和え
<おやつ>
・蒸しパン
・牛乳
4歳児すずらん組 ブラッシング指導
今日はブラッシング指導がありました。
まずは紙芝居で歯磨きの大切さについて教えてもらうことに。
実際に歯磨きをやっていきます!
今回はステップアップで歯の裏の磨き方も教えてもらいました!
難しい…けど磨くとツルツルになるね!
ブクブクうがいも一緒にやってみます。
お食事のあと、いつもより丁寧に歯磨きをしていました!☆
10月29日 献立
・ご飯
・わかめスープ
・麻婆豆腐
・小松菜と春雨のサラダ
<おやつ>
・はちみつバタートースト
・牛乳
・果物
5歳児ひまわり組 園庭あそび
今日は気温も良く、園庭で体を動かして遊んでいる子どもたちは汗をかいていました!
最近はたんぽぽさんと遊ぶ姿が良く見られます。一緒に手を繋いで歩いたり、たんぽぽさんが転んだ時には「大丈夫?」と手を差し伸べていました。
サッカーも変わらず人気を見せています。ルールを理解し、守ることで更に遊びが楽しく広がることをサッカーをとおして経験できるといいなと思います。
ハロウィンの仮装もそれぞれ個性溢れるものができてきています。当日着るのをたのしみにしているようです♪
5歳児ひまわり組 園庭あそび
今日は気温も良く、園庭で体を動かして遊んでいる子どもたちは汗をかいていました!
最近はたんぽぽさんと遊ぶ姿が良く見られます。一緒に手を繋いで歩いたり、たんぽぽさんが転んだ時には「大丈夫?」と手を差し伸べていました。
サッカーも変わらず人気を見せています。ルールを理解し、守ることで更に遊びが楽しく広がることをサッカーをとおして経験できるといいなと思います。
ハロウィンの仮装もそれぞれ個性溢れるものができてきています。当日着るのをたのしみにしているようです♪
4歳児すずらん組 秋探し♪♪
今日もハロウィンパーティーの準備をしました!
いよいよあと2日。みんなもとっても楽しみにしています♪
そのあとは北第二公園に行き遊びました。
バッタがいたよ!葉っぱを食べる貴重なシーンも見れました!
公園に落ちている葉っぱの色が黄色や赤になっていることを見つけたすずらん組のみんな。
落ち葉を集めてお料理を作ったりお店やさんを開いたり…ごっこ遊びも楽しんでいました!
心地よい陽気の中、のんびりと公園で遊ぶことが出来ました!!
« ‹ 222 223 224 225 226 › »