アルバム

アルバム
9月27日 献立
・さつまいもカレーライス
・ひじきときゅうりのサラダ
<おやつ>
・バナナブラウニー
・牛乳
4歳児すずらん組 玉入れ出来るかな〜??
今日の体育指導では、運動会の親子競技でやる玉入れの練習をしてみました!
まずは玉を上に投げる練習…なかなか思い通りに投げられなくてむずかしいな〜
玉入れのルールを確認しました。楽しそうだな〜♪♪
いざ!挑戦!!
みんな大はしゃぎです!
一回目は14個しか入りませんでしたが、コツを教えてもらって二回目やってみると39個も入りました☆
バルーンは、ヒマワリ組さんがお客さんとなって見てくれて拍手をしてもらい嬉しそうなすずらん組のみんなでした!
9月26日 献立
・麦入りご飯
・具だくさんみそ汁
・かつおのフライ
・三色甘酢和え
・トマト
<おやつ>
・フレンチトースト
・牛乳
4歳児すずらん組 音楽リズムをしました!
今日も雨でお外遊びができず…残念でしたね。
でもホールでは音楽リズムをしました!
まずは先週十五夜だったのでみんなでお団子の歌に合わせてお団子を作って食べました♪
続いて二台の大型バスにへんしん!
みんなでバスごっこです!
鈴あそびも楽しかったね!
音楽リズムのあとはバルーンもしました!
大好きな歌を口ずさみながら頑張りました☆
9月25日 献立
・ご飯
・春雨スープ
・鶏肉のトマト煮
・ズッキーニ炒め
<おやつ>
・焼きうどん
・牛乳
3歳児 ちゅうりっぷ組 サンドイッチ作り!
今日は待ちに待ったサンドイッチ作りの日です!
調理室から管理栄養士のななえ先生が来てくれました(^o^)
ちゅうりっぷさんもエプロンと三角巾をつけて、準備万端です!
皆でよろしくお願いしますの挨拶をしました!
最初は型抜きを使ってサンドイッチ作り〜!
「どうやってやるの〜?こうかな〜?」とお友だちとお話ししながら作っていましたよ!
次はハムとチーズを使って、キャンディーサンドイッチ作りです!
チーズの袋は自分たちで開けてみました☆
「ハム大好き〜!」「良い匂い〜!」と大盛り上がりでした(^-^)
ハムとチーズを乗せたパンをくるくるくる。
さらにラップでくるくるくる。
仕上げはモールでキュッキュッキュ!
とっても可愛く出来上がりました!
サンドイッチが完成したのでいよいよご飯です!
そしてなんと…、今日は給食の先生が特別にお弁当を作ってくれました(^o^)!やったー!
雨のため園庭には行けなかったので、お部屋で座って食べることにしました!
気分はピクニック!
園長先生と副園長先生も来てくれましたよ〜!
自分たちで作ったサンドイッチが嬉しかったようで、皆嬉しそうにもりもり食べていました(^_^)
9月22日 献立
・ご飯
・麩のスープ
・じゃが芋のそぼろ煮
・もやしのナムル
<おやつ>
・ピラフ
・牛乳
9月21日 献立
・里芋ご飯
・豆腐のみそ汁
・鶏肉のねぎ塩焼き
・炊き合わせ
<おやつ>
・お月見まんじゅう
・牛乳・果物
今日はお月見メニューでした。
子どもたちも「美味しい!」といって食べてくれました。
2歳児 たんぽぽ組 今週のたんぽぽさん♪②
今日は朝から雨だったので、お部屋でたっぷり遊びました!!
机に子どもたちそれぞれのマークを貼り、席を決めると嬉しそうなたんぽぽ組さん♬
早速自分のマークの席に座り、絵本タイム!
1人で集中してみたり、隣のお友達と見せ合いっこしながらみていました⭐️
お次は素敵な飾りをつけて体操タイム!
炭酸体操やディズニー体操などたっぷり体を動かしました♬
色えんぴつを使ってぬりえや電車をつなげて遊ぶお友達もいましたよ☆
来週もいっぱい遊ぼうね🎶
i
5歳児ひまわり組 久しぶりの英語あそび♪
今日は久しぶりのえいごあそび♪
英語で挨拶や、天気、季節、色、講師の先生の後をリピートしながらたくさん単語を覚えてきたひまわりさん♪
以前やったことを思い出しながらたくさん発言していました(^^)/
ピアノに合わせて体を動かしたり、歌ったり、
楽しそうなひまわりさん♪意欲的でした(^^)/
最近は毎日、組体操をやりたい!というひまわりさん♪成功したい気持ちから頑張っています(^^)/
« ‹ 226 227 228 229 230 › »