アルバム

アルバム
6月11日 献立
・ごはん
・レタススープ
・鶏肉のパン粉焼き
・アスパラガスの炒め物
【おやつ】
・クリームパン
・メロン
・牛乳
5歳児ひまわり組 みんなで決めたよ!
今日の天気は雨ということで、子ども達に何をして過ごしたいか聞いてみると
「ドッジボール!!」という意見が多かったので今日はホールでドッジボール対決をすることにしました!
集合時間を決め、「チーム分けはどうする?」
「白対赤にしようよ!」
子ども達だけで話し合いチーム分けが決まったところで
ドッジボール対決が始まりました。
ジャンプボールもやりたい子で集まり、じゃんけんをして決めていました(^^♪
二回戦は猫対犬チーム!
どちらも接戦で終わりました(^^)/
その後は休憩タイム。
マッサージタイム!
明日は何して過ごそうかな(^^)/
6月9日 献立
・ご飯
・豆腐とニラのスープ
・鶏肉ともやしのカレー醤油炒め
・かぼちゃの甘煮
【おやつ】
・米粉の豆乳ケーキ
・牛乳
6月8日 献立
・麦入りご飯
・切干大根のみそ汁
・煮魚
・ごぼうと人参のきんぴら煮
・茹でそら豆
<おやつ>
・焼肉サンド
・牛乳 ・果物
6月7日 献立
・ご飯
・じゃが芋のスープ
・ハンバーグ
・キャベツのサラダ
<おやつ>
・ひじきのミルクブレッド
・牛乳 ・果物
2歳児たんぽぽ組 雨がたくさん降る季節になりましたね☔️
今日は制作をしました🎵
発泡スチロールの容器に色画用紙を糊で貼ってみよう!と作り方の説明もしっかり聞いてから、、、
いざ挑戦です!
1の指にちょこんと糊をつけて色画用紙に糊を塗ります。
いっぱいつけすぎちゃうとベタベタしちゃうんだよね!
自分の好きな色を決めて貼ったり、
たくさん重ねて貼ってみたりと、
それぞれ個性ある素敵な傘ができました⭐
4歳児すずらん組 体育指導で跳び箱に挑戦!
今日は保育参加のお父さんお母さんもたくさんで、少し緊張気味の体育指導でした。
まずはストレッチ!
ウルトラマンのポーズ!!☆
カエル跳びが上手だと跳び箱も上手に出来るんだよ!
チョキ・グー・グーのジャンプの練習です!
跳び箱を使って跳んでみよう!
ちょっぴり怖いけど…思い切りジャンプ!
開脚跳びもやってみました!!
恰好よく頑張っていたすずらんさんでした☆
6月6日 献立
・ご飯
・かぶと麩のみそ汁
・かつおの竜田揚げあんかけ
・三色おかか和え
<おやつ>
・ドライカレーホットチーズサンド
・牛乳 ・果物
4歳児すずらん組 音楽リズムとお部屋遊び!
今週は保育参加週間です!
連日お父さん先生、お母さん先生たちが来てくれて嬉しそうなみんな。
今日は音楽リズムでした(^o^)
梅雨にちなんで、ピアノの音が止んだら水たまりの中にしゅうごーう!
バスの歌に合わせ、フラフープをジャンプ!
みんなリズミカルに跳んでいます!
最後はカスタネット、すず、タンブリンを持ち ♪アイスクリームのうた に合わせて合奏!
お家の人たちに聴いてもらいました!!
体育指導のあとは、お部屋でお父さん先生お母さん先生おばあちゃん先生たちと折り紙でてるてる坊主を作りました!
上手にできるかな〜??
完成したてるてる坊主を目印に、みんなでフルーツバスケットをしました!
ルールを確認して…みんなで守って遊ぶと楽しいね♪♪
フルーツバスケットで使ったてるてる坊主たちは
晴れてお外でたくさん遊べますように…とお日様が見える場所に飾りました!
梅雨の時期だけど晴れも多いといいね…!!☀︎
6月5日(火) 献立
・ご飯
・ジュリエンヌスープ
・チキンソテー
・野菜のクリーム煮
<おやつ>
・きつねうどん
・牛乳
« ‹ 241 242 243 244 245 › »