アルバム

アルバム
平成30年度 北保育園 入園式
ご入園おめでとうございます!!
昨日は、入園式がありました。
園長先生をはじめ、先生たちの自己紹介。
担任の先生から、新しく入園するお友だちの紹介。
お名前を呼ばれるとニコニコ笑ってくれたり、元気にお返事してくれたりしました。
5歳児ひまわり組さんから、「ちゅうりっぷ」のうたのプレゼントです。
入園式の前には、進級式も行い在園児もひとつお兄さん、お姉さんになりました!
今日から北保育園の生活がスタート。
ドキドキ、ワクワクいろんな気持ちで登園してきたと思います。
明日からも、元気に笑顔いっぱい遊ぼうね!!
4月3日 献立
・ご飯
・切干大根の味噌汁
・煮魚
・小松菜の和え物
・さつま芋と切昆布の煮物
【おやつ】
・お好み焼き
・牛乳
4歳児すずらん組 元気いっぱい外遊び!
新しいお友達も来てにぎやかなすずらん組さん、
朝のお集りで自己紹介をしました。はやくお名前を覚えてたくさん遊ぼうね!
園庭ではみんなで病院ごっこをしていましたよ。
遊具遊び、楽しいねっ!!
ボランティアのおねえさんたちとお砂場で川遊びをしています!
このあとはお水遊びも盛り上がっていました!
暖かくなってきてお外遊びを楽しんでいるみんなでした!!
5歳児ひまわり組 園庭で遊んだよ☺
ひまわり組さんになって二日目☺今日は天気も良く、全員が園庭遊びを選んでいました♪そんなひまわりさんの遊びをのぞいてみると、温かくなってきたので虫探しをする姿が見られました☺今日は幼虫をみつけました!!
ドッヂボールも人気です☺最近のチーム分けや、ジャンプボール、ルールも自分たちで決めてから行っています☺
おままごとハウスではお化け屋敷で大盛り上がり!!窓から、いろんな仕掛けを出してお友だちをびっくりさせていました☺
後半は裸足になっている子も(^^)/明日は何をしてあそぼうかな☺
3月31日 献立
・ご飯
・わかめスープ
・豚肉の味噌炒め
・キャベツのさっぱり和え
<おやつ>
・切干大根ご飯
・牛乳
・果物
仕入れの都合により、「みかん」が「清見オレンジ」に変更になっております。
4歳児すずらん組 おにぎり作りをしたよ♪
今日はみんなが楽しみにしていたおにぎり作り(^^♪おにぎりに入れる具材が事前にみんなにリクエストを聞いて用意してもらいました!
みんながリクエストした具材は、「ゆかり、おかか、こんぶ、梅、ツナマヨ、鮭」です😆
鮭の骨とりと、ほぐすのを近くでみせてもらったよ!「わ~こうやってやるんだね」
ごはんが炊き上がり、蓋をあけるところも(^^)/
いよいよおにぎり作りです😆
そのあとはおかずも詰めました😆
最後はかわいく包んで(^^)/
北第一公園で食べました😆みんなよく食べていました♪
そのあとは公園で遊んで帰りました(^^)/また楽しい企画たくさんしようね(^^)/
5歳児 ひまわり組 思い出いっぱいのお散歩②
国立駅の桜は満開♡
桜の花びら綺麗だねー
桜吹雪、きれいー
とれるかなぁと大盛り上がり!
ほら、みてー♡
とれたよー✨
桜を満喫した後は図書館へ…
みんなでたくさんきた図書館!
100冊以上の本を借りて読んだね!
ミッケ!で大盛り上がり♡
北保育園のちゅーりっぷも満開!
みんなの卒園と小学校入学を喜んでくれているみたいだね♡
思い出を振り返りながらのお散歩。たのしかったね(^^)
また行きたいなぁ。
5歳児 ひまわり組 思い出いっぱいのお散歩♡①
いよいよ保育園生活も明日で終わりです…今日はみんなで保育園生活を振り返りながらお散歩を楽しみました!
桜が綺麗だからのんびり駅まで行ってみよう!
前は咲いてなかったのに桜が綺麗に咲いてるねー
写真撮らなくていいの?とひまわりさん。思い出の写真♡
集合写真も撮りました!
今日は暑いからジュース飲みたいね!
どれがいいー?
駅を向かう途中には隠れミッキーがいるんだよね!みんな通る度に「隠れミッキー!」と言ってたね。
駅では大好きなパン屋さんを見学。
みんなが大きくなったらパン屋さんでパン買って公園で食べようね♡
この後は満開の桜を見に行こう♡
3月29日 献立
・ご飯
・キャベツとセロリのスープ
・豚肉のトマト煮
・ボイルブロッコリー
<おやつ>
・サモサ
・牛乳
3月28日 献立
・ご飯
・白菜のすまし汁
・煮魚
・ひじきの煮物
・かぶの甘酢和え
<おやつ>
・シュガートースト
・牛乳 ・果物
« ‹ 253 254 255 256 257 › »