アルバム

アルバム

2023年2月3日

1歳児すみれ組 豆まきをしました

すみれ組にもかわいい風船の鬼さんがやってきましたよ!

image1.jpeg

風船鬼めがけて小さなボールを使って豆まき。みんな鬼をねらって上手に投げていました。

image2.jpeg

image3.jpeg

帽子が気に入ったようで、豆まきが終わってからも被っているお友達もいましたよ。

image4.jpeg

iPodから送信


2023年2月3日

0歳児 ひなぎく組 豆まきごっこ

2月3日は節分ですね。
ひなぎく組では、
「おにのパンツ」
「まめまき」の歌に合わせて、
マラカスを振ったり体を揺らしたりして、朝から楽しんでいました。

image1.jpeg

おにのイラストに向かって、カラーボールを使って豆まきごっこも!

image2.jpeg

 

image3.jpeg

おにの帽子をかぶってみて、みんなで笑い合う姿もありました。

image4.jpeg

ひなぎく組の節分制作は、
おにのパンツです!

image5.jpeg

クレヨンや水性ペン、絵の具を使って、かわいい模様のパンツができました!

皆さんに、たくさんの福が訪れますように…☆


2023年2月2日

4歳児すずらん組 磁石遊び

今日は、体育指導がありました!

中当てゲームでは、経験を重ねる中でコツをつかんできたようで、ボールの方を見ながら逃げることやボールを持ったらすぐに逃げることなど、ゲームがスムーズに進むようになりこれまで以上に楽しさを感じられるようになりました!

 

そしてお店屋さんごっこでは、子どもたちが作った虫に磁石を付け、動かしてみることになったすずらん組。今日はお店屋さんごっこで使う、磁石を使って遊んでみることにしました!

磁石と磁石がくっつくことは知っていた子どもたち。でも磁石をひっくり返すと磁石が離れていくことに驚いた様子で、「わぁー!!」と手品を見ているような反応でした!

その後実際に磁石を二つずつ持ち、遊んでみると「見て!追いかけっこしてるみたい!」「こんなところにもくっついたよ!」などとわくわくした様子がとてもかわいらしかったです。


2023年2月2日

5歳児 ひまわり組 お店屋さんごっこに向けて話し合いを行いました

2月28日に幼児クラスで行う予定のお店屋さんごっこに向けての話し合いを行いました。

先日、どんなお店屋さんを開きたいか聞いてみると、

本屋さん・お花屋さん・リース屋さん・たこ焼き屋さん・コンビニ・ドーナツ屋さん・スーパー・八百屋さん・ゲーム屋さん・うどん屋さん・ラーメン屋さん・レストラン・お寿司屋さん・焼き肉屋さん・焼きトウモロコシ屋さんの15個の案がでました。

まずは、クラスみんなで何店舗出すことができそうか話し合い、3つのお店屋さんをすることに決定!

今回は、多数決でお店屋さんを決めることにし、お花屋さん・ゲーム屋さん・レストランの3つのお店を出店することにしました。

どのお店屋さんを担当したいか決めてもらい、それぞれのお店ごとに内容や準備物を詳しく話し合いました。

「なんのゲームにする?」

「釣り屋さんやりたい!」

「いいね!僕メダルゲームの釣りスピリッツをららぽーとのゲームセンターでやったことある!楽しかったよ!」

「それ知ってる!!僕もやったことある!」

「じゃあ釣りスピリッツにしよう!」

「何が必要?魚、釣り竿、メダル、、、」

どんな内容にするか決め、必要な道具を書き出していました。

こちらはお花屋さんのグループ!

図鑑を参考に、どんなお花を作ろうか、材料は何を使うのか、みんなで相談していましたよ!

月末に向け、みんなで準備を進めていきたいと思います。

体育指導は、今回も縄跳びとドッジボールを行いました。

風が強く拭く中でしたが、途中で上着を脱ぐほど思い切り身体を動かして参加していました。


2023年2月2日

3歳児ちゅうりっぷ組 体育指導と明日の節分にむけて

みんなの大好きな体育指導でした!

今日も全員一緒に行ったため自分達で張り切って仕度していました。

 

まずはジャンプやスキップで体を暖めて、

キャッチボールをします。お友達とのキャッチボール、スムーズにできるようになってきています。

そのあとは”中当てゲーム”です!

ボールに当たってしまうとチャンピオンになれない、ということでみんな一生懸命に逃げます!

当たってしまい悔し涙を浮かべるお友達もいましたが、グッと堪え引き続きゲームに参加していました。

1回戦は6人、2回戦は9人のお友達がチャンピオンになれました!

チャンピオンになったお友達は大喜び!

当たってしまったお友達もよく頑張りました!

体育指導のあとは、明日の豆まき会に向けてお面を被り豆まきの練習をしてみました。

目の部分がカラーセロハンになっているお面をつけると「わー!ホールが赤くなってる!」と嬉しそう。

豆まきの掛け声「おにはそとー!ふくはうちー!」を言いながら元気いっぱい豆まきをしました。

明日は自分の心の中の鬼を追い払うため、豆まきを頑張ろうね!


2023年2月2日

0歳児 ひなぎく組 ホールで遊びました!

ホールで巧技台やトンネル、大型ブロック、フリスビーなどで遊びました。

image1.jpeg

 

image2.jpeg

巧技台の上り下り、みんなとっても上手になりました!
「くぐってみようかな…?」と、頭をぶつけないように器用にくぐることもできます!

image3.jpeg

 

image4.jpeg

 

image5.jpeg

フリスビーの投げ方、遊び方を、たくさん見つけて、柔らかな感触を味わいながら遊んでいました。

image6.jpeg

お友達の遊びをまねする姿も!
ホールに行くたびに、楽しい遊びを次々見つけるひなぎく組さんです。

iPodから送信


2023年2月1日

5歳児 ひまわり組 節分まであと3日!

今日から2月が始まりました!2月は楽しい行事がたくさんあり、ワクワクドキドキしている子どもたちです!

まずは3日後に控えた節分がありますね!

新聞紙を丸め、豆づくりを行いました。

小さくちぎり、力いっぱい丸めます。

「見て!小さい豆にしてみた!」

「鬼は~外!!」

新聞紙を投げ、強度や飛躍度を確認しながら作っていましたよ!

豆入れいっぱいに豆ができたら鬼のイラスト目掛けて投げる練習をするお友達もいましたよ!

「節分の日、みんなで作戦会議しよう!」

「いいね!どこに隠れるとか、どこから投げるとか決めといたら安心だね!」

当日に向けた準備を工夫して進めているひまわり組でした。


2023年1月31日

3歳児ちゅうりっぷ組 カードめくりに挑戦!

ホールでみんなでカードめくりをしてみました。

はじめて行うゲームのため、丁寧にルールを確認して行いました。

いつもの体育指導などの分かれ方、色帽・白帽でチームを構成しました。

白帽さんは”マシュマロチーム”、

色帽さんはいつもは赤色帽子のためリンゴチーム…ですが、カードの色が青色のため”ブルーベリーチーム”になりました!

 

「おわり」になったらすぐにめくるのを止める、お友達とぶつからないように気をつける、などの

お約束をし、各チーム「がんばるぞー!えいえいおー!」の気合入れをして

いざ、スタート!

みんな自分が何色にめくるのかよく覚えていて、夢中でゲームを楽しんでいました!

ゲームが終わるごとに「疲れたー!」「勝てたかなあ?」と充実の表情のみんな。

「いーち、にーい…」保育者と一緒に数えてみると、

第一回戦はマシュマロチーム

第二回戦もマシュマロチーム

第三回戦はブルーベリーチーム が勝ち!

という結果になりました。

結果発表をすると勝ったチームのお友達同士ハグをして喜びあっていました。

また、負けたチームのお友達もそれで嫌になることはなく、「またやりたい!」と次は勝つぞ!と意欲的でしたよ。

 

みんなで一緒に行うゲームの楽しさを知ることができました。

またいろいろなゲームに挑戦していきたいと思います。


2023年1月31日

5歳児 ひまわり組 節分に向けて

もうすぐ節分ですね!!

「いつ鬼が来るんだっけ??」「2月3日だよ!」お友達同士で確認し合いながらお面作りや豆入れ作りを進めています。

豆入れは牛乳パックを使って作りました。ハサミで好きな大きさに切り、色画用紙を貼って装飾をしたら出来上がり!!

色画用紙、毛糸、シールなど様々な素材を使い分け、

ハサミ、両面テープ、シール、のり、ボンド等道具の使い方もマスターし、イメージしたことを上手に表現しながら作っていました。

お面は、紙皿に毛糸を巻き付けて輪郭を作り、角や髪の毛を色画用紙で作って貼ったら、顔はめお面の完成です!!

毛糸を巻き付けることに苦戦しながらも、次第にコツを掴み、1周巻き付けることができていました!

「どうやってつければいいの?」「私ボンド持ってきてあげる。どこにつければいい?」

先に完成したお友達が率先してお友達の作品作りを手伝ってくれる優しい姿もたくさん見られました。

 

朝、保育者と一緒に1人のお友達がつくっていた、毛糸を使ったまっくろくろすけ作りがクラスで大ブームに!

毛糸を巻いて結んでハサミで切って、、、とっても可愛いまっくろくろすけが出来上がっていましたよ!


2023年1月30日

5歳児 ひまわり組 卒園記念樹を植えました

先日、卒園記念樹について話し合いを行い、副園長先生にお伝えしました。

リンゴ、ゆず、プルーン、レモンの案が出たのですが、お店にゆず、プルーン、レモンの木はなかったようで、リンゴ、プラム、ブドウの木を買ってきてくれました。

「お店になかったのか、それはしょうがないね。」

「リンゴの木とプラムの木は似ているね。」

「ブドウの木は曲がっているんだね。」

それぞれの木を観察ながら気付いたことを教えてくれました。

 

ブドウの木は、プールの横に、

プラムとリンゴの木は、北の畑に植えました。

ブドウの木を植えた後に北の畑に移動する際、たい肥が入った重たい土や木をみんなで協力して運んでくれました。

「ぶどうとかリンゴとかスモモは僕たちが卒園したらできるかな?」

「食べてみたいなあ・・・」

実ができることが楽しみな様子のひまわりさんでした。実ができる頃、みんな大きくなっているんだろうな、、、と思いながら子どもたちの話を聞いていました。またその時には北保育園に遊びに来てね!!


«  24 25 26 27 28  » 


アルバム