アルバム

アルバム
4.5歳児クラス 国立保育園のお友達と…
今日は国立保育園のお友達との交流がありました。
国立保育園に着くと、園庭で遊んでいた青・緑組さんが
「おはよー!あそぼー!!」と声をかけてくれました。
みんなで朝のご挨拶『おはようございます☺』
みんなでドッチボールをしました(^^♪
まずは、4歳児のお友達!
次に5歳児のお友達!
色帽さん同士で勝負♬
次は白帽さん同士で勝負♬
勝ったり負けたり…(‘ω’)ノ
勝負の行方は子ども達に聞いてみてくださいね💕
最後は自由遊び!
お名前を呼び合って遊ぶ様子も見られ、とても微笑ましかったです。
青組さん、緑組さんのお部屋にも遊びに行きました。
色々なおもちゃに夢中になるみんな。
「うわー!国立保育園たのしいな」
「また遊ぼうね!」とお約束をしてサヨウナラ(^^)/
楽しかったね☺✨
2月17日 献立
・ご飯
・大根と豆腐の味噌汁
・鶏肉の生姜焼き
・野菜炒め
【おやつ】
・マカロニのナポリタン
・牛乳
2月16日 献立
・ご飯
・かぶと人参の味噌汁
・煮魚
・ひじきの煮物
・もやしのごま酢和え
【おやつ】
・あんぱん
・みかん
・牛乳
3歳児ちゅうりっぷ組 英語あそび
今日は楽しみにしていた、英語あそび🎵
hello🎵song
アルファベットを体であらわそう!
みんなで、C〜!
朝のお支度を英語でおしえてもらいました!
輪になって、グッバイsong
楽しかったね〜🎵
5歳児ひまわり組 えいごあそび♬
元気いっぱいえいごあそびの時間になりました😆✨
最初は少し恥ずかしいようで…小さな声で『ハロー・・・』
ドキドキするけど、先生と一緒なら大丈夫‼(^^)/
『A・B・C』の確認をお歌に合わせて歌いました!
『W』を歌う時には大きな声で体を使いながら表現していました。
「なんだか、楽しくなってきたね💕」
次は、「朝起きて➡着替えて➡顔を洗い➡朝ご飯を食べて➡歯を磨いて➡学校に行く」という流れをリズムに合わせて歌いましたよ!
少し難しい英語もありましたが
『学校に行く』ということを楽しみにし、お友達と気持ちを合わせて歌っていました。
『幸せなら手をたたこう』のお歌に合わせて手を振ったり、腰を振ったり…(^^♪
最後は輪になって、さようならのお歌!
みんなで楽しいえいごあそびでした(^^♪
4歳児 すずらん組 今日の体育指導!
今日は園庭とホールに分かれてたっぷりと遊んだ後は体育指導!
準備体操はしっかりと…
まずはお友だちにボールを渡してあげるよ!どうぞー
上に投げて、キャッチするの難しい…
お友達まで届くかなー
いくよ!
いいよー
最後は少し簡単なドッヂボールで大盛り上がり!
また来週楽しみだね(^-^)
5歳児 ひまわり組 今日の体育指導!
今日はお部屋や園庭でたっぷり遊んだ後は体育指導!
ドッヂボール楽しかったね、頑張ったねと言われて、嬉しそうなみんな。
今日は園庭でボールをやりました♬
まずはお友達にボールを渡すよ。
どうぞー
渡したらバックでさがるよ。
気をつけてさがってねー
次はボールを上に投げて、キャッチしながら前に進むよ。難しいね…
次はお友達に投げる練習!
いくよー!
いいよー!
最後はドッヂボール(^^)
楽しかったね!
2月15日 献立
・ご飯
・人参と高野豆腐の味噌汁
・鶏肉と大根の五目煮
・さつま芋のオレンジ煮
【おやつ】
・カリフラワーとじゃが芋のグラタン
・牛乳
3歳児ちゅうりっぷ組 体育指導楽しかったよ
今日の体育指導は、ボールの活動!
しっかり準備体操をして、、、
上から投げたり、横から投げたりしました✨
大人気の爆弾ゲーム!
さっきの投げ方を思い出して、力強く投げていました!
2月14日 献立
・麦入りご飯
・玉ねぎともやしのスープ
・魚の風味焼き
・二色甘酢和え
<おやつ>
・ミートサンド
・牛乳
« ‹ 261 262 263 264 265 › »