アルバム

アルバム
2月13日 献立
・ご飯
・白菜のスープ
・豚肉の香味揚げ
・カリフラワーと人参のおかか和え
【おやつ】
・鶏ひき肉のチヂミ
・牛乳
5歳児ひまわり組 ドッジボール大会がありました!!
今日は西国分寺保育園でドッジボール大会がありました!!
西国分寺保育園の園庭でみんなで準備体操!
その後は各園で作戦タイム!
勝つためのポイントや、外野、ジャンプボールを誰がやるかまで自分たちで相談して決めました!
準備ができたら試合開始!
ジャンプボールから白熱しました!
結果は子どもたちに聞いてみてください☆
ドッジボールの後はみんなでリレー!
3チームとも頑張りました!
最後は副校長先生から表彰状を受け取りました♪
少し照れちゃいますね♪
楽しく身体を動かした後はホールで一緒に食事☆
西国分寺保育園の子と同じ机ではじめは緊張していましたが、食べ終わる頃には笑い声が聞こえる楽しい食事でした♪
食後は年長さんの部屋で一緒に遊びました!
北保育園にはない玩具があってみんなお喜び!
作り方や遊び方を教えてもらって、自然と関わりが生まれていました☆
メダル交換もして関わりを深めたみんな。
楽しい思い出になりましたね☆
3.4歳クラス 自由遊び!
今日は園庭と室内遊びを自由に選んで遊んだよ!
「今日はどっちにしようかな~(^^♪」
「最初はお部屋で、後でお外にいこうかな~」など楽しそうな声が聞こえてきました。
先生と一緒にサッカーしたり…。
みんなでタイヤを繋げて「虹の橋」を作ったり…。
すべり台ではみんなでバレンタインデーのお話をしているお友達もいましたよ💛
小さいお友達には遊び方を教えてあげるお友達も…。
自然に遊びの輪が広がる様子が微笑ましいですね😆✨
山はみんなにとって色々なものに変化するようで、
あるときは「スキーの山」だったり、戦いごっこの「悪者の舞台」だったり…。
ルールを自分達で決めて遊び様子も多くみられます。
時には意見がぶつかることもありますが、話し合いをしてまた仲直り✨
「次はこうしてみよう」「うん、そうしよう」とお互いにスッキリして、遊びが変化していました。
お部屋遊びもお歌を歌いながらみんなで遊んでいました。
この他にも、折り紙やままごと、電車遊びをしました♪
2月10日 献立
・ご飯
・麩のすまし汁
・回鍋肉
・大根のナムル
【おやつ】
・ジャーマンポテト
・みかん
3歳児ちゅうりっぷ組 おにぎり作り🎵
給食の先生がフライパンで
おかかとお醤油、みりん、ごまを炒めます。
みんなじーっと見つめてますね。
もう一つのボールのご飯には、ゆかりをまぜます。
おにぎりの握り方は、片方のてを山の形にしますよ。
にぎにぎ・・・おいしくなあれ!
海苔をつけたら、
うん!おいしそう!
かわいいおにぎりの完成です
お家でもおにぎりつくりの様子、聞いてみてくださいね!
2月9日 献立
・ご飯
・じゃが芋と玉葱の味噌汁
・ポークソテー
・ブロッコリーのごま和え
・人参の甘煮
【おやつ】
・アップルトースト
・牛乳
0歳児ひなぎくぐみ みかんジュース作りをしました!
まずは‥お食事の先生に果物をみせてもらいました。
興味津々です〜!
次は皮を剥き剥き‥
ちょっぴり難しい〜。とっても真剣です。
次はみかんをジューサーに入れて‥
力いっぱい押す!!!
100%みかんジュースの完成です!
ップハァー!!
幸せな笑顔をいただきました☺︎
2月8日 献立
・ご飯
・キャベツのスープ
・魚のトマトソースかけ
・白菜と人参のサラダ
【おやつ】
・ドーナッツ
・牛乳
卒園制作でお箸を作りました!!
今日は「くにたちさくらくみ」の方が来てくれて、国立の桜の木を使った箸作りを体験しました!
まずは作り方を教えてもらって…
やすりがけに挑戦!
「磨けば磨くほどツルツルになるよ」
と言われてみんな真剣な顔に!
「ねぇ触って!ツルツルだよ!!」
やすりかけが終わったらニスを塗ります!
ハケを使って上手に塗ってます☆
「先生手伝って!」
「僕はこれの上に乗せて塗る!」
ニスを塗るのにもそれぞれの工夫が見えてますね♪
ニスを塗った後は布で磨きます!
オイルが馴染んでピカピカになりました!
箸が完成した後は去年作った園庭のベンチをみんなで磨きました☆
作ったお箸はみんな食事に使いました☆
お家でもぜひ使ってあげてください!
3歳児ちゅうりっぷ組 体育指導がありました
今日の体育指導も元気な挨拶から始まります!
2人一組になって、ボールをお友達に
渡します
次は頭の上でボールをもって・・・
はい!どうぞ♪
「いくよ!」「いいよ」
と、声を掛け合いながらボールを転がします
最後は、だ~い好きな爆弾ゲーム!!
赤いボールをケチャップ爆弾に見立てて
当たらないように逃げます!
動きが機敏になってきたちゅうりっぷさんでした!
« ‹ 262 263 264 265 266 › »