アルバム

アルバム
2歳児 たんぽぽ組 外での体育指導
体育指導の時間が大好きなたんぽぽさん。今日も朝からウキウキです‼︎
今日は初めて園庭で体育指導を受けました。
『気をつけ』や『お願いします』も上手に出来るようになってきました。
アンパンマン、食パンマン、カレーパンマンの形の所へ、歩いたり走ったりして移動するゲームをしました。
バイキンマンに捕まらないように、必死で逃げていましたよ(^O^)
来週も楽しみだね‼︎
4歳児すずらん組 体育指導で腕を伸ばす!!!
園庭からお部屋に入る前にみんなでタイヤを積み上げてピラミッドを作って渡りました!!「ちょっとむずかしい〜💦」
お部屋で体育指導がありました!😊
むずかしいことにも挑戦!!
前回りをするのに、鉄棒にのったら手を伸ばす!手を伸ばす!の練習もみんなでしましたよ🌟前回り上手になりました😊
楽しい雰囲気の中で笑いありのすずらん組さんでした💕次回は逆上がりの練習です!頑張ろうね🌟
11月29日 献立
・ご飯
・豚汁
・(幼児)さんまの塩焼き
・(乳児)かじきの照り焼き
・三色野菜のおかか和え
【おやつ】
・イタリアンミートサンド
・牛乳・果物
11月28日 献立
・ご飯
・中華スープ
・春巻き
・白菜と小松菜の酢醤油和え
【おやつ】
・バナナと豆腐のケーキ
・牛乳
4歳児すずらん組 他のクラスの様子を見学🤗
朝は3クラス合同で合奏、合唱練習をしました☆お家の人にカッコ良い姿を見せたいんだ!という思いから、長い時間頑張りました♪
その後は衣装を着て、他のクラスのお友達にも劇遊びの様子を見てもらいながら、みんな大きな声ではりきってきました😊みんなで本番の目標も決めましたよ🌟
他のクラスのお友達の様子も見学しました!「面白かった〜!大きな声出せば後ろの人にも聞こえるね!」観客側の立場になり、気づいたことがあったようです😊
その後は園庭に出て思い切り遊びました!園庭にでると!タイヤが😳
靴を履きながら「道作ろうよ!そしたら、ワニは誰がやる?」と胸を膨らましながら話してました🌟
タイヤを積み重ねて入ってみると「お風呂みたい〜あったかいね!」
最後は一列に並べて、先生とじゃんけん大会♪
たくさん遊んでご飯もモリモリ、食べました😊😋🎶
5歳児ひまわり組 おたのしみ会の衣装作り!
今週の金曜日はおたのしみ会の予行練習!
みんなのワクワクも大きくなってきて、衣装や小道具作りもいよいよ大詰めです!
今日はカラーポリで作った服に様々なテープを切って貼って…自分なりの模様を作りました!
「どこに貼ったらかっこいいかなぁ…」
「僕は司会だから蝶ネクタイつけるんだ!」
「このヒモ何かに使えると思うんだけど…」
「どうやって使おう…」
「出来た!先生見て―!!」
子ども達の真剣で楽しそうな様子を見守っていると、様々なつぶやきが聞こえてきました。
色々なことを考え、思いつき、それを作るためにはどうしたらいいのか工夫する…そのような活動の中で子ども達は大きく成長していくのですね☆
11月27日 献立
・麦入りご飯
・キャベツの味噌汁
・豚肉のくわ焼き
・ほうれん草と人参のお浸し
・かぼちゃの甘煮
【おやつ】
・シュガートースト
・牛乳・果物
4歳児すずらん組 たくさん遊んだ後は🌟
今日は園庭で遊んだり、みんなでゲームもしました👻どんなゲームだったかは子どもたちに聞いてみて下さいね😊
劇遊びをホールでした後はお部屋で自由時間です♪「これ全部くださーい」たくさんありすぎて、お店やさんも「えー!!」とビックリしてました!🤗
おままごとコーナーでも「へい!らっしゃい!」とお店やさんごっこをしていました😊
劇で使う🐊ワニ作りも♪楽しそうな姿をみて「僕、私もやりたーい」「いーよ!みんなでやろう!」
お友達と協力しながら行う姿は微笑ましいですね☺️
5歳児ひまわり組 園庭遊びと劇遊び♪
今日は朝の合同保育から園庭に出て、たっぷり遊びこみました☆
3,4,5歳で集まってみんなでボール送りゲームも!
少し難しかったけど、友達と協力して行うゲームは楽しいですね♪またやろうね!!
最近の園庭遊びはタイヤがブーム♪
積み重ねて中に入る遊びをする子が多いですね!
中に入るとなかなか暖かいらしいですよ☆
なかには他の玩具も組み合わせてお家を作る子達も!
「ここはお風呂で、ここはトイレで…」となかなか作りこまれたお家でしたよ♪
園庭で遊んだあとは保育室に戻って劇遊び。
今日はひまわりさんのお部屋で劇遊びをすることを伝えると、「でも狭くてできないんじゃない?」「机とか片付ければいいんだよ!」「ここなら邪魔じゃないね!」と話し合いながらみんなで劇遊びの用意をしていました☆
「何もないとどこが舞台かわからない」という子どもの声から、ビニールテープで舞台を作ることに!
みんなで協力して貼りました♪
曲がってしまったテープを丁寧に貼り直す子や…
その間に台本を読んで台詞を確認している子も。
子ども達の個性が表れていて可愛らしい光景でした☆
11月25日 献立
・ご飯
・大根の味噌汁
・鶏肉の甘酢炒め
・ボイルブロッコリー
【おやつ】
・和風マカロニ
・牛乳
« ‹ 280 281 282 283 284 › »