アルバム

アルバム

2017年11月16日

5歳児 ひまわり組 今日の体育指導は…(^^)

今日の体育指導から鉄棒!

まずは持ち方の名前から教えてもらいます。覚えているかなぁ。

image1.jpeg

ぶら下がって、腕の力をつけていくよー
腕は曲げたまま、ぶらさがってね。
5秒、がんばれるかなぁ?

image2.jpeg

次はつばめさんポーズ!
腕の力がとても必要ですが、みんな自分の体を支えることができました!

image3.jpeg

その後は前回りの練習!

image4.jpeg

image5.jpeg

逆上がりを目指して、みんなで頑張って練習していこうね(^^)


2017年11月16日

3歳児 ちゅうりっぷ組 体育指導で鉄棒したよ!

今日は体育指導がありました!
まずは準備体操です!大きい声でみんなで数を数えながら体操するよ✨

image1.jpeg

今日からは久しぶりに鉄棒です!
鉄棒はどうやって持つんだっけ?
手はどんな向きで鉄棒を持つのかな?

image2.jpeg

いざ挑戦!ぶら下がるのとょっぴり難しいけど頑張るぞ!!

image3.jpeg

つぎは前まわりの練習です。ジャンプして鉄棒の上に乗る練習をするよ!

image4.jpeg

クルン!

image5.jpeg

少し難しいけど何度も挑戦するちゅうりっぷ組さん!もう一回やりたい!と、何度も頑張っていました🌟

image6.jpeg

次回も楽しみだね✨


2017年11月16日

4歳児すずらん組 体育指導💕

今日から鉄棒がスタートしました!
みんなでおてての持ち方から教えてもらいましたよ✨
「順手」「逆手」「片逆手」「猿手」など‥それぞれの使い方を知ることができました!
まずはぶら下がり!

image1.jpeg

ギューっと力を込めて‥‼️

image2.jpeg

足抜きまわり、尻上がりの技も難しかったけど、頑張ったよ(*^^*)

image3.jpeg

ツバメさんみたいに鉄棒に乗ったよ!

image4.jpeg

1人で回るのはまだまだ難しいけど‥これから頑張るぞ😁✨

image5.jpeg


2017年11月15日

11月15日 献立

・ご飯

・豚汁

・(幼児)さんまの塩焼き

・(乳児)かじきの照り焼き

・三色野菜のおかか和え

【おやつ】

・イタリアンミートサンド

・牛乳・果物

今日のひまわり組さんは、さんまの骨取りに挑戦しました!取り方を教えてあげると、「難しい・・・」と言いながらも「取れた!」と喜ぶ姿が見られました。旬のさんまをおいしくいただきました。お家でもやってみてくださいね。

image1.JPG


2017年11月15日

5歳児 ひまわり組 自分たちでやってみよう!

今日のお食事はさんま!
ひまわりさんはさんまの骨の取り方をお食事の先生に教えてもらいました。

まず、さんまがどんなお魚なのか教えてもらおう!
さんまには胃がないんだねー。
今が旬のお魚なんだよ♬

image1.jpeg

「いただきます」とご挨拶することの大切さなども教えてもらい、みんなでいただきます!をして…
早速、骨取りに挑戦してみました✨

わー、骨がたくさんある…
とれるかなぁ。

image2.jpeg

とれたよー!

image3.jpeg

image4.jpeg

いっぱいあるねーと骨を取りながら慎重にお魚を味わっているひまわりさんでした!お家でもやってみてくださいね✨


2017年11月15日

交通安全指導がありました!

今日は立川警察からおまわりさんが来てくれて、みんなに交通ルールを教えてくれました!

何が始まるのかとドキドキしていたみんなでしたが、なんとおまわりさんの手品から始まってビックリ!一気に引き込まれてしまったみんなでした☆

IMG_3689.JPG

 

そのあとは信号や標識のカードを見ながら、交通ルールを教えてもらいました♪

みんな真剣な顔で聞いていますね!

IMG_3690.JPG

IMG_3691.JPG

 

そのあとは ウサギとカメのDVDで交通ルールを学びました☆

IMG_3692.JPG

 

最後はみんなで指さし確認の練習!

「右よし、左よし、右よし!」

としっかり確認できました♪

IMG_3693.JPG

IMG_3694.JPG

2~4歳のみんなはここでおしまい☆

このあとは年長組さんだけおまわりさんに交通ルールを教えてもらいながら国立4小まで歩きました!

ホールで練習した「右よし、左よし、右よし!」を実際に横断歩道で一人ずつやって渡りました☆

IMG_3700.JPG

IMG_3701.JPG

 

最後はみんなでおまわりさんにお礼を言いいました!

「たくさん教えてくれてありがとう☆」

とにっこり笑顔でご挨拶♪

みんな自分の体を守れるように、今日教えてもらった交通ルールをしっかり覚えておこうね☆

IMG_3702.JPG


2017年11月14日

11月14日 献立

・ご飯

・中華スープ

・春巻き

・白菜と小松菜の酢醤油和え

【おやつ】

・バナナと豆腐のケーキ

・牛乳

揚げたてパリパリの「春巻き」大好評でした!

image1.JPG


2017年11月14日

1歳児すみれ組 お散歩に行ったよ!

今日はお散歩に行ってきました!
ちょっぴり遠回りをして北第二公園へ。落ち葉やお花を見て季節を感じました♪

公園に到着!ブランコは順番こで、「かーわって!」「いいよ〜」と譲り合っています!

image1.jpeg

みてみて!キノコみたいな木の実を見つけたよ!

image2.jpeg

ゆらゆら〜♪楽しいね!

image3.jpeg

草むらの中を探検…なにがあるかな??

image4.jpeg

image5.jpeg

待て待て〜!追いかけっこも大好きなすみれさんです!!

image6.jpeg

寒さに負けず、元気いっぱい遊びました!
これからもたくさんお散歩に行こうね☺︎


2017年11月14日

3歳児ちゅうりっぷ組 園庭あそび

今日は園庭で元気いっぱい遊びました!
うんていに挑戦するみんな!
ケースを足元に並べて、落ちないように考えながら遊んでいましたよ!

image1.jpeg

総合遊具のしたでは、 のんびりカフェタイム♪

image2.jpeg

ひまわりさんと一緒に竹馬!少しずつ進めるようになったお友だちもいます!

image3.jpeg

小さいお友だちにも優しく接してくれます

image4.jpeg

このお料理をハウスまで運びましょ♪

image5.jpeg

お部屋では、劇遊びで使うお家の色ぬりをしました!
ぜーんぶ塗ろう!と張り切って塗ってくれました!

image6.jpeg


2017年11月14日

4歳児すずらん組 色んな遊び♪

園庭に出るなりお友達を誘って遊びに入るすずらんさん☆今日は何をしようかなぁ?☺️
かくれんぼに、

IMG_4525.JPG

ボール遊びに、

IMG_4531.JPG

カリンの匂いを嗅ぎあいっこ、

IMG_4533.JPG

「虫さんいるかな~」と虫探し😊

IMG_4534.JPG

色んな遊び😊
たくさん遊んだ後はお部屋で劇遊びをしました😋今日も楽しかったね!!!


«  283 284 285 286 287  » 


アルバム