アルバム

アルバム
0歳児ひなぎくぐみ 園庭で遊びました!
外の空気がまた一段と寒くなってきましたね。
今日は暖かい格好をして園庭で遊びました!
お兄さん、お姉さんに手を引かれ、
可愛がってもらい、沢山一緒に遊んでもらいました!
大きな三輪車にチャレンジしたり、押しぐるまで園庭中をお散歩したり。
お砂を掘ったり集めたりしたり。
お兄さん、お姉さんたちが優しく接してくれる姿にほっこりでした!
楽しかったね!また遊んでもらおうねっ!
5歳児ひまわり組 手洗い指導がありました!
今日は手洗い指導がありました!
まずは看護師さんに石鹸マンの絵本を読んでもらって、手洗いの大切さを改めて実感…!
さらに手洗いしなかった子の手にどのくらいのばい菌がいるか写真で見せてもらうと、そのばい菌の多さにビックリ…!!息をのむようなみんなの表情から、大切さが伝わっていることがよくわかりました☆
手洗いの大切さがよくわかったところで、新藤先生から手洗いのやり方を教えてもらいました。
『どんぐりコロコロ』のリズムに合わせた替え歌を歌いながら、手の平だけじゃなく、手首、手の甲、爪の間まで…。
教えてもらったやり方で実際にやってみよう!
いつもつい簡単に終わらせたくなってしまう手洗いだけど、丁寧にやって綺麗になると、とっても気持ちいよね☆
丁寧な手洗いの後にピカピカになった手を見て「爪の間もすっごい綺麗!」「いい匂いがするー!」と友達や先生に見せてくれました♪
11月13日 献立
・麦入りご飯
・キャベツの味噌汁
・豚肉のくわ焼き
・ほうれん草と人参のお浸し
・かぼちゃの甘煮
【おやつ】
・シュガートースト
・牛乳・果物
「豚肉のくわ焼き」はお肉がやわらかくて子どもたちの好きな味つけだったのでご飯もすすみました。
3歳児 ちゅうりっぷ組 手洗い指導がありしました!
今日は初めてホールの舞台でお楽しみ会の練習をしてみました!
みんなの前でちょっぴり緊張しながらもセリフを言ってみるちゅうりっぷさん。
みんな頑張ったね!また少しずつ練習していこうね🌟
そのあと園庭で元気いっぱい遊んだあとは手洗い指導があり、看護師先生方が上手な手の洗い方を教えてくれました!
♪どんぐりころころ♪のお歌で手の洗い方のお歌が歌えるんだよね!
♪てのひらゴシゴシてのこうも〜
ゆびさきこちょこちょあらいます〜
ゆびのあいだもわすれずに〜
おててはピカピカピカピカまん♪
今日教えてもらった洗い方で上手に洗えたよ!
手洗いをしっかりして、バイキンさんやっつけて元気に過ごそうね!
5歳児 ひまわり組 お楽しみ会に向けて…(^^)
配役も決まり、お楽しみ会に向けて本格的な準備が始まりました!
今日は初めてホールで…どのような感じになるのかみんなで確認しながら進めました。
舞台に立つとドキドキするね…♡
その後は小道具作り!
みんなで協力して作っていくよ。
どんなのができるのかなぁ…
これから少しずつ進めていこうね☆
4歳児すずらん組 話し合い‥☆
園庭でたっぷりと遊びました✨お友達と爆弾ゲーム💣
お砂場では何やら穴を掘っている様子‥「落とし穴作ろうよ! 海にしようよ、」
意見が分かれても話し合いながら同じものを協力して作り上げてます(*^^*)
遊んだ後はホールで劇遊び(*^^*)
劇遊び中に困ったことをみんなでお部屋に戻って話し合いました✨
話し合いの内容は子ども達に聞いてみてくださいね!(*^^*)どんな劇になるかはお楽しみです💕
11月11日 献立
・ご飯
・大根の味噌汁
・鶏肉の甘酢炒め
・ボイルブロッコリー
【おやつ】
・和風マカロニ
・牛乳
もとこレストラン
今日は、みんなの楽しみ「もとこレストラン」でした😊
そして、メニューは人気のカレーです🍛
友だちの後ろに並んで自分の順番を待っている様子です。
ほかほかのカレーをよそってもらって、自分で食べたいテーブルで食べました。
おかわりするお友だちも何人もいました。
「もとこレストラン」の日は、ほとんど残食がありません!!
楽しい食事は、子どもの成長にとても大切だなと感じました!
11月10日 献立
・チキンカレーライス
・もやしとほうれん草のナムル
・トマト
・フルーツヨーグルト
【おやつ】
・りんごジャムサンド
・牛乳
今日は「もとこレストラン」の日でした。「カレーライス」も「フルーツヨーグルト」もたくさんおかわりをしてみんなお腹がいっぱいになったようです。残食もなく、きれいに食べてくれて嬉しくなりました!
1歳児 すみれ組 お散歩に行きました☆①
秋晴れの気持ち良い天気の中、お散歩に行ってきました!!
朝のおやつを食べてから元気に出発♪
お友だちと手をつないで歩いたり、
ワゴンに乗っているお友だちは「頑張れ〜」と応援してくれてます!
ワゴンをよいしょ、よいしょと押してしくれているお友だちもいますよ♫
中ふれあい公園に無事到着☆
運転手さんは大人気!!
「こんなのも登れるよ!!」
両手でしっかり持って、上手に登っていました♪
« ‹ 284 285 286 287 288 › »