アルバム

アルバム

2017年11月10日

1歳児 すみれ組 お散歩に行ってきました!➁

集中して遊んでいますね☆

image1.jpeg

 

image2.jpeg

待て待て~と追いかけっこをしたり、落ち葉を拾ったりと、元気いっぱい!!

image3.jpeg

 

image4.jpeg

沢山遊んで大満足なお散歩でした☆
そして今日の給食はみんなの大好きな
カレーライス♡♡
おかわりもたっぷりしたすみれ組さんでした♫

来週もたくさん遊ぼうね!


2017年11月10日

4歳児すずらん組☆今日は‥☆

今日はホールでお集まり💓
カスタネットやタンブリンをもってリズム遊びや劇遊びをしました。
面白い仕上がりになりそうです!

image4.jpeg

こちらは、室内遊びでちょきちょき‥✂︎
すずらんさんの前に貼る
「すずらん新聞」を作っています!

image1.jpeg

お外では実験をしていました。
砂をまぜまぜ‥。

image2.jpeg

小さいお友達とも仲良しです💕😁

image3.jpeg


2017年11月10日

5歳児 ひまわり組 大忙しの1日…(^^)

今日は4小の学芸会へ行かせてもらいました!頑張っている1年生をみて、「◯◯くんいるねー!」と嬉しそうなみんな。お話もすごく楽しく大笑いなひまわりさんでした。1年生になるのがより楽しみになったね!

その後、北福祉館へ。明日から2日間、4,5歳児の作品が北福祉館に飾ってもらえるため、絵を届けに行きました!
遠足の思い出画を展示してるのでぜひ見に行ってみてくださいね!

久しぶりに図書館にも行きました(^^)
色々な絵本を見つけ、楽しんでいました。

image1.jpeg

image2.jpeg

image3.jpeg

また行こうね。


2017年11月9日

11月9日 献立

・ご飯

・じゃが芋のスープ

・鮭フライ

・ボイルキャベツ

・人参の甘煮

【おやつ】

・パンプキンケーキ

・牛乳

「鮭フライ」は、衣がサクサクで大好評でした。

image1.JPG


2017年11月9日

4歳児すずらん組 前回よりも😜

今日の平均台は前回よりもハードルが上がり…

IMG_4449.JPG

もっとグラグラになっていました😲

みんなドキドキしながらも渡っていましたよ😁

平均台が終わった後はボール投げゲーム!!

今回は時間内に全部投げることが出来るでしょうか😝

IMG_4463.JPG

みんな必死でした😊

その結果今回はみんなの勝利でした✌

終わった後はお片付けもがんばりました😊

IMG_4466.JPG

 

 

お楽しみ会の衣装の取り組みもお友達と協力しながら

取り組んでいました😊

 

IMG_4467.JPG


2017年11月9日

3歳児 ちゅうりっぷ組 風に負けないちゅうりっぷ組さん✨

今日は体育指導がありました!
平均台も少しずつ慣れてきたちゅうりっぷ組さん。

片足で立ってもバランスがとれるようになったよ!目を閉じて片足で立つのはと少し難しいけど前よりもバランスをとれる時間が長くなったよ!

image1.jpeg

さて!いざ、平均台です!
まずはカニさんに変身✨横歩きも落ちないで進めるよ!

image2.jpeg

足を一歩一歩前に出しながら進むのってむずかしいね、、
みんな慎重に進んでいました!

image3.jpeg

平均台の後はボール投げゲームです!
平均台より前にたくさん投げられるかな??

image4.jpeg

体育指導のあとは園庭で遊びました!

三輪車を押し合いっこしたり、

image5.jpeg

うんていをしてみたり、

image6.jpeg

虫探しをしたよ!ナメクジとダンゴムシを発見したよ!!

image7.jpeg

バケツをたくさん組み立てて遊ぶお友だちもいました!身長より大きく組み立てられたね!すごい!!

image8.jpeg

風がビュービュー吹いていましたが負けないちゅうりっぷ組のお友だちでした!また遊ぼうね🌟


2017年11月9日

5歳児ひまわり組 平均台はもう余裕!?

今週も体育指導は平均台でした!

もう何週かに渡って 平均台に取り組んでいるので、横向きでも前向きでもスイスイ渡れちゃいます♪

IMG_3666.JPG

 

そんなひまわりさんなので、ひとつステップアップしてハシゴに挑戦しています☆

まずはハシゴの端を横向きで…簡単そうに見えますが、平均台より細くて平らでないので、見た目より難しんですよ!

IMG_3667.JPG

 

最後はハシゴの中央そーっとそーっと…!

まるで職人さんのようですが、講師の手をしっかり握ってる可愛い姿もありましたよ☆

IMG_3669.JPG

 

最後はボール投げゲーム!

月曜日に野球体験会で教えてもらった投げ方を試している子もいましたよ!

IMG_3671.JPG

IMG_3672.JPG

今日もたくさん動いて汗をかいた1日だったね!
明日は4小の学芸会!楽しみに保育園に来てね♬


2017年11月8日

11月8日 献立

・ご飯

・大根とわかめのすまし汁

・さばの味噌煮

・ほうれん草と人参の磯和え

・酢れんこん

【おやつ】

・サモサ

・牛乳

おやつの「サモサ」は、インド料理でカレー味のじゃが芋を皮で包んで揚げたものです。今日は、皮の生地をこねて手作りしましたが、餃子の皮で代用しても簡単にできますよ。揚げたてがおいしかったようでほとんどの子が完食でした!

image1.JPG


2017年11月8日

3歳児ちゅうりっぷ組、4歳児すずらん組一緒に音楽リズム

今日は3.4歳児一緒に音楽リズムを行いました
最初にピアノの音に合わせて歩き、、、講師の先生の言った人数で集まります!

image1.jpeg

続いて楽器を持ってリズムにあわせてならします!
難しいリズムに真剣なすずらんさん✨

image2.jpeg

 

image3.jpeg

ピアノの音に合わせてタンブリンをならします✨

image4.jpeg

ちゅうりっぷ組さんも先生の声に合わせて鈴をならします✨

image5.jpeg

一緒に楽器の演奏するの、楽しかったね!ありがとうございました✨

image6.jpeg


2017年11月8日

5歳児 ひまわり組 お楽しみ会に向けて…(^^)

今日は久しぶりに全員揃ったひまわりさん♬
お楽しみ会に向けて…役決めをしました!
人数の多かった役は相談して…
じゃんけん!

image1.jpeg

自分たちで決められるようになってきたね!無事に役が決まりました✨
楽しみにしていてくださいね。

その後は音楽リズム♬
まず、ピアノに合わせて、体を動かして…

image4.jpeg

image5.jpeg

その後は鍵盤ハーモニカ♬
新しい曲にも挑戦☆

image2.jpeg

image3.jpeg

また少しずつ練習していこうね(^^)


«  285 286 287 288 289  » 


アルバム