アルバム

アルバム

2017年11月6日

4歳児すずらん組 今日はみんな、野球選手です!!⚾️

ジャイアンツ野球体験大会の日がやってきました。

IMG_4404.JPG

 

 

 

 

 

 

まずは教えてくれるコーチとご挨拶を元気よくしてから大きな声で準備体操です😁みんな気合入ってます!!

ひまわりさんとは分かれてすずらんさんは

バッティングの上手なやり方を教えてもらいました😁

IMG_4405.JPG

三人チームになり一人ずつ「合わせて、引いて、打つ」の

掛け声に合わせて打ちます⚾

実際にやってみると難しいようです😝

IMG_4407.JPG

みんな真剣ですね✨

練習した後は勝負もしました!!

 

IMG_4408.JPG

今度は投げ方まで教えてもらいました😆

IMG_4416.JPG

コーチにすずらんさん上手だねって褒められちゃいました😊

投げ方でもチームに分かれて勝負しました!!

最後は🍇ぶどう🍌バナナチームで試合もしました!!

みんなコーチの話をきき

約束やルールを守りながら

楽しそうな表情で参加していました!!

 

子ども達からもまた様子を聞いてみてくださいね♪

 


2017年11月6日

5歳児 ひまわり組 野球選手がきてくれたよ!

今日は楽しみにしていたオーエンス野球体験。
ジャイアンツの選手が野球を教えてくれました!

元気よく準備体操!

image1.jpeg

まず、ひまわりさんは投げる練習!
ネットに向かって思い切り!

image2.jpeg

入るかなぁ。

image3.jpeg

次は打つ練習!
ボールをよく見てね。

image4.jpeg

最後は試合✨
青チームvs.ピンクチームで勝負。
ボールをとったらホームベースにいるコーチに投げるよ!その間に走ります!

image5.jpeg

打ったら走ってー
何点入るかな…

image6.jpeg

試合の結果は…引き分け!
最後まで大盛り上がりでした✨
野球選手に会えて、教えてもらえて嬉しかったね(^^)


2017年11月4日

11月4日 献立

・ご飯

・すまし汁

・肉じゃが

・スティックきゅうり

【おやつ】

・そぼろ焼きおにぎり

・牛乳

image1.JPG


2017年11月2日

11月2日 献立

・バターライス

・ジュリエンヌスープ

・豚肉のトマト煮

・キャベツサラダ

【おやつ】

・米粉のほうれん草ケーキ

・牛乳

「ジュリエンヌスープ」のジュリエンヌは、フランス語でせん切りという意味です。塩・こしょうだけのさっぱりとしたスープでした。

image1.JPG


2017年11月2日

2歳児 たんぽぽ 組 初めての体育指導

今日は初めての体育指導がありました。
みんなワクワク、ドキドキ。
まずは元気に挨拶!

image1.jpeg

うさぎの真似をしてマットの周りをピョンピョン‼︎

image2.jpeg

 

image3.jpeg

たんぽぽ組で流行っている、「ピンポン誰ですか?」ゲームやみんなでケンケンパをしたり、笑顔で楽しんでいました!

image4.jpeg

来週も楽しみだね(≧∇≦)


2017年11月2日

5歳児 ひまわり組 遠足楽しかったね!

昨日の遠足楽しかったねーと大盛り上がりのひまわりさん!
今日は楽しかった思い出をみんなの前で発表しました✨

虹のハンモックが楽しかったです…雲の海で鬼ごっこをしたことが楽しかったです…と思い出を発表していました!

 

思い出画も描きました!
お友達が遊んでいる様子まで描いているお友達もいて楽しかった様子が伝わってきました。

image2.jpeg

image3.jpeg

その後は体育指導で平均台です!
バランスチャンピオンは誰だろう?

image4.jpeg

平均台も自分でバランスをとって進めるようになったよ!

image5.jpeg

今日は難しいハシゴにも挑戦!
少し細くなったので難しかったね…

image6.jpeg

次が最後の平均台です!
がんばろうね。


2017年11月2日

4歳児すずらん組 集中!!!

体育指導での平均台も集中力とバランスをとりながら上手に渡れるようになってきたすずらんさん☆そんな中で今日は1人ずつグラグラと揺れる平均台を渡るのに挑戦しました😊お友達が渡るのを見守りながら自分の番がくるのを待ち遠しくドキドキしていました!!😜

image1.jpeg

赤白チームに分かれてじゃんけんゲームもしました!!今回は11対10で赤さんの勝利でしたが、とっても良い勝負でした☺️

image2.jpeg

今度はお部屋で手形アート🙌
何の形にするか自分たちで決めました❤️「色は何色がいいかな」「指で描いてみよ」

image3.jpeg

 

image4.jpeg

 

image5.jpeg

素敵な作品が出来上がりました✨楽しみにしていてくださいね😊


2017年11月1日

5歳児ひまわり組 遠足に行ってきました!(続き)

昨日はブログシステムのエラーで更新ができず、申し訳ありませんでした…。

復旧いたしましたので楽しかった遠足のブログの続きを更新いたします!

 

昭和記念公園に入ってからみんなが目指していたのは子どもの森!

カラフルな『虹のハンモック』を見つけるとみんなの目はキラキラ輝いていました!

IMG_3562.JPG

 

一番高いところを目指して頑張る子も…!!

IMG_3563.JPG

 

長ーいローラー滑り台も大盛り上がり!

IMG_3565.JPG

こちらの滑り台は色々な滑り方を研究していました♪

IMG_3566.JPG

 

雲の海は大きなトランポリン♪

みんな汗だくになるまで一心不乱に跳んでいました…!

IMG_3569.JPG

 

たくさん遊んだあとはお楽しみのお弁当☆

お父さんお母さんが作ってくれたお弁当を開けた時のみんなの笑顔は忘れられません♪

みんなとっても嬉しそうに食べていましたよ!

IMG_3572.JPG

 

お弁当の後はもうひと遊び!アスレチックに登ったり鬼ごっこをしたり…最後まで余すことなく遊び切りました☆

IMG_3577.JPG

IMG_3580.JPG

 

たくさん遊んでみんなの体力もさすがに限界…!

力を振り絞って西立川駅まで歩いてきたときにはみんなだいぶお疲れモードでした…。

それでもお茶を飲みながら「楽しかった!」なんて会話をしている子ども達。

遠足に来れてよかったね♪

IMG_3594.JPG

 

ひまわりさんは年度末におわかれ遠足も待ってます!

みんな次の遠足を楽しみに待っててね!!


2017年11月1日

11月1日 献立

・菜飯

・かぼちゃの味噌汁

・煮魚

・豚肉とごぼうのきんぴら煮

【おやつ】

・クリームサンド

・牛乳・果物

今日の煮魚はぶりを使用しました。脂がのっていておいしく、子どもたちもすすんでよく食べていました。

image1.JPG

 


2017年11月1日

5歳児ひまわり組 遠足に行ってきました!

今日は待ちに待った遠足に行ってきました!!

春は気候の関係で行けなかった遠足でしたが、今日は遠足日和な最高のお天気!

みんなの顔も朝から嬉しさで満ち溢れていました♪

 

最近は遠足をイメージして国立駅までお散歩によく行っていたので、駅までの道も足取りが軽かったですね☆

IMG_3552.JPG

 

国立駅で電車が来るまでドキドキ…☆

「電車どっちからくるの?」「あっちからだよ!」

と楽しそうに話していました!

IMG_3555.JPG

 

いよいよ昭和記念公園に到着!!

開場前についたので、トイレに行ったりした後は門の前でひと遊び♪

みんな早く遊びたくてウズウズしていたんですね!

IMG_3556.JPG

 

公園に入ってからは早く遊びたい気持ちをこらえて、もう少し歩きます!

IMG_3557.JPG

子どもの広場に向かう道の途中にもみんなの興味を惹くものがたくさん!

歩いてる間も楽しいのが遠足ですよね☆

IMG_3558.JPG

 

 

まだまだ写真はあるのですが、ブログシステムのエラーで本日の更新はここまでとなってしまいました…大変申し訳ありません。

明日続きをアップしますので、楽しみにお待ちください!


«  290 291 292 293 294  »