アルバム

アルバム
3歳児ちゅうりっぷ組 体育指導がありました
今日の体育指導も張り切って行いました!
テープの線の上を歩きます!
慎重に、ゆっくりゆっくり、、、
足のつま先とかかとをつけて、、、集中しています!
続いて二本の平均台の上を歩こう!
一本の平均台をカニさん歩きで進もう!
前を向いて進むのは難しいね!
平均台を無事わたれると、フゥ~っと一安心
体育指導の後はお部屋遊び🎵
お風呂に入ってあたたまっているようです!
お姉さん先生とトランプ遊び!楽しいね
こちらはハロウィンにむけて、いいものを作っています
電車遊びのお友だちは、食べ物を運んでいました!
たのしかったね!
10月18日 献立
・ご飯
・かぼちゃの味噌汁
・鶏肉の香味揚げ
・三色甘酢和え
<おやつ>
・チーズラスク
・牛乳
・果物
3歳児 ちゅうりっぷ組 ブラッシング指導がありました!
今日は保健師さんにきていただき、歯を磨かなかったらどうなってしまうのか教えてもらったり、上手な歯ブラシのやり方を教えてもらいました!
かばおくんはおやつの時間を決めずにたくさん食べてしまうんだよね!
歯を磨かなかったら、ばい菌さんがたくさんお口の中に増えるんだって!
次は歯磨きの上手な磨き方を教えてもらいました!
前回教えてもらってからとっても上手になったので少しランクアップした磨き方を教えてもらいました!
最後は歯ブラシをきれいに洗って、うがいはぶくぶくうがいを5回するんだよね!
最後は歯を磨くときの約束事もみんなで確認しました!
今日教えてもらったことをさっそく食後にお友だち同士教え合いながら歯磨きをしていました!
お家でも教えてもらったことを思い出して歯磨きしてみようね✨
4歳児すずらん組 ブラッシング指導がありました☆
今日は歯科衛生士さんから大切な歯を守る為のブラッシング指導がありました👄✨
「歯がなくなったらどうなるんだろう?」
「歯はどんな役割をしているのかな?」
紙芝居を見ながら歯の大切さを教えてもらいました😊
歯の磨き方を真剣に聞いています👂✨
今日はステップアップして、歯の裏側の磨き方も教えてもらいました✨
最後は歯を守る為のお約束もしました😊上手に出来ましたね!!
その後は赤タマネギの種をゲットしたのでどこに植えようかなぁと畑の下見をしました✨お楽しみに💕
3.4.5歳児クラス 今日は❤幼児なかよしクラス❤
今日は『みんなで遊びもお食事も一緒に食べよう‼』ということで幼児なかよしクラス(幼児合同)で過ごしました😁
朝の遊びを片付けて…お支度をして…ホールに集合!
一緒にお集まり💖「どんぐりころころ」「にじ」「切手のないおくりもの」を歌いました。
ホール・すずらん組・ちゅうりっぷ組に分かれて遊びます😎✨
ホールは運動ができるように先生たちが準備❕
はしごは、落ちないように歩いてり…クマさん歩き🐻をしているお友達も😜
平均台はみんなバランスよく渡っていましたよ💚
跳び箱やメロディーパットでも遊びました👻🎶
すずらん組では…工作遊び😍
✁ハサミやテープを上手に使って、妖精の羽を作っているお友達も❣
ちゅうりっぷ組では 、パズルをしたり、
ブロックやままごと遊びをしていました。
ホール遊びがみんなのリクエストでミニドッヂボール大会を行いました。
まずは『色帽VS白帽』で勝負!…なんと引き分けで みんな大盛り上がり。
最後は『犬派🐶VS猫派🐱』で分かれて真剣勝負!なんと犬派🐶は7人⚡
途中から犬派の先生も参加し、引き分けて終わりました💕
お食事も一緒!(^^♪みんなで準備して、席もいつもとは違うお友達の横でドキドキ🎶ワクワク💕
みんなで一緒に過ごすと楽しさも何倍にも膨らみます☻✨
これからもたくさん楽しい時間を過ごしていこうね‼
10月16日 献立
・ハヤシライス
・れんこんとキャベツのサラダ
<おやつ>
・梨ジャムサンド
・牛乳
・果物
iPodから送信
1歳児すみれ組 お部屋遊びも元気いっぱい☆
今日は朝から雨のため、お部屋で遊びました!
みんな大好き! やわらかいだん は、4月に比べて上り下りがとっても上手になりました!
平均台のように繋げても、あっという間に渡りきれるよ!
みんなで跨って座ればバスに変身!みんなでバスごっこの歌をうたってノリノリです♪
自分たちで台を組み合わせて乗り物を作るお友だちも!仲良く乗って楽しそうだね!
ゴローンと寝転がっているお友達にお布団をかけてあげ、トントンしてあげる微笑ましい光景も!
テーブルではシール貼り!みんなとっても集中しています!
お友だちと一緒に遊ぶ姿も増えてきて、仲良しなすみれさんでした!♡
2歳児 たんぽぽ組 最近の製作あそび!
今日は雨…ということで、お部屋でフィンガーペインティングに挑戦しました!
雨にちなんで、たんぽぽさんも雨を描いてみました!
絵の具の感触を楽しみながら、水たまりや虹を描くお友だちもいましたよ!
最近では旗を作ってみたり
ハロウィンにちなんで かぼちゃのおばけを作りました!
のりを使う際には「1の指なんだよね〜」「つけすぎは手がベタベタになっちゃうんだよね!」と、道具の使い方も確認しながら 製作を楽しんでいますよ (^-^)!
5歳児 ひまわり組 楽しかった運動会☆
楽しみにしていた運動会も終わり…
今日は運動会の思い出をみんなの前で発表しました!
組体操が楽しかったです、新幹線が1回でつながって嬉しかったです、フラッグが楽しかったです等…一人ひとり感じたことを発表していました!
発表の後は思い出画を描きました。
組体操の技を振り返ったり…フラッグの動きやメダルを思い出して描いたり…
最後の運動会、ひまわりさんにとって楽しい思い出になったかな。
みんなで協力して、組体操やフラッグを頑張って、また一つお兄さん、お姉さんになった子どもたちです✨
お部屋遊びものんびり楽しみました。
おままごとが大人気です!
明日は晴れますように…☀️
4歳児すずらん組 運動会頑張ったね☆
今日は一人ひとり運動会で楽しかったこと、頑張ったことを振り返って、「おもいで画」を描きました😊
お友達と「キャタピラって丸かったよね!踏み切り板もあったよね!雨降ってたよね!」と話をしながら、おもいで画を描いていました☺️来年はまたどんな運動会になるか楽しみですね🎶
« ‹ 291 292 293 294 295 › »