アルバム

アルバム

2017年10月14日

北地域3園合同運動会がありました!

今日は待ちに待った運動会でしたね☆

今年から3園合同で、しかも初めて国立第四小学校での開催となりました。

子ども達も少しドキドキしていましたが、終わった後にはニコニコ笑顔を見せてくれましたね♪

保護者の皆様も、運動会のご協力ありがとうございました!!


2017年10月13日

10月13日 献立

・ふきよせご飯

・白菜の味噌汁

・鶏肉のさっぱり煮

・ほうれん草のおひたし

・かぼちゃの煮物

<おやつ>

・じゃこトースト

・牛乳 ・果物

FullSizeRender.jpg

iPodから送信


2017年10月13日

4歳児すずらん組 13日の金曜日☆

 

今日は13日の金曜日ということでみんなでジェイソンに

なりきってみました。まずは折り紙でジェイソンの顔を

作りました。「これをどうやってお面みたいにしよう?」

お友達同士でアイディアを出し合って、作り始めました。

image1.jpeg

ゴムを付けるのは難しいので「先生やって~」😁

「できた~」

image2.jpeg

 

image3.jpeg

画用紙で文字も書いたよ😁

image4.jpeg

「よし、みんなを脅かしにいこう!!」

image5.jpeg

 

image6.jpeg

 

image7.jpeg

 

image8.jpeg

全部のクラスを周ってみんなを脅かすことに成功しました😁

ジェイソンは怖いけどみんなで共通のものを作って

楽しい時間になったね☻


2017年10月13日

1歳児 すみれ組 明日は運動会!

明日は運動会!

子どもたちはどんな姿をみせてくれるでしょうか。

明日使う音楽を流すと自然と身体が動いてしまうようで、お友だちといっしょに踊っていました!

image1.JPG

image2.JPG

image3.JPG

職員一同楽しみにしています!


2017年10月13日

5歳児 ひまわり組 明日はいよいよ運動会!

明日は運動会…今日は雨でしたが、ホールで最後の確認をしました。
立ち位置などは完璧!あとは明日、自信をもって、笑顔でできれば大丈夫。
今までの頑張って練習をしてきたので本番楽しみにしていてくださいね☆
みんなが自分の力を出し切って、楽しい運動会になりますように…✨

その後はのんびりお部屋で遊びました!
制作コーナーです。
空き箱を使って、何か作っているのかな。

image1.jpeg

ブロックではムカデを作ったよー

image2.jpeg

おままごとはお人形を寝かしつけたり…ご飯をあげたり…
お届け物をとどけたり…忙しそうでした。

image3.jpeg

image4.jpeg

ゆっくり楽しく過ごせたね。
明日は元気に4小にきてね!


2017年10月12日

4歳児すずらん組☆運動会まであと少し‥

今日は国立さんと一緒に園庭で体育指導をしました✨競技とリレーを暑い中頑張りました♪本番までの練習は今日でおしまいです😊
そのあとは一人一人お部屋で運動会の目標を描きました!!

IMG_3937.JPG

 

IMG_3938.JPG

運動会楽しみだね💕


2017年10月11日

3歳児 ちゅうりっぷ組 音楽リズム🎵

今日は音楽リズムがありました!
まずはお散歩をして低い音が聞こえたらフラフープの中に入るゲームをしました!
お友だちと一緒に入ったり聞こえたらすぐに入ってみたり、、、
音を聞き分けて上手にできました✨

image1.jpeg

image2.jpeg

次はカスタネットと鈴のチームに分かれて演奏です🎵
アイスクリームの唄の曲に合わせて演奏できたね💖
とっても上手にできました!

image3.jpeg

image4.jpeg

カスタネットはどっちの手にはめるのか、鈴はどうやって持つのか、など、お友だち同士で教えあう姿もたくさん見られるようになりました✨次の音楽リズムも楽しみだね💖


2017年10月11日

5歳児 ひまわり組 運動会まであと少し!

シールノートを貼る時にあと3回寝たら運動会だねーと盛り上がっているひまわりさん!

今日は音楽リズムからスタート♬
ピアノに合わせて動かしてから、3グループに分かれて、楽器の演奏!
山の音楽家に合わせて、前に出て楽器を鳴らしました。

image1.jpeg

後ろを向いて、先生が鳴らした数、みんなが楽器を鳴らします。
よく聞いてねー

image2.jpeg

最後はビリーブの曲に合わせてリズム打ち♬
素敵な歌詞と一緒に綺麗な鈴の音が聞こえてきましたよ。素敵だねー

image3.jpeg

久しぶりの鍵盤ハーモニカ!
全部の指を動かす練習もしています。

image4.jpeg

音楽リズムの後は国立保育園にオープニングの練習へ♬
みんなかっこよく練習することができました!保育園での最後の運動会!
どうか晴れてくれますように…☀️
練習後は国立保育園で遊んで帰ってきました!

image5.jpeg

image6.jpeg

image7.jpeg

お友達の名前を呼び合い、仲良く遊んでいました!楽しかったね。


2017年10月11日

4歳児すずらん組☆できるかも♪

お部屋で遊んだ後は、楽しい音楽リズムの時間がやってきました!!2.3人のグループで色分けしたフラフープをそれぞれ持って、ピアノの音をよく聞きます‥👂

image1.jpeg

 

image2.jpeg

 

image3.jpeg

お次は前回の続きで山の音楽隊の演奏です♪今日はなんと1人ずつ披露✨ということで講師の先生に≪できるかも≫という魔法の言葉を教えてもらいました😊
みんな1人ずつかわいー音楽隊になって演奏していましたよ🎶

お次は「今何時ゲーム」をしました!
講師の先生の、カスタネットの音をよく聞いています✌

image4.jpeg

また次の音楽リズムが、楽しみだね🎶


2017年10月10日

10月10日 献立

・ご飯

・豆腐と玉葱の味噌汁

幼児・さんまのかば焼き

乳児・かじきの竜田揚げ

・白菜と人参のおかか和え

<おやつ>

・チヂミ

・牛乳

FullSizeRender.jpg


«  292 293 294 295 296  » 


アルバム