アルバム

アルバム

2024年12月26日

1歳児すみれ組 やってみたいな!

靴や靴下の脱ぎ履きや手洗いに興味が出てきたお友だち。自分で入れ物から出してきています。真剣な表情だったり、嬉しそうな顔をしたりしながら支度をしています。

外から入室したら水道へ。 自分で泡石鹼を付けたり、手をこすったりする姿が見られるようになりました。

『自分でやってみたい!』という気持ちを大切に見守っていきたいと思います。


2024年12月25日

0歳児ひなぎく組 クリスマスリースづくり

先日、0歳児クラスでは絵の具を使って制作をしました。

指スタンプでは絵の具の感触を不思議そうに確かめながら、画用紙に色がつくと嬉しそうに笑う姿が可愛らしかったです。

点状にスタンプをしたり、線を描いたりと、思い思いに楽しんでいました。

また、シール貼りにも挑戦してみると、もっと貼りたい!と手を差し出しながら大盛りあがり!

最終的には台紙からシールを自分で剥がして楽しみました。

これからも子どもたちひとりひとりが興味のある遊びを楽しんでいきたいです。

メリークリスマス!


2024年12月25日

サンタがやってきた!

北保育園にサンタクロースとトナカイが来てくれました!
一緒に歌をうたったり…楽しいひと時をすごしました。
お昼寝から起きてみると…!
すてきなプレゼントが園庭に届けてありました。
サンタさん…ありがとうございます。

image1.jpeg

image2.jpeg

image3.jpeg

 


2024年12月24日

☆クリスマスメニュー☆

・カレーピラフ

・さつま芋のスープ

・鶏のから揚げ

・ブロッコリーサラダ

・バナナ

 

 

 

 

 

 

<おやつ>

・クリスマス☆チーズケーキ(卵アレルギーも大丈夫)

すてきなクリスマスをお過ごしください。


2024年12月23日

4.5歳児 手洗いうがい指導をしました。

保健指導で「手洗いうがいの仕方」を教わりました。

まずは、ガラガラうがいの確認です。

水を口に含んだら、上を向いてガラガラガラ…

ガラガラうがいができたら、シンクに顔を近付けて優しくペッと吐き出します。

みんなとっても上手にできました。

次は手洗いの確認です。

手洗いがきれいにできているか確認できるクリームを手に塗り込みます。

よーく塗り込んで、全体に塗れたら…

石鹸を付けて、いつものように手を洗いました。

特別なライトに当てると、洗い残しが光って見えました!

「指先が光ってる!」

「指の間も光ってる!」

洗い残しがあった場所をよーく覚えて、きれいに手洗いをしようね!

 


2024年12月17日

2歳児 たんぽぽ組 クリスマス制作

クリスマス制作では、はじき絵を行いました。

クレヨンを使って画用紙に自由画を描き、絵の具を使ってツリーの色を塗ってみました。

筆で色を塗っていると、クレヨンの部分がはじく様子を見て、とても驚いていた子どもたちでした。

星やサンタ写真を貼って完成すると、「おうちにもってかえりた~い。」と言って喜んでいました。


2024年12月17日

行事「もちつき」

12月17日は、子どもたちと「もちつき」をしました。

廊下にうるち米ともち米の違いを観察できるコーナーがあり、当日を楽しみにしていた子どもたち。

もちつきが始まる前には「道具の名前は、なんでしょう?」と三択クイズをしました。

ふかしたもち米の匂いを嗅ぐと「わぁ!いいにおいがする~」と興味津々です。

お友達のお父さんが参加していただき、子どもたちのもちつきにお手伝いしていただきました。みんなでついたもちつきは大成功!

つきあがったおもちをみて「お米がおもちになったー!おいしそう!」と、もちができる過程を知り、さまざまな感想が聞かれました。

乳児さんは、手作りの臼と杵で雰囲気を楽しんでいます。

できたお餅は5歳児クラスのお友だちが鏡餅にしてくれますよ。

良い年を迎えられそうですね。


2024年12月2日

3歳児ちゅうりっぷ組 いちごの生育

先月みんなで植えたいちごの苗。

水やりをしたり花が咲いていることに気づいたり、日々いちごの生長を見守っているちゅうりっぷさん。

「いちごができてる」「昨日より赤くなってるね」などと楽しみにしている様子です。

収穫できる日が楽しみですね!大切に育てていきたいと思います。


2024年11月29日

1歳児 すみれ組 手遊びうた

絵本を通して手遊びうたを楽しむことが増えてきました。

すみれ組で人気の絵本を紹介します。

「げんこつやまの たぬきさん」「おおきなくりの きのしたで」「むすんで ひらいて」「なべなべ そこぬけ」「さかなが はねて」などたくさんの絵本があります。

少しずつ歌を口ずさむ姿も見られているので、引き続き季節の歌などいろんな歌に触れていけるようにしたいと思います!


2024年11月29日

4歳児すずらん組 園庭遊びの様子

もうすぐ12月とは思えない暖かい日が続いていますね。

子どもたちも園庭で、たくさん体を動かして遊んでいます。

ドッヂボールに似た、カレーライスゲーム。

中の人はボールに触るとアウトになります。

ボールから目を離さずに逃げることが上手になりました!

 

体育指導で教えてもらった縄跳びにも挑戦しています。

初めは苦手意識のあった子も、

「あきらめない!」

を合言葉に頑張っています。

寒くなってくる時期ですが、まだまだ園庭でたくさん遊んでいきます!


 1 2 3 4 5  » 


アルバム