アルバム

アルバム

2017年9月14日

4歳児すずらん組 秘密特訓!

今日の体育指導も運動会の練習を行いました。

競技の様子は、内緒☻✨

楽しみにしていてくださいね💚

image2.jpeg

image3.jpeg


2017年9月13日

9月13日 献立

・麦ご飯

・具だくさん味噌汁

・カツオのフライ

・三食甘酢和え

【おやつ】

・ハムとチーズのフレンチトースト

・ぶどう

今日はたんぽぽ組のお友達がテラスで野菜を洗ってくれました!

洗ってくれたごぼう、人参、玉葱、大根は具だくさん味噌汁に入りましたよ。お昼を食べながら、「大根洗った!」「ごぼう洗うの、楽しかったね。」など、子どもたちから嬉しい声が聞こえましたよ。

IMG_1015.JPG


2017年9月13日

2歳児 たんぽぽ組 野菜を洗いました!

今日のお昼ご飯は、具沢山味噌汁‼︎
「みんなで味噌汁に入れる野菜を洗おう!」ということになりました。

まずは、栄養士さんが「ごぼう にんじん だいこん」の絵本を読んでくれました!

image1.jpeg

そして、テラスへ!
「わぁ〜(≧∇≦)お野菜、まっくろ〜」

image2.jpeg

タライのお水の中で、ゴシゴシと泥をおとします。

image3.jpeg

みるみる、タライの水は真っ黒に‼︎

image4.jpeg

「ごぼうって長いね〜(^O^)」
「大根、緑のところもあるよ(^O^)」
などと、いろいろな気づきもあったようです。

image5.jpeg

洗った野菜を、「おいしくしてね!」とお願いし、お腹を空かせようと、第二公園でたっぷり遊んできました!

「これ、私が洗った人参だ〜!」
「ごぼう見つけた〜」
と、盛り上がり、具沢山味噌汁をおいしくいただきました!

image6.jpeg

 

image7.jpeg

おいしかった!と満足気なたんぽぽさんでしたよ(^-^)


2017年9月13日

4歳児すずらん組 これを持っていくぞ~!

今日はみんなで作った『お散歩バッグ』をもって、

さあ北第一公園に出発‼

image1.jpeg

「みて!素敵なバッグでしょ?」

今日はバッグの中に、汗拭きタオルを自分たちで持ってお散歩です☺

白いキノコを道の途中で発見しました。

image2.jpeg

公園に到着すると、すぐにみんなの目が✨キラキラ✨輝きだし、

夢中になって木の実や葉っぱやきれいな石を集めていました。

image3.jpeg

ほら!トトロが喜びそうなドングリがたくさん💙

image4.jpeg

レジャーシートを広げ、お水を飲んだり、汗を拭いてちょっぴり休憩💦

次は…水遊び!

image5.jpeg

暑い日はお水が気持ちいね💛

でも遊び方について子ども達からこんな一言…

image6.jpeg

「公園で着替えられないから足だけにしよーっと」

「そうだね、お兄さんの遊び方がいいよね」

「うん、すずらんさんだもん!」

大人が言わなくても、いろいろ考えているようです💗


2017年9月13日

5歳児 ひまわり組 たくさん遊んだよ♬

今日も朝は園庭へ!
小さいお友達も園庭に出てきていたので、優しく声をかけて、遊んでいるひまわりさん♬

image1.jpeg

もちろん、大好きな虫探しをしているお友達もいましたよ!

image2.jpeg

なんと、今日はトカゲも発見✨

image3.jpeg

逃げるのが速く捕まえられませんでしたが、捕まえようと必死でした!

お友達同士、誘い合って氷鬼をやって盛り上がっていました!
捕まっちゃったのかな…

image4.jpeg

無事にお友達がきて、助けてくれました!良かったね✨

image5.jpeg

その後は敬老の日のカード作りや運動会の練習をしました!


2017年9月13日

0歳児 ひなぎく組 園庭・北第二公園

今日は残暑が厳しい日でしたね。
ひなぎく組は元気に戸外遊びをしました。
最初は園庭です。

image1.JPG

最近は総合遊具も人気で、自分で階段を登れるお友だちも増えてきました!すべり台はみんな大好きで何度も繰り返し楽しんでいます!

image2.JPG

お砂遊びを楽しむお友だちも。
みんなスコップで上手にお砂をすくえるようになってきました。

image3.JPG

保育士が砂で形を作る様子を興味深く見つめていました。

image4.JPG

その後は少し北第二公園に。
たんぽぽ組のお友だちが乗っている遊具を揺らしてあげています。

image5.JPG

ベンチに座って足をぷらぷら〜

image6.JPG

何してるのかな〜?仲間に入れて〜

image7.JPG

保育園にもどり、シャワーで汗を流して気持ち良さそうなひなぎくさんでした。


2017年9月12日

2歳児 たんぽぽ組 イス取りゲームをしました‼︎

雨が降っていてお外で遊べず、残念そうなたんぽぽさん。
今日は、お部屋で玉入れやイス取りゲームをして遊びました!
イス取りゲームは今日で2回目!
「今日こそチャンピオンになるぞ‼︎」とはりきっていました(^O^)

image1.jpeg

image2.jpeg

イスに座れず、悔し泣きする姿も見られました。

その後は、ままごとなどお部屋で自由に遊びました。繰り返しイス取りゲームをする子もいましたよ‼︎

image3.jpeg

簡単なルールのある遊びを、みんなですることの楽しさを少しずつ感じているようです(^o^)
またやろうね‼︎


2017年9月12日

9月12日 献立

・ご飯

・春雨スープ

・鶏肉のトマト煮

・いんげん炒め

・粉吹き芋

<おやつ>

・焼きうどん

・牛乳

本日、仕入れの都合によりいんげん炒めに人参を追加しています。

FullSizeRender.jpg


2017年9月12日

5歳児 ひまわり組部屋で遊びました!

今日は国立保育園のお友達と組体操の練習を行う予定でしたが…始めようとしていると雨☔️…
最初の技をやった後はすぐにお部屋へ…
「またやろうね!遊ぼうね!」と約束してバイバイしました。

その後は少し残念でしたが、部屋遊び!
「わーなにこれ✨」とエルマーの冒険のすごろくをみつけて大興奮!
自分たちでルールを決めて楽しんでいました。

image1.jpeg

「これどうやって、使うの?」とプレートを見て、興味津々。上手に描けるー♬と嬉しそう。

image2.jpeg

大好きなおままごとはパーティーかな。

image3.jpeg

ゲームをやっているお友達もいましたよ。

image4.jpeg

雨☔️が降ってしまって残念でしたが、お部屋遊びも楽しかったね。

 


2017年9月12日

1歳児すみれぐみ お部屋遊びをしました!

今日は残念ながら雨…でも、お部屋で楽しく過ごしました!
お兄さんお姉さんクラスから、積み木を借りてきましたよ!

image1.jpeg

みんなでそ〜っと見守っています、、!

image3.jpeg

いろんな絵柄がある積み木、並べてみると楽しいね♪

image4.jpeg

ガタンゴトン〜!積み木が電車にヘンシン!!

image5.jpeg

ドミノもしたよ!倒れないように並べよう!

image9.jpeg

みんなで慎重に積み上げています!!

 

image6.jpeg

おままごとチームさんは、美味しいお料理を作って
食べよう♪と声をかけてくれます!

image8.jpeg

まぜまぜ〜!ママみたいに上手にお料理できるんだよ!

お部屋遊びのあとはホールで思いっきり走ってお腹を空かせました☆

明日は晴れるといいね!


«  299 300 301 302 303  » 


アルバム