アルバム

アルバム

2017年9月5日

9月5日 献立

・ご飯

・キャベツのスープ

・メカジキのチーズ焼き

・ほうれん草と人参のソテー

【おやつ】

・のり塩トースト

・梨

・牛乳

FullSizeRender.jpg

iPodから送信


2017年9月5日

3歳児ちゅうりっぷ組 園庭遊びをしました

今日もいい天気✨
園庭遊びをしました!
砂場やうんていなどなど、他のクラスのお友だちと一緒に楽しみました!

image1.jpeg

一人でできるよ!みててね!

image2.jpeg

ハウスの中でおままごとしていたの!

image3.jpeg

後ろから押してあげるね!

image4.jpeg

何かの実をみつけたんだって!
見せて見せて!

image5.jpeg

割ってみよう!
種が入ってるね!
みんな興味津々です!

image6.jpeg

この後防犯訓練がありました!
落ち着いて、お部屋に入り、、、
静かにホールへ避難できました✨

訓練の後は、お部屋チームと外チームにわかれて遊びました!

image7.jpeg


2017年9月5日

1歳児 すみれ組 みんなで助け合って♡

今日は最近のすみれさんの可愛らしい姿を紹介したいと思います!

食事前のエプロンを1人でつけるのは少し難しいすみれさん。そんなとき、保育士に「やってー」とお願いしています。

お友だちのお手伝いしてあげたらどう?と声をかけてみるとお友だちのエプロンをつけてあげる姿がみられるようになりました!

image1.JPG

image2.JPG

image3.JPG

お友だち同士助け合えるすてきな場面がみられて、嬉しくなっちゃいますね!


2017年9月5日

0歳児 ひなぎく組 園庭遊び

最近は気温もちょうど良く、過ごしやすい日々が続いていますね。ひなぎく組は昨日、今日と園庭で遊びました!

image1.JPG

自分で歩いたり、ハイハイしたりして自由に動けるようになってきたひなぎくさん。
動けるようになると見える景色も変わってきますね。

image2.JPG

大きいスコップを一生懸命懸命運んでいます。少し重いものも持てるようになってきました!

image3.JPG

コンビカーのクラクション部分は押すと音が鳴ります。ポンポンと叩いて楽しんでいます。

image4.JPG

もう少ししたらお散歩にも行こうね!


2017年9月4日

9月4日 献立

・鮭ご飯

・切干大根の味噌汁

・高野豆腐と鶏肉の煮物

・小松菜ともやしのお浸し

<おやつ>

・ツナサンド

・牛乳

FullSizeRender.jpg


2017年9月4日

1歳児すみれ組 シャボン玉楽しいね!

今日は曇り空で過ごしやすいお天気でしたね!
元気いっぱい園庭で遊びました!

保育士がシャボン玉を作るとあっという間に集まってきたすみれさん。
わ〜!まてまて〜!!

image1.jpeg

両手でパチン!とシャボン玉を捕まえようと頑張っています!

image2.jpeg

気がつくとテラスの方まで追いかけていくすみれさん…!みんな一生懸命です!

image3.jpeg

大はしゃぎでシャボン玉を追いかけました!
そのあとはお兄さんお姉さんたちも一緒に
三輪車やお砂場、フラフープで楽しく遊びました♪


2017年9月4日

3歳児ちゅうりっぷ組 園庭遊びをしました

今日は園庭でたっぷり遊びました!
遊具をしたり、

image1.jpeg

小さいお友だちと遊んであげたり

image2.jpeg

こっちだよー!ひっぱってあげるね✨

image3.jpeg

一緒にお砂をサラサラ〜🎵

image5.jpeg

みんなでフープ遊びもしたよ!
電車になって、次は国立駅〜〜!

image6.jpeg

回せるかな?みんなでやってみよう!

image7.jpeg

北の川で魚をみたり、木にとまっていたセミを捕まえたよ!

image8.jpeg

お天気が心配でしたが、元気いっぱい遊ぶことができました!


2017年9月4日

4歳児すずらん組 後を追いかけて…

今日の園庭遊びの中での発見をご紹介!

みんなで見つけたのは…

image1.jpeg

なんと…ごはんを運んでいるアリさん!🐜

image4.jpeg

おや?アリさん、巣に持ち帰ろうとしているのですが

ごはんが大きい昆虫だったようでなかなか巣に持ち帰ることができずにいたアリさんでした。

image2.jpeg

「ほらほら!入らなくて困ってるよ」

image3.jpeg

「どうしよう、こっちの穴のほうが大きいのに気づいてないよ…」

「あ~あ、諦めちゃったよ…」

そんな、会話を弾ませていました☺

こちらではパーティーが開かれいました。

image5.jpeg

大人気なようで混んでいます!

「先生も入りたいな~」

「いいよ!お届けもします!ご注文は?」

image6.jpeg

ポテトとコーラを運んでくれました。ありがとう!


2017年9月2日

9月2日 献立

・ご飯

・すまし汁

・豚肉と野菜の煮物

・スティックきゅうり

【おやつ】

・ほうれん草入り米粉の豆乳ケーキ

・牛乳

image1.JPG


2017年9月1日

引き渡し訓練

引き渡し訓練をおこなっています。

震度5の地震を想定しました。

保護者の方に安全に引き取りにきていただき、保育園の職員は大切なお子様を安全に引き渡す訓練です。

ご理解とご協力ありがとうございました。

image1.JPG


«  302 303 304 305 306  » 


アルバム