アルバム

アルバム

2017年8月25日

0歳児ひなぎくぐみ 水遊び

今日はとっても良いお天気!
みんなで水遊びをしました。

image1.jpeg

さあ、何して遊ぼうかな…

image2.jpeg

コップの中に玩具を入れてジュースの完成。飲む真似っこも上手になったよ!

image3.jpeg

タライの中にたくさんの玩具。

image4.jpeg

お兄さんお姉さんの使うパタパタプールの中は何か入ってるかなー?と探索中〜

image5.jpeg

お水をバシャバシャ!気持ち良いね〜!

image6.jpeg

タライの中に入ったり、玩具で遊んだり。キャッキャッと楽しみ、笑顔の可愛いひなぎくさんでした!!


2017年8月25日

3歳児 ちゅうりっぷ組 水風船で遊んだよー💖

今日も大好きなプールに入って遊びました!!

今日は青チームと白チームに分かれてお水の掛け合いっこをしたよ✨
床に手をつけてバタバタバタ〜
青チームに届くかなー??

image1.jpeg

次はワニさんやカニさん、アリエル、、、など好きなものに変身して泳いでみたよ💖肩までお水に入っちゃったね!!

image2.jpeg

バブリングも上手にできるようになりましたよっ!!

image3.jpeg

自由遊びでは、水風船も使って遊びました!
これなにー??なんだろう!?ヨーヨーみたいだね!
フニャフニャしてておもしろーい🎈
と興味津々のお友だち。

image4.jpeg

お水の中に落としてみたりバケツの中に入れてみたり持ったまま泳いでみたりそれぞれ楽しみました😊✨

image5.jpeg

今日もプール気持ちよかったね!


2017年8月25日

4歳児すずらん組☆プール遊びをしました!

今日も保育園に来てからプール遊びを楽しみにしている様子のすずらんさん!
プールの時間までちょっとだけ時間があったので跳び箱の練習をホールでしてから、プールに入りました。
「今日も水深いかな〜?冷たいかなぁ?」とワクワクしながら向かっていくと‥
水風船を発見しました!!
みんな嬉しそうです♪

触った感触を楽しんでいましたよ♪

image1.jpeg

 

image2.jpeg

おもちゃを集めて「水族館みたいだね!」

image3.jpeg

楽しいプール遊びも残り4日だね。
来週もプールに入れますように‥✨

image4.jpeg

明日はふれあい祭りです!晴れますように✨


2017年8月25日

5歳児ひまわり組 プールでたくさん遊びました☆

今日はとっても暑いプール日和でしたね☆

昨日は体育指導でたくさん泳ぎ方を教えてもらったので、今日はずーっとおもちゃを出して自由に遊びました♪

 

ボールって水に浮かべると面白い動きするんだね!

投げたり沈めたり回したり…遊びながら色々試していました♪

IMG_3210.JPG

 

「フープの中くぐってー!」

泳ぎが上手になってできる遊びも増えました♪

IMG_3208.JPG

 

たくさんの動物を浮かばせて、小さなお魚屋さん!

とても暑かったのでプールサイドも気持ちいい☆

IMG_3209.JPG

 

それぞれが自分のやりたい遊びを見つけてのめりこんでました!

楽しいプールもあと数日!思い切り遊びましょうね☆

IMG_3211.JPG


2017年8月25日

一・二歳児 すみれ組・たんぽぽ組 みんなでプール遊び♪

お盆休みや雨の日が続き、なかなかプールに入れない日が続きましたが、
今日は久しぶりにみんなでプールに入れました!!

image1.jpeg

どのおもちゃで遊ぼうかな~!

image2.jpeg

ぱしゃぱしゃ、水しぶきをあげて大盛り上がり!

image3.jpeg

小さいプールでくつろぐおともだちも!

保育士がテントの天井にお水をかけると、雨が降ってきたよ!

image5.jpeg

ジュースどうぞ!と、優しいお姉さん。
もらったお友だちも嬉しそうです!

image7.jpeg

園庭に向かって、狙いを定めて水鉄砲でピュー!!

image6.jpeg

久しぶりのプールに大喜びのみんなでした!


2017年8月24日

8月24日 献立

・人参ご飯

・トマトスープ

・ツナのチーズローフ

・ズッキーニと人参炒め

【おやつ】

・ジャージャー麺

・牛乳

「人参ご飯」は、意外と食べが良く、やはり暑い日には白いご飯よりも少し塩気のあるものの方がすすみますね。「ジャージャー麺」も食欲をそそる味付けでした。

FullSizeRender.jpg


2017年8月24日

3歳児ちゅうりっぷ組 体育指導がありました

待ちに待った、プールの体育指導!
今日も元気に準備体操からはじめます!

image1.jpeg

みんなで歩いてプールのお水をあたためよう!
いっちに!いっちに!
あれ?お水がグルグルまわって、
なんだか洗濯機の中みたい!

image2.jpeg

先生の合図で歩くのをストップ!
水に流されて、洗濯機で洗っているお洋服の気分🎵

image3.jpeg

次はお顔を洗ってみよう!
みんな上手に洗えるね!

image4.jpeg

ワニさんの真似をしたまま、、、

image5.jpeg

バブリング!
ブクブク〜〜!

image6.jpeg

バブリングをしてから、お水に顔をつけました!

image7.jpeg

プールの後は、お部屋で好きな遊びをしました!
少しずつ文字にも興味がでてきました!

image8.jpeg

色々なトランプ遊びもできるようになりました!

image9.jpeg

キレイな箱つくりも、一生懸命です!

image10.jpeg

たっぷり体を動かして、
たっぷり好きな遊びも楽しみました!


2017年8月24日

5歳児ひまわり組 久しぶりの体育指導のプールでした☆

今日も組体操やお部屋遊びを楽しんだあとは、久しぶりに伊賀先生と一緒にプールに入りました!

 

ワニさんのポーズでブクブクパー!

水に顔をつけるのは勇気がいるけど、みんな頑張りました☆

IMG_3201.JPG

 

ワニさんのままでもぐりっこ競争!

誰が最後まで潜っていられるかな?

チャンピオンの子はとっても嬉しそうな笑顔を見せてくれました♪

IMG_3202.JPG

 

ひまわりさんはけのびもしっかり教えてもらいます☆

手を伸ばして、頭をしまって…みんな出来るようになりたいから真剣に見てます。

IMG_3203.JPG

 

顔を付けてから思い切り壁をキック!

みんな上手になりましたね☆

IMG_3204.JPG

 

IMG_3206.JPG

 

IMG_3207.JPG

 

次の体育指導はプール納め!

残り少ないプールですが、思い切り楽しみたいと思います!


2017年8月24日

4歳児すずらん組 【顔をつけます!】

体育指導の前にみんなで「今日の目標」について話し合いをしました。

みんなで決めた今日の目標は…【顔を水につける】ことに決定!

気を引き締めて、講師の先生にご挨拶。

まずは、顔をゴシゴシゴシ…💦きれいになったかな?

image1.jpeg

お友達とペアになり、じゃんけんでお水のかけ合いっこ!

「負けちゃった😓」顔を隠して‼

「いくよ~!」バシャバシャ^^🎶

image2.jpeg

次はお水の中をぐるぐるお散歩!だんだん早くすると流れるプールに なってきたよ!

image3.jpeg

ざぶーん!といい気持ちだね💛

image4.jpeg

image5.jpeg

お顔付けも、みんなできるようになりました。

先生にいっぱい褒められちゃったね😜

image6.jpeg

けのびのやり方も、少し教えてもらいました。

先生のけのびはロケットみたいだったね🚀

image7.jpeg

自由遊びでは、水鉄砲やお水のかけ合いっこ、ままごと遊びをしました。

「明日もプールに入ろう!」「一緒にあそぼ!」と楽しみにしています🌟


2017年8月23日

8月23日 献立

・ご飯

・麩と玉葱のすまし汁

・魚の西京焼き

・五目煮豆

・小松菜ともやしのおかか和え

【おやつ】

・パンプキンサンド

・牛乳

image1.JPG


«  305 306 307 308 309  » 


アルバム