アルバム

アルバム
7月14日 献立
・麦入りご飯
・キャベツの味噌汁
・魚の照り焼き
・かぼちゃの甘煮
・いんげんと人参炒め
<おやつ>
・ブルーベリージャムサンド
・すいか
・牛乳
iPodから送信
5歳児 ひまわり組 プール遊び大好き!
今日も暑い1日でした!
大好きなプールにはいれる♡と準備など張り切ってやっているひまわりさん!
準備体操をしっかりやってプールへ。
まずは体がびっくりしないように…自分に優しくお水をかけます。
冷たいねー
お水のかけあいっこ!
後ろを向いてしまうお友達も少しずつ少なくなってきました。
みんなで流れるプールも作ったよ。
お水が少し多めだったので流れて楽しかったね。
「流れてるー!」と大盛り上がり✨
その後は自由遊び!
好きなおもちゃで遊んだり…
お水のかけあいっこをしたり…泳いだり…
「気持ち良すぎるー♡」などと言いながらプカプカしているお友達もいました♡
また来週もたくさん入れると良いね!
0歳児 ひなぎく組 ホール遊び
今日はホールに行って遊びました!
初めてのおもちゃがたくさん。
広いホールにちょっぴりドキドキのひなぎくさん。
ホールに慣れてくると音のなるおもちゃの上に座ってみたり、車で遊んだり…
踏み踏み…音が鳴ることに不思議そうにする姿も見受けられました!
こちらは楽器を発見!!
タンバリンや鈴に興味津々〜!
音を鳴らして楽しんでいました。
一生懸命ボールを追いかけたりもしました。
いっぱい遊んで楽しかったね!
4歳児 すずらん組 今日のプールの様子です!
みんな、プール準備にも慣れてきて、お着替えもあっという間にできるお友達も増えてきました。
準備体操も、動物の動きをマネしたりして大盛り上がりでした。
(ペンギン🐧、とり🐓、うさぎ🐰、パンダの真似をしていました)
プールもお水がたくさん入っていたので
「泳ぎた~い🐡」との声がたくさん聞こえました。
ワニさんだって、ブクブクの顔つけだってできるよ☺
今日は、先生のフープにつながって…出発!!!
「しっかりつかまってね~♡」
自由遊びは、水鉄砲が大人気!
みんなで水を入れて、狙いを定めて…
「お水のシャワーですよ~☆」
みてみて!
と呼保育士を呼ぶ声が…
なんと、カエルさんと一緒にバブリングの練習をしているお友達!
みんなでお片付けも上手にできました。
3歳児ちゅうりっぷ組 プール遊びを楽しみました!
今日もプール日和な一日でしたね!
ちゅうりっぷ組は今日も楽しくプールに入りました!
入水はゆっくり慎重にね…!
水の掛け合いっこをして水に慣れましょう!
冷たくて気持ちいいね!!
玩具出して楽しく遊ぼう!
ジョウロや水鉄砲がたくさんあって嬉しいね☆
水車がくるくる回るのじっと見てるとあっという間に時間が過ぎてます♪
じょうろでお友達や先生にお水をかけてくれる子も!
「ありがとう」と伝えると嬉しそうな笑顔を返してくれました☆
来週もプール遊び楽しみましょう!
5歳児 ひまわり組 今日の体育指導!
今日の体育指導は大好きなプール♬
まずはご挨拶!
お約束を守って怪我のないようにね。
体や頭、お顔にお水をかけるよー
気持ち良いね♬
お水のかけあいっこ!
相変わらずの大盛り上がり♬
けのびにも挑戦!
お顔をつけてできるかな…
最後は自由遊び!
水鉄砲をしたり…顔付けをしたり…
楽しかったね。
来週も楽しみだね!
7月13日 献立
・バターロール
・野菜スープ
・チキンカツ
・キャベツときゅうりのサラダ
<おやつ>
・五平餅
・さくらんぼ
・牛乳
iPodから送信
4歳児すずらん組 体育指導頑張ったよ♡
挨拶を元気よくしたすずらん組さん!
早速プールの中に入って…
まずは、お顔をあらっちゃおう!
キレイになったかな?
お水がかかったらおててで拭こう!
お友達にも…かけちゃお!
どっちが多くかけられるかな?^ ^
せんせい!みてみて!
お顔付け、頑張るぞ!
ワニさん♫ワニさん♫
お顔つけができるお友達は、ワニさんでも得意そうに見せてくれましたよ♡
みんなで遊ぶ時間も大盛り上がり!
水鉄砲で楽しく遊んだよ!
7月12日 献立
・梅ごはん
・豆腐とえのきの味噌汁
・煮魚
・切干大根の煮物
・オクラのお浸し
<おやつ>
・ひじき入りチヂミ
・牛乳
iPodから送信
5歳児 ひまわり組 ブラッシング指導がありました!
今日は朝からたっぷり園庭で遊び…
汗をかいたのでシャワー!
「あー気持ちよかった♡」とみんなさっぱり。
さっぱりした後はブラッシング指導がありました!
ちゅうりっぷ組から数えると5回目になるブラッシング指導。
まずはご挨拶。
しっかり教えてもらおうね。
虫歯にならないための3つのお約束。
覚えてるかな…
聞かれると自分たちで答えることができました!さすが、ひまわりさん✨
お買い物ゲームをして、歯に良いおやつをみんなで考えます。
お砂糖がたくさんついているのは虫歯になりやすくなるからね。
お砂糖のとりすぎには注意しようね。
その後はお口の運動。
舌を上手に動かせるかな…
みがき方も教えてもらいました!
先生の見本を見て、歯ブラシを上手に動かしていましたよ。
虫歯にならないためのお約束。
①食べたら歯を磨きましょう
②おやつは時間を決めましょう
③なんでもよく噛んで食べましょう
この3つのお約束を守って、いつまでもピカピカの歯で過ごしましょう♬
« ‹ 315 316 317 318 319 › »