アルバム

アルバム

2017年6月2日

4・5歳児 すずひま 光プラザに行ってきました♬

今日はいいお天気☀️
ひまわりさんはお支度後にすぐに園庭へ…ドッヂボールをお外でやってみました!
盛り上がっているとすずらんさんも…応援をしてくれ大盛り上がり!

みんながそろったところで、光プラザへ出発!
新幹線、楽しみだなぁ。

image1.jpeg

4小の前を通り過ぎると、運動会の練習をやっているよー
何年生かなぁ。北保育園のお友達いるかなぁ。卒園したお兄さん、お姉さんにも会えました♬

image2.jpeg

光プラザに到着!
まずはお水で水分補給。おいしいね。

image3.jpeg

じゃぁ、遊ぼう!
電車の模型は10で交代ね。

image4.jpeg

一緒に読もう!本物の新幹線の椅子に座って読書タイム。

image6.jpeg

車掌さんになった気分♬

image7.jpeg

image8.jpeg

あっちには何があるんだろう…

image9.jpeg

たくさん走れるねー
よーい、どん!

image10.jpeg

新幹線の中のお友達もよくみえるねー
やっほー

image11.jpeg

たっぷり遊んだから保育園に戻ろう!
今日のお食事は何かなぁ。
また、いこうね!

image12.jpeg


2017年6月1日

3歳児ちゅうりっぷ組 体育指導がありました

今日の体育指導は跳び箱です!
真剣な表情でお話を聞きます✨

image1.jpeg

踏み切り板の上をチョキの足から、ジャンプ!グーの足に変えます

image2.jpeg

ワニに見立てた跳び箱をとびます!

image3.jpeg

お部屋では製作をしました!
ハサミのお約束をきいています

image4.jpeg

集中して、チョキチョキ✨

image5.jpeg

何になるかはお楽しみ🎵

image6.jpeg

お部屋ではパズルやブロック、ままごともしました!

テラスにでて、、、おーい!と電車に声をかけました!
聞こえたかなー?

その後はダンスターイム!
ズバババーン🎵とEXダンス🎵をしました!

楽しかったね〜!


2017年6月1日

6月1日 献立

・ミルクパン

・スープ

・ハンバーグ

・キャベツとアスパラのサラダ

【おやつ】

・おかかの焼きおにぎり

・牛乳

大好きな「ハンバーグ」をおかわりしたくて、がんばって苦手なアスパラを食べる姿も見られました。

FullSizeRender.jpg

 


2017年6月1日

1歳児すみれ組 元気いっぱい園庭遊び♪

朝は雨でしたが、次第にお日さまが出てきていいお天気でした!
園庭に出られるね、やったー!と飛び出すすみれさん。

お砂場ではいろいろな形の型にお砂を入れて、お料理作りが盛り上がりました!

image1.jpeg

みてみて!たこ焼きできたよ〜!

image2.jpeg

ありさんの行列を発見!
ありさんの通る道を作ってあげるよ!

image3.jpeg

用務員さんが草刈りをしていると興味津々です!

image4.jpeg

草をもらったよ!沢山集めたんだ〜♪♪

image5.jpeg

すみれさんが育てているキャベツの葉っぱ、大きくなってきたね!

image6.jpeg

今日も泥んこ遊びが大盛り上がり!
つめたくて気持ちいいね〜!

image7.jpeg

image8.jpeg

たっぷり遊んでよく寝たすみれさんです!


2017年6月1日

5歳児 ひまわり組 室内遊びと体育指導!

今日はどんよりなお天気☁️
体育指導の前はお部屋で遊びました!
何をやろうかなーお友達を誘い合って遊び始めました♬

折り紙コーナー!
ここどう折るのかな…

image1.jpeg

オセロなど難しいゲームも楽しめるようになってきたよ!
一緒にやろう♬

image2.jpeg

こちらはおままごと!
スカートやスカーフを巻いてオシャレ♡

image3.jpeg

美味しそうなご飯が並んでいるね!

image4.jpeg

たっぷり遊んだ後は体育指導!
今日から跳び箱です。
怪我をしないように頑張ろうね。

image5.jpeg

跳び箱を跳べるようになるための練習!
腕の力をつけないとね。

image6.jpeg

image7.jpeg

次は跳び箱を実際に跳んでいくよー
まずはチョキ・グーの形で跳び箱を跳んでいきます。
できるかなぁ。

image8.jpeg

次は助走をつけて…

image9.jpeg

image10.jpeg

跳び箱に手をついて、跳び越える練習!
手は遠くにつくんだよね!

image11.jpeg

来週からは段も増やして、練習していくそうです!
怪我しないように準備体操はしっかりと…先生のお話を聞いて頑張っていこうね☆


2017年6月1日

4歳児すずらん組 体育指導はとびばこ!

今日から跳び箱の練習が始まりました!準備体操の声かけも大きく気合い十分でしたよ。
まずは、足の動きの練習から‥
グーの足、チョキの足、パーの足‥
先生の声かけに合わせていきます。

image1.jpeg

チョキ…グー、パー…

簡単!簡単!

image2.jpeg

image3.jpeg

踏切板を使って…チョキ、グー、グー!

『跳び箱を飛び越えるのは少し、むずかしいかも…』

image4.jpeg

勢いよくジャンプ!!

image5.jpeg

次は、手をついて飛び越えます。

image6.jpeg

image7.jpeg

ちゅうりっぷの時のことを思い出したようで「これ、前やったね」とお友達同士で盛り上がっていました。

また来週も頑張ろうね♡


2017年5月31日

5月31日 献立

・麦入りご飯

・豆腐とチンゲン菜の味噌汁

・煮魚

・切干大根の煮物

・スナップえんどうのおかか和え

【おやつ】

・ひじきのミルクブレッド

・牛乳

image1.JPG


2017年5月31日

4歳児・5歳児 すずひま 北第2公園で遊びました!

今日は朝のお集まりの後、すぐに北第2公園に遊びに行きました♬

まずはブランコ!
きもちいいなぁ〜

image1.jpeg

虫探しをしよう!
どんな虫がいるかなぁ。

image2.jpeg

image3.jpeg

てんとう虫を見つけたよ!

image4.jpeg

ダンゴムシも!

image5.jpeg

きのこもみーつけた!
毒きのこかな。。

image6.jpeg

かわいいお花もたくさん咲いてたね♬
きれいだねぇ♡

image10.jpeg

こっちでは鬼ごっこ。
仲良く、鬼決め!

image11.jpeg

まてー!

image7.jpeg

ちょっと、休憩…疲れたね。。

image8.jpeg

お食事前までたっぷりと遊びました!
楽しかったね♬

 


2017年5月30日

5月30日 献立

・ご飯

・人参とエリンギのスープ

・鶏肉のチーズ焼き

・大豆のサラダ

【おやつ】

・手作りそら豆チーズパン

・牛乳

image1.JPG


2017年5月30日

幼児組 誕生会がありました!

今日は楽しみにしていた5月の誕生会☆

まずは副園長先生のお話から始まりました!

IMG_0880.JPG

今月の誕生児は3人!一人ひとり紹介してもらって、みんな嬉しそう♪

IMG_0881.JPG

 

園児からのプレゼントでは、すずらん組のみんなが「ウルトラマン」の手遊びを披露してくれました!

IMG_0882.JPG

 

最後は先生からのプレゼント☆

手作りペープサート「天からのおくりもの」では可愛らしいキャラクターに子ども達も楽しそうに見ていました♪

IMG_0883.JPG

IMG_0885.JPG

 

次回の誕生会も楽しみですね☆


«  331 332 333 334 335  »