アルバム

アルバム
1歳児すみれ組 お散歩に行ったよ!
今日はみんなでワゴン車を使わずに北第二公園へお散歩にいきました!
着いたよ〜!
ブランコ楽しいな♪
なんの草だろう?クローバーやタンポポを見つけたよ!
タンポポの綿毛をふ〜っと吹いています!遠くまで飛ぶね〜!
こんな遊具もあるよ!
ゆらゆら楽しいね!!
沢山遊んで満足そうなすみれ組さんでした!
また行こうね♪♪
5歳児 ひまわり組 お相撲大会の練習!
明日はこどもの日の集い!
ということで、今日のひまわりさんでお相撲大会の練習をしました。
「よしゃー!!」とやる気十分のみんな。
負けてしまっても「次は勝つぞー」と何試合も頑張っていました。
明日は頑張ろうね、ひまわりさん☆
5歳児 ひまわり組 グリンピースのさやむきがありました!
今日は楽しみにしていたグリンピースのさやむきがありました。
「かわいいねー!」と声をかけながらエプロン、三角巾をつけて、お食事の先生にご挨拶!
まずは色々なお豆を見て、触らせてもらいました。
このお豆はなんだろう…
これがグリンピースかなぁ。
どんな匂いかなぁ。
みんなで匂いをかいだり、触ったりしながら、当てっこクイズ!
最後は答えも教えてもらいました!
その後はグリンピースのさやむき!
やり方を聞いて、どんどんむいていきます。かたいよーと言いながらも頑張ってむいてくれました。
みんながむいたたくさんのグリンピースは美味しいご飯になって、お食事に出てきました。
おいしかったねー♡
お家でもお手伝いをお願いしてみてくださいね☆
3.4歳児 ちゅうりっぷ、すずらん組 北第一公園に行きました!
今日はちゅうりっぷ組とすずらん組で一緒に北第一公園にお散歩に行きました!
公園についたら先生とお約束を確認!
危ないものが落ちてたら先生たちに教えてね☆
アスレチックはいつでも大人気!
全身を使った運動になります♪
鉄棒にも挑戦!
今は豚の丸焼きに挑戦する子が多いですが、段々と前回りなどに挑戦する子も増えてくるのでしょうね♪
お山での探検やかくれんぼも!
それぞれの宝物を見つけていました☆
集めた植物や石でおままごとをする子も!
子どもの遊びはいつでも無限大です!
他にも滑り台やうんていで体を思い切り動かして遊んだ一日でした!
4月28日 献立
・バターロール
・豆腐のスープ
・鶏のから揚げ
・フレンチサラダ
【おやつ】
・たけのこご飯
・牛乳・果物
今日のおやつは旬のたけのこを使った炊き込みご飯でした。昆布だしと醤油で味をつけ、いい香りで子どもたちもよく食べていました。
iPodから送信
3歳児ちゅうりっぷ組、4歳児すずらん組お散歩へいきました
今日もいい天気!
ちゅうりっぷ組さんとすずらん組さんで手をつなぎ、中ふれあい公園へいきました!
公園へつくと、さっそく鬼ごっこ!
先生待て待て〜!
木登りだってできるよ!
葉っぱを集めて空に向かって投げるよー!楽し〜い✨
一緒に滑ろう!
一緒に遊ぶと楽しいね!
ここでゴロン!休憩中〜〜!
あれ?穴から手が、、、足をつかまれちゃう!
シャボン玉をつかまえようっ!
また一緒に遊ぼうね✨
5歳児ひまわり組 北在宅サービスセンターへ行きました!
今日は今年度初めて北在宅サービスセンターへ遊びに行きました!
お散歩で前を通るたびに窓から手を振ったりして、おじいちゃんおばあちゃんが大好きなひまわりさんは今日をとっても楽しみにしていました♪
まずは一人ずつ自己紹介!
名前と好きな食べ物を発表すると、みんなから拍手をしてもらって少し照れながらも嬉しそうな顔をしていました☆
自己紹介の後はぬりえや折り紙を一緒に楽しみました!
おじいちゃんおばあちゃんに一緒に塗ってもらったり、折り紙を教えてもらったりしてみんな嬉しそう♪
子ども達が折った折り紙をプレゼントしてあげたりもしましたよ☆
最後は「めだかの学校」と「こいのぼり」を歌いました♪
おじいちゃんおばあちゃんも一緒に歌ってくれて、みんなも嬉しそう☆
「またきてねー!」とお約束してバイバイしました!
また行くのが楽しみだね☆
4月27日 献立
・ご飯
・切干大根の味噌汁
・魚のオニオンソースかけ
・のり塩ナムル
・ボイルアスパラ
【おやつ】
・手作り桜あんぱん
・牛乳・果物
今日は誕生会だったのでおやつは、手作りのパンに挑戦しました!パン生地をこねて発酵させ、手作りの桜あんを包んで焼きました。今年度は、手作りの焼きたてパンを誕生会で出していきますのでお楽しみに!
今日は誕生会だったのでおやつは、手作りのパンに挑戦しました!パン生地をこねて
4月誕生会
今日は、4月の誕生会がありました。
1歳児すみれ組の様子です。
カードシアター「かくれんぼだあれ?」をみて楽しみました。
2歳児たんぽぽ組の様子です。
大型絵本「おやおやおやさい」をみて楽しみました。
幼児クラスの様子です。
「先生あてクイズ」を楽しみました。
今年度からは、年齢にあった誕生会を企画しています。
子ども達も、保護者の方々・お友だち・保育士たちにお祝いしてもらいニコニコ笑顔でした!
そんな笑顔をみるとお祝いする事もうれしく楽しくなります。
4月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう!!
3歳児ちゅうりっぷ組 体育指導がありました
今日は楽しみにしていた体育指導!
まずは準備体操!
今日は、マット運動をしました。
マットのお約束は、、、
「マットの下に手を入れない。」「順番を守る。」
みんな真剣に聞いています。
さぁ!さっそくマットの上で、赤ちゃんの真似っこをして、ハイハイしてみよう!
次はお膝かけっこ!転びそうになったら、手をだそうね!
最後に転がってみよう!
ゴロゴロ〜
とっても楽しかったね!
ありがとうございました!
元気いっぱいご挨拶をしました。
体育指導の後は、園庭でたっぷり遊びました!
« ‹ 336 337 338 339 340 › »