アルバム

アルバム
5歳児 ひまわり組 お散歩に行きました!
今日もポカポカのいいお天気!
みんなで北第一公園にお散歩に行ってきました!
向かっている途中、綺麗な桜や黄色いお花が咲いていて…みんなで寄り道しながら楽しく歩きました!
まずは保育園のちゅーりっぷ!
きれいだねー
桜もあと少しで満開かな。
このお花、いい匂いがする♡
公園では大好きな遊具!
ゆれるー
一緒に滑り台をしようー
いくよー
最後はみんなのリクエストで鬼ごっことかくれんぼ!
どこに隠れてるのかなー
見つかっちゃった…
鬼だぞー!
暑い!氷がほしい!という程、大盛り上がりで、たくさん体を動かし帰ってきました!
また明日もお散歩行けたらいいね!
5歳児 ひまわり組 新年度が始まりました!
4月に入り、新年度がスタートしました!
ひまわりさんに進級し、ドキドキ…ワクワクの様子の子どもたち。
今日は進級式の後、第2公園に遊びに行きました!
みんなで鬼ごっこしよう!
ブランコ、シーソーにも乗ったよ!
暖かくて気持ちいいねー
虫さんいるかなぁ。
小さいお花が咲いてるよ!
桜も少しずつ咲いてきたねー
満開になるのが楽しみだなぁ。
今度みんなでお花見しようね!
年長さんになり、やる気いっぱいのひまわりさん!保育士やお友達とたくさんお話をしながら楽しみました!
保育園生活、最後の1年!
みんなでたくさんの思い出つくりましょう。
1年間、よろしくお願いします!
4歳児 すずらんぐみ お花見をしたよ!
今日は桜きれいに咲いているので、お花見をしました!
集まりの時にグループで話し合い
《お花見には何を持っていくか》を考えました。
グループごとに話し合った結果
・おもちゃ ・プラレール
・おりがみ ・おえかき
が候補にあがりました。
その中でも、様々な意見が出ましたよ。
例えば…
「おりがみ、風で飛ばされちゃうね。」
「石で抑えよう」
「プラレール、重くて運べないよ」
すずらんさん、少しずつ考える力がついてきている一場面でした。
公園には、シャボン玉とお絵描き、おりがみを持っていくことになりました。
お絵描きの様子がこちら↓
何を描くのかな?
できたよ!
桜!描いたんだ!
みんな自然とステキな桜の絵を描いていました。
シャボン玉、上手に吹けるようになったね☆
保育園のお友達に
「おーい!!今お花見してるよ!」
桜も咲いてきれいですね!
追いかけっこのスタート!
さあ、逃げろ〜🏃💨
「優しく吹くと、上手にシャボン玉できるよ!」
あ!タンポポのお花の下になめくじ発見!
にぎやかな声が聞こえたからか、鳥さんもみんなのところに集まってきていましたよ🕊💕
4月3日 献立
・ポークカレーライス
・春キャベツのサラダ
【おやつ】
・いちごジャムサンド
・牛乳
入園・進級おめでとうございます。今年度も、心のこもったおいしい給食作りをめざしていきますのでよろしくお願いします。
今日は、カレーのルウやいちごジャムを手作りしました。いつもと違う味に気づいてくれたかな?
3歳児ちゅうりっぷ組 ス タートしました
今日から新年度スタート!
新しいお友達を迎え、一緒に遊びました✨
進級式のあとは、ホールで体操しました!
その後は、チャイルドツールで遊びました!
大工さんみたいにトンカチでトントンしたり、組み立てたり、、、
これはどうやって使うの?
試行錯誤しながら、作っていました!
夢中に組み立てていますね!
先生!オレンジのものがほしーい!
たっぷり遊んだ後は、、、
保育園探検✨
他のクラスのお部屋をみせてもらいました
給食室を覗いてみたり乳児さんのお部屋を見たり興味津々なちゅうりっぷさん!
明日も元気に登園してきてね!!
入園式・進級式
入園おめでとうございます。
4月1日の土曜日に入園式がおこなわれました。
新しく北保育園の仲間になるお友だちの名前をひとりひとり呼びました。
家族の方と一緒に返事をしていただきました。
園長からの挨拶の様子
職員の紹介の様子
苦情解決委員の中原さんも出席いただきました。
進級おめでとうございます。
4月3日の進級式の様子です。
園長先生から「進級おめでとう」のお話がありました。
新しいクラスの先生の紹介もしました。
最後は5歳児ひまわりぐみのお兄さんお姉さんから「うたえばんばん」の歌のプレゼントがありました!
一番大きなお兄さんお姉さんになったひまわりぐみさんの姿はなんだか大きく見えました。
北保育園は、子ども94名、職員40名でスタートしました!
今年度もよろしくお願いいたします!
3月31日 献立
・ハヤシライス
・ブロッコリーのソテー
・スティックチーズ
・いちご
【おやつ】
・麦茶
・ぶどうゼリー
・せんべい
今日で最後のひまわり組さんと今日で最後のお友達が給食室にもごあいさつにきてくれました。
「おいしいお食事をありがとう」と言ってくれてとっても嬉しかったです。また元気な姿を見せに北保育園にきてくださいね。
5歳児 ひまわり組 最後の保育園
ひまわり組は、今日が最後の登園日になりました。16人全員そろいました。
乳児クラスの友達と別れを惜しむみんな。
室内あそびでは、オセロ対決
最後の給食。ホールで食べました。リクエストメニューのハヤシライス。
北第二公園の桜は、少しずつ咲き始めてきました。みんなをお祝いしてくれたみたいですね。
みんなにとって、保育園は楽しい所だったかな?大人になって、保育園のこと思い出してくれたら嬉しいな。みんなが元気に小学校に通うことが先生達の願いです。ありがとう。元気でね。小学校に行ってらしゃい。
3歳児 ちゅうりっぷぐみ 今日はご飯パーティーだよ!
今日で3月も終わり‥。
少し寂しい気持ちもありますが、新しくすずらんさんになる気持ちを高めながら1日過ごしていましたよ!
お食事のときは、みんなのアイディアでテーブルやイスをセッティングしてパーティ会場の出来上がり。
「いただきまーす!!!」
今日で北保育園最後のお友達もいたのでみんなで楽しく過ごしています。
また遊ぼうね!約束だよ!
0歳児 ひなぎく組 ひまわりさんありがとう
今日は今年度最終日。
なんとひまわり組のお兄さんお姉さんが遊びに来てくれました♩
絵本を読んでもらったり、
おままごどをしたり、
電車ごっこや、
お船に乗せてもらいました。
ひまわりさん、ありがとう❤︎
小学校にいってもがんばってね!
明日からひなぎくさんもすみれ組さんのお姉さん、お兄さんになりますね!どんな1年になるか楽しみです!
今年度、日々ご協力いただきまして、本当にありがとうございました。来年度もよろしくお願い申し上げます。
« ‹ 343 344 345 346 347 › »