アルバム

アルバム
2歳児たんぽぽ組 ホールで遊んだよ!
今日は久しぶりにホールで遊びました!
まずは準備体操!
初めて椅子取りゲームにも挑戦!
まずは椅子の周りを歩いて、練習しよう。
次は音楽に合わせてやってみよう!
音楽が止まったら近くのお椅子に座るんだよね!よく聞かないとね!
わーい!座れたよー
その後は爆弾ゲーム!
当たらないように逃げなきゃ!
大型ブロックでも遊んだよ!
手押し車を作って、お店やさん!
ドーナッツやさんですー
たくさん走るぞー
たくさん遊べて楽しかったね!
また明日も遊ぼうね。
2月27日 献立
・ご飯
・カリフラワーのスープ
・豆腐ハンバーグ
・シーザーサラダ
・スウィーティー
【おやつ】
・大学芋
・牛乳
5歳児ひまわり組 国立第四小学校に行ってきました!
今日は保育園から1番近い国立第四小学校に遊びに行きました!
体育館に入ると小学生が拍手で迎えてくれました!これから何が始まるのか、ワクワクしています…☆
8グループに分かれて自己紹介をしました!小学生のしっかりした姿に憧れの眼差しを向けるひまわりさんでした!
お兄さんお姉さんと手を繋いで学校見学!放送室や音楽室など、小学校にしかない部屋をたくさん紹介してもらいました♩
体育館に戻ってからは折り紙を教えてもらいました!今日は「ひっくりカエル」と「だましぶね」でした。難しいところろも小学生が優しく教えてくれて、全員折ることができました!
最後はアサガオの種をプレゼントしてもらいました!お家で大事に育ててください☆
3歳児 ちゅうりっぷ組 ひな飾りづくり!
今日はお雛様とお内裏様を作りました!
きれいな折り紙をちぎって‥
「どこに貼ろうかなぁ‥」
みんな色とりどりのきれいな飾りができました!
4歳児すずらん組 制作をしました!
前回『お雛様』を作ったので、今日は『お内裏様』を作りました!
まずはお顔を書いて…
着物や帯を選んでペタペタ…
完成まであと少しです!
園庭ではドラえもんゲームや中当てゲームをしました。
自由遊びでは竹馬をやったり、
鬼ごっこをやったり…。
実習の先生にも沢山遊んでもらって楽しかったね、すずらんさん!
1歳児 すみれ組 今日は!
今日はお絵描きをして楽しみました!
どの色にしようかな〜!
これどうぞ〜!ありがとう!
かして〜!いいよ!など、子どもたち同士での
お話も増えてきました♪
その後は園庭へ出て車や三輪車でたっぷりと遊びました!
今週も沢山遊ぼうね!
2月25日 献立
・ご飯
・わかめスープ
・キャベツと豚肉の味噌炒め
・もやしと小松菜のナムル
・みかん
<おやつ>
・麦茶
・パインヨーグルト
・クラッカー
2歳児たんぽぽ組 楽しく遊んだよ!
風が強くても元気いっぱい!園庭であそびました。
体操で体がぽかぽかになったね!
三輪車で電車みたいになったよ!
お家の中はちょっぴりあったかいよ♪
三輪車で寄るお友だちもいました!
たっぷり外で遊んだあとはお部屋遊びです。
電車チームは街みたいな道を作りました!すごいね!
おままごとチームはテーブルにお料理を用意してパーティー!
お友だちのお誕生日を順番にお祝いしました!!
ひとりひとりのお皿やコップの色も揃っていて本格的です。
カンパ〜イ!!!
今週も楽しく遊びました!
2月24日 献立
・ご飯
・卵のスープ
・厚揚げの中華五目煮
・春雨サラダ
・オレンジ
【おやつ】
・牛乳
・レーズンスコーン
5歳児ひまわり組 テーブルマナーを教えてもらいました!
今日は女子栄養大学松柏軒の方が来てくださり、レストランのように変身したホールで素敵な料理を楽しみました!
ナプキンや食具も綺麗にそろえて、気分はまるで高級フレンチ☆
食事をいただく前に、正しいお箸の持ち方も教えてもらいました!
つるつる滑る小豆も、正しい持ち方にすると上手につまめました!
いよいよお食事!ジュースでかんぱーい!
スープやハンバーグ、パンなどを一品ずつ出してもらいます☆
美味しい料理に思わず頬が緩む子ども達でした♪
ナイフとフォークも一所懸命使っています!
デザートやバナナもとっても美味しくて、いつもより多い量でもペロッと食べられたひまわりさんでした☆
美味しい料理と素敵な雰囲気を楽しんで、とっても良い思い出ができた一日でした♪
« ‹ 352 353 354 355 356 › »