アルバム

アルバム
4歳児すずらんぐみ 制作をしました!
今日は雪の制作をしました。
まずは白の絵の具でペタペタ…
雪の模様を描きました!
その後は折り紙で雪の結晶を作ってみました!
ハサミを使って、ちょっと難しいけど頑張ったすずらんさん。
素敵な結晶を作ったら、その結晶を雪模様の上にペタッ!
個性豊かな雪の制作が完成!
とっても上手に出来ました!
クラス内に飾ってあるので是非ご覧ください〜!
2月14日 献立
・タンメン
・揚げ鶏団子の甘酢あん
・白菜の香り漬け
・ぽんかん
【おやつ】
・ほうれん草のカップケーキ
・牛乳
2歳児たんぽぽ組 体育指導がありました
今日は体育指導の前に室内遊びをしました!
おいしいお食事、いただきまーす!
遊んでいると、避難訓練の音が、、、!
今回はテラスを通ってホールへ避難しました!
消火訓練をする保育士を応援!がんばれー!
さぁ!いよいよ体育指導!
今日は園庭でボールをするよ✨
遠くへなげるよ!それー!
最後に爆弾ゲームをしました!
走って逃げるのが楽しかったね!
幼児組 北第一公園へ行きました!
今日はちゅうりっぷぐみ、すずらんぐみにひまわりさんが来てくれ、朝のお集まりから合同で過ごしました。
今日はみんなでお散歩です!
ひまわりさんに手を繋いでもらいながら北第一公園へ到着!
木の陰から何か発見!!!
「見てみて〜!前回りできるよ〜!」と鉄棒の上手なひまわりさん◎
キャッキャッと大盛り上がりしながら固定遊具でも遊びました!
木の陰で隠れん坊するお友達も‥
帽子も緑色だからすっかり隠れ、難易度の高い隠れん坊でした!
園に戻った後はみんなでお食事!
楽しかったね!また遊ぼうねー!
2歳児たんぽぽ組 制作をしたよ
今日は雪だるまの制作をしました✨
画用紙の上に、小さい丸と大きい丸を並べて、、、ペタッ!
帽子と手袋の位置を決めて、、、
ここに貼ろうかな✨
お母さん指にのりをつけて塗るの!
ペタペタ✨楽しいなぁ
お顔も描いたよ!
かわいいでしょ♪
その後は元気いっぱい、園庭であそびました!今日はお父さん先生も来てくれたので、一緒に体操したり、沢山遊んでもらいました
お食事の前には、お父さん先生に英語の絵本も読んでもらいました!
みんな集中してみていましたよ✨
ありがとうございました✨
2月13日 献立
・じゃこまぜご飯
・春菊の味噌汁
・鶏の照り焼き
・大根とツナの煮物
・バナナ
【おやつ】
・牛乳
・じゃが芋のチーズ焼き
5歳児 ひまわり組 桜の木で…
今日は、素敵な体験をしました。
国立の桜を使って、お箸を作りました。
教えてくれる小池さんにご挨拶。
早速 箸を作るよ!どれにする?
サンドペーパーで、表面を削るよ。ツルツルになるね。木の香りがしてきたぁ。
手を真っ白にしながら、表面を一生懸命削って滑らかにしてます。箸の先っぽも削らなくゃね。がんばれー
仕上げは、オリーブオイルを塗るよ。小池さんと先生がお手伝い。
ツヤツヤ、良い色が出ました。
作ったお箸で食べるご飯は、美味しいね。
園庭のベンチも綺麗にしました。
ヤスリをかけて、オリーブオイルを塗ります。
「キャラメルみたいな色になったぁ」と驚くみんな。色の変化、手触りの変化にビックリです。
楽しい、貴重な体験ができました。ありがとうございます。
4歳児すずらん組 みんなで遊びを決めました!
今日はみんなで何をして遊ぶか相談してから活動しました!
まずはホールで体操です!
元気いっぱい身体を動かした後は『ゾンビゲーム』
チャンピオンを決めて盛り上がりでした!
その後はお天気も良かったので、第二公園へ…
氷鬼したり、ブランコしたり、妖怪ウォッチごっこしたり、ディズニーランドごっこしたり…
色んな遊びを楽しみました!
3歳児 ちゅうりっぷ組 園庭遊び
今日はポカポカいい天気!
たんぽぽさんと体操をした後は、みんなで自由遊び!
楽しかったね!
2月10日 献立
・ご飯
・卵のスープ
・厚揚げの中華五目煮
・春雨サラダ
・オレンジ
【おやつ】
・牛乳
・レーズンスコーン
« ‹ 356 357 358 359 360 › »