アルバム

アルバム
1月13日 献立
乳児
・けんちんうどん
・鶏肉のさっぱり煮
・みかん
幼児
・お雑煮
・おもち(きな粉、黒胡麻)
・鶏肉のさっぱり煮
・みかん
<おやつ>
・牛乳
・しらすと野菜のお好み焼き
今日は餅つき大会があり、幼児さんはお給食でお餅を食べました。子どもたちの様子を見に行くと、「頑張ってお餅をついたからおいしいよ」と言いながらおいしそうにお餅を食べていました。
おもちつき
今日はおもちつきをしました。
園長先生が、「おもちみんな食べた〜?」と子どもたちに聞くと、、、
「2個!」 「11個!!」
どうやら沢山食べたようですね!
園長がさらに
「おもちはどうでしたか?」と聞くと、
「ちからもちになりました!」
とってもユニークでかわいい返事が返ってきました。
北保育園のおもちつきには、いつもお世話になっている地域の自治体の方々が参加していただいています。
みんなでつくととっても楽しいです。
まずは、つく前のおもちを見ました。
ホカホカでいい香りがします。
自治体の方々がこねこねつきはじめました。
しばらくついている間に、保育士からおもちのお話を聞いたり、干支のお話を聞きました。
次は、子ども達がつく番です。
「よいしょー!」とつくと、とってもうれしそう!!
保育士も元気良くつきました。「よいしょー!!」
できたてのおもちは、白くてのびのーびしていました。
楽しいおもちつきが体験できました。
ひなぎく組 0歳児 お部屋でぺったんこ
ひなぎく組さんは今日少しだけもちつき大会を見学しに行ったあとにお部屋でもちつきをしました!
もちつきのお歌を歌いながら、
ぺったんこ〜♩ぺったんこ〜♩
ひなぎくさんはお餅は食べられませんでしたが、興味津々でした!
2歳児たんぽぽ組 北第二公園で遊んだよ
今日は外へでてみると思ったより寒くなかったので、たっぷり戸外遊びをしました!
公園では体操をして、追いかけっこをしました!
お友だちと手をつないで走るのも楽しいな〜〜♪
みんなで手をつないで、大きい丸を作ってみよう✨
みんなの大好きな、むっくりくまさんもしました!くまさん役も大人気です!
くまさんが起きちゃった!
逃げろ〜!
くまさん役同士でタッチして捕まえてしまう場面も、、、そんな姿もかわいいたんぽぽさんです。
集団あそびの後は、ブランコや虫探し、シャボン玉で遊びました。
ゆらゆら楽しいな!
フゥーッ!
大きいシャボン玉できるかな?
沢山あそんでお腹がすいたみんな、あっと言う間に給食を食べていました!
1月12日 献立
・麦入りご飯
・かぶと油揚げの味噌汁
・ぶりの照り焼き
・里芋の煮物
・バナナ
<おやつ>
・牛乳
・マカロニのケチャップソテー
3歳児 ちゅうりっぷ組 体育指導!
今日は、今年はじめての体育指導がありました。
元気にご挨拶!
「今年もよろしくお願いします!」
縄跳びの練習をしましたよ!
縄を地面に置いて、ジャンプ!
前後ろ前後ろ…
「上から回すのは難しいなぁ…」
諦めずに最後まで挑戦!
お家でも練習してみようね!
最後は先生と『引越しゲーム』をして楽しみました☆
5歳児 体育指導
新年初めての体育指導でした。
挨拶をしてお休み中の話をしました。
縄跳びでは、前跳びに挑戦だよ。
後ろ跳びは、難しいなぁ。高くジャンプしよう!
連続で何回跳んだか競い合うのを楽しんでいました。
昨日から手作りしていた、賽銭箱がかんせいしました。
ひまわり神社にお参りに来てくれました。お願いが叶いますように。
4歳児すずらん組 体育指導
今日は2017年初めての体育指導でした!
新年のご挨拶も元気よくして、体操もしっかりと行い…縄跳びに取り組みました!
まずは縄跳びを置いてジャンプの練習〜!
次は持ち方を教えて貰い…
縄を回してジャンプ!の練習をしました。
少し難しかったけど、諦めずに頑張ったすずらんさんです!
4歳児すずらん組 そよかぜ保育 園庭開放
今日は『そよかぜ保育』があったので北第二公園へ行ってきました!
まずは体操〜!
すみれ組のお友達もいたので一緒に体を動かしました!
体を動かした後はシートをひき、トーマスの紙芝居を読みました!
その後は『園庭開放』があったので、地域のお友達と一緒に遊びました!
遊びに来てくれたお友達、ありがとうございました!また遊ぼうね!
3歳児・5歳児クラス みんなでお散歩に行こう!
今日はみんなで冬の自然を探しに行きます!
さあさあ、手を繋いで出発!
「氷あるかなぁ~?」
団地の中も探検!
日陰は寒いね~!
これは、冬に咲く桜だよ!
白いお花が少し咲いていました。
ここでは、大きなヘリコプターが飛んでいました。
みんなで見つけたのは、お目当ての霜柱でした!
「サクサクしてて、踏んだら音がる!」
「冷たい!」と話し合う声が聞こえました。
ひまわり組さん、しっかり左右を見て横断歩道を渡っていますね!
北第一公園では不思議な蕾を発見!『ねこやなぎ』と言う木の蕾は、猫の毛みたいにふわふわしているね!
保育園の周りを探検した後は、園庭とお部屋で自由遊びをしました!
お部屋の中では、色々な材料を使いながら工夫して作っていました!
また、冬の自然を探しに行こうね!
« ‹ 366 367 368 369 370 › »