アルバム

アルバム

2016年9月12日

3・5歳児 ちゅうりっぷ・ひまわり組 一緒に公園遊びをしよう!

雲が流れ、太陽が出たり入ったり‥そんなお天気でしたが元気いっぱいのみんな。
今日は久しぶりに、ちゅうりっぷさんとひまわりさん一緒に北第二公園に遊びに行きました✨
こちらはブランコをしています。
ひまわりさんは遊びの中で、年下のちゅうりっぷさんに順番の待ち方を教えてあげたり、こぎ方の見本を見せてくれました。

image1.jpeg

 

「ここに虫がいるぞ‼︎」
大きな声にみんなが集まってきました!虫かごを持って‥夢中になって虫探しをしていましたよ。

image2.jpeg

 

「こーんな長い枝を見つけたぞ!」
ちゅうりっぷのお友達はこの枝を『どうやって使おうか』といろいろな遊び方に挑戦していました。

image3.jpeg

 

おやおや?
何かを見つけたようですね⁉︎

image4.jpeg

 

「この長い枝、貸して」と、お兄さん。
「こうやって使うと虫が取れるかもしれない!」と、ちゅうりっぷのお友達に教えたり、虫を探してあげていました。

image5.jpeg

 

こちらは、落ちているお花の蕾や小さな実を集めておままごとのようにしているひまわりさん。
美味しいお料理は出来たかな?

image6.jpeg

ひまわりさんは、ちゅうりっぷさんの見本やお世話をしてくれたり‥。
ちゅうりっぷさんはひまわりさんの遊びを真似したり、遊んでもらったり‥。
異年齢での遊びを楽しんだ1日でした。

🌟また遊ぼうね🌟

 

 

 

 

 

 


2016年9月10日

9月10日 献立

・ご飯

・チンゲン菜のすまし汁

・なすの味噌煮

・もやしの中華和え

・バナナ

【おやつ】

・牛乳

・メロンパン

image1.JPG

 


2016年9月9日

2歳児たんぽぽ組 お部屋で遊びました!

今日はお部屋でたっぷり遊びました!
まずは体操をして元気いっぱい!

image1.JPG

 

今日は平均台に挑戦してみるよ!
先生のお手本をよく見てね!

image2.JPG

先生と手を繋いで、おっとっと〜

image3.JPG

image6.JPG

つぎはマットをころころ転がるよ!
まっすぐ転がるのは難しいな〜

image7.JPG

みんなよく頑張りました!
そのあとは電車をチームとブロックチームに分かれて遊びました!
みんなで協力してながーく繋げたよ!

image8.JPG

電車もこんなに連結したよ!

image9.JPG

ブロックのコマ、どっちが長く回るかな??

image10.JPG

楽しく遊びました!
来週もたくさんあそぼうね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2016年9月9日

9月9日 献立

・ご飯

・冬瓜の味噌汁

・かじきのケチャップ煮

・切干大根のサラダ

・オレンジ

【おやつ】

・牛乳

・プルーンカップケーキ

FullSizeRender.jpg

 


2016年9月8日

9月誕生会

今日は9月の誕生会でした。

img_0095

子どもからの歌のプレゼントの後は、保育士からの手品のプレゼントです。

保育士の頭に黒い筒をかぶせます。

img_0133

すると、あら不思議

img_0134

頭がぐるぐる回ってしまいました。

img_0135

お次は「?」の袋が出てきました。

img_0137

中からなにか出てきましたよ。

img_0140

まあ!!

「おめでとう」の文字!!

9月うまれのお友だちおめでとうございます!!

img_0141

おやつはかわいいくまの「ココア蒸しパン」を食べました。

image1-23

 

 


2016年9月8日

1歳児 すみれ組 楽しい新聞紙あそび!

今日は、先週からすみれ組に入ってくれている、実習生の先生と一緒に新聞紙あそびをしました!

新聞紙ひらひら〜風がきて気持ち良いね!

image3.JPG

よーし、みんなで遊んでみよう!

ビリビリ破ったり、小さく丸めてボールにしたり、、

image1.JPG

image4.JPG

穴の中から、、、ばぁ〜!!

image10.JPG

新聞紙のお布団気持ち良いね!

image6.JPG

新聞紙でオシャレ!かわいい〜

image8.JPG

最後はみんなで袋の中に新聞紙を入れて、お片付け!みんなで協力して頑張りました。

image9.JPG

新聞紙って色んな遊び方があって楽しいね!またみんなで遊ぼうね!

 

 

 

 

 

 

 


2016年9月8日

9月8日 献立

・インディアンスパゲティ

・野菜スープ

・じゃが芋のツナマヨ焼き

・ミニトマト・ボイルブロッコリー

・パイナップル

【おやつ】

・牛乳

・ココア蒸しパン

今日は誕生会でおやつはくまさんのお顔の蒸しパンでした。とってもかわいらしくできました。

image1.JPG

 


2016年9月8日

2歳児たんぽぽ組 お部屋で遊んだよ

今日は雨。でもお部屋で、実習生のお姉さんといろいろな事をして遊びましたよ。

紙芝居をよんでもらったよ。
みんな真剣な眼差しです。

image1.JPG

紙芝居にでてきたフルーツの木を作ろう!

image2.JPG

赤はりんごだねー!

image3.JPG

こーんなに沢山貼ったよ!
色々な貼り方がありますね

image4.JPG

出来上がりはお部屋に飾ったので、見てくださいね!

制作の後は粘土チームと電車チームに分かれて遊びました。

image5.JPG

ケーキやアンパンマンなどなど、色々なものを作っていますよ!

image6.JPG

みんなで繋げた線路に電車を走らせよう!

image7.JPG

沢山遊んでたのしかったね!
明日は晴れの予報✨
外で遊べますように!

 

 

 

 

 

 

 


2016年9月8日

5歳児 制作、体育指導の様子

敬老の日に向けてハガキ制作をしました。
おじいちゃん、おばあちゃんにどんな気持ちや言葉を伝えたいかな?
たくさんみんなが答えてくれました。

image1.JPG

文字も書けるようになってきた、ひまわりさん。自分達はで50音表を見て書いています。

image2.JPG

書いたらポストに入れておこう!

image3.JPG

image4.JPG

体育指導では、運動会に向けて組み立て体操の練習です。お互い力を出して頑張れ!

image6.JPG

image7.JPG

今年は入退場にちょっぴり変化をつけてみようかと思っています。

image8.JPG


2016年9月8日

4歳児 すずらん組 体育指導がありました。

今日は体育指導がありました。

運動会に向けてバルーンの練習。
「一生懸命頑張るぞ!」
と気合いも入れて取り組みました。

前回は技を覚えただけでしたが、今日は音楽に合わせて練習…
少しずつ上手になっていくすずらんさんです!

 

バルーンも上手に頑張った、というご褒美に少しの時間、集団ゲームをしました!

猛獣狩りゲーム!!
講師を真似て元気良く身体を動かします。

image1.JPG

image2.JPG

 

2人組3人組…最後はみんなで1つのグループになり、思い切り楽しんだすずらんさんでした!

image3.JPG

image4.JPG


«  398 399 400 401 402  » 


アルバム