アルバム

アルバム
5歳児 ひまわり組 あじさい時計を作りました!
時の記念日にちなんで時計作りをしました。数字も自分達で書いています。
「お腹が空いたからごはんの時間に合わせよう」「起きる時間にしよう」と普段の生活に照らし合わせて出来上がった時計で遊びました。
2歳児 たんぽぽ組 中ふれあい公園で遊びました!
お散歩に行ってきました!
初めてみんなで中ふれあい公園に遊びに行きました。
難しそうなハシゴにも自ら挑戦!
お友達と一緒に滑り台もしました。
トンネルやハンドルなど遊具で楽しく遊んできました。
6月2日 献立
・チーズパン
・春雨スープ
・スペイン風オムレツ
・わかめとコーンのサラダ
・メロン
【おやつ】
・麦茶
・じゃこおにぎり
・スティックきゅうり
スペイン風オムレツが大好評でした!
3歳児ちゅうりっぷ組 体育指導がありました!
本日の体育指導は、とび箱です!
まずは、準備運動。
あしを、チョキからグーグー‼︎
踏み台を使って、足の使い方を教えてもらいました。
とび箱に登ってジャンプ!
横からジャンプ!
「少し難しいなぁ‥」
最後は山登りだぞ〜!
みんな楽しみながら取り組んでいました。
次回も頑張ろうね!
6月1日 献立
・ご飯
・麩の味噌汁
・チンジャオロース
・かぼちゃの煮物
・パイナップル
【おやつ】
・牛乳
・胡麻トースト
チンジャオロースのお野菜の歯ごたえがとっても良い献立です。
0歳児 ひなぎく組 お外の空気気持ちいいね
入園してから二ヶ月が経ちました。
すっかり園生活に慣れた子どもたち。可愛らしい姿がたくさんみられるようになりました。
最近はお散歩に行く機会も増えてきました。
今日も元気に出発しました!
ひなぎく組さんは、草花をみたり触れたりするのが好きなようです。
あじさいも綺麗に咲いていますね。
今後も外気浴に触れる機会を増やして、さまざまな経験を積んでいきたいと思います。
5月生まれの誕生会がありました!
今日は全クラスがホールに集まって5月生まれの誕生会がありました!
みんなこれから何が始まるのか楽しみでウキウキワクワク…☆
誕生児の紹介をしたりみんなで歌を歌った後は、ひまわりさんが「あのあおいそらのように」の歌と手話をプレゼントしてくれました!
年長さんのプレゼントの後は先生からのプレゼント☆
待ってる間はアオムシの手遊び誕生日バージョンを楽しみました♪
先生からの出し物はパネルシアター♪
クマ君がお友達からサプライズで誕生日を祝ってもらうお話でした☆
おやつはフルーツの乗った美味しそうなプリン!
みんな嬉しそうに食べていました☆
みんなの思い出に残るとっても楽しい誕生会でした!!
グリーンピースのさやむきをしました!!
今日はみんなが楽しみにしていたグリーンピースのさやむきでした!
この日のためにエプロン・三角巾を用意していたみんなは朝からドキドキワクワク☆
まずはグリーンピースとはどんな植物なのかを調理の先生が本を見ながら教えてくれました。
みんな真剣なまなざしで聞いています!
お次はスナップえんどうとさやえんどうの実物を、見たり触ったり匂いをかいだりしながら違いを体で感じました。
「こっちのほうがいい匂い!」「こっちのほうが柔らかいね!」
など感じたことを友達と共感しあう姿が可愛らしかったです♪
そしていよいよグリーンピースのさやむきです!
やり方を教えてくれる調理の先生を覗き込むようにして見ていますね☆
実際にむき始めてみると思っていたより簡単に開くさやにみんなビックリ!
段々楽しくなってきて黙々と取り組んでいました♪
あっという間にお皿いっぱいのグリーンピースが!
みんなの顔も満足気☆
このあと調理の先生が美味しいグリーンピースごはんにしてくれたので、美味しくいただきました♪
交通安全指導がありました!
今日は立川警察の方が北保育園に来てくださり、交通安全指導をしてくれました!
初めにおまわりさんから横断歩道の渡り方を教えてもらいました!
そのあとは横断歩道に見立てたラインの上を、各クラス実際に渡ってみました♪
「右見て、左見て、もう一度右見て、後ろも見て!」
と一緒に指さし確認する姿はとっても可愛かったですよ☆
横断歩道の渡り方を教えてもらった後はホールで交通安全のDVDを見てみんなでお勉強!
終わった後にはおまわりさん達への質問タイムもありました!
「おまわりさんは、どんなお仕事をしてるんですか?」
なんて可愛い質問も挙がっていましたよ♪
そよかぜ保育(出前保育)を行いました!
今日はちゅうりっぷ組(5歳クラス)が北第二公園にてそよかぜ保育を行いました!
「あくしゅでこんにちわ」「てをつなごう」「あたまかたひざポン」など歌を歌いながら体を動かした後、しゃぼん玉で一緒に遊びました。
参加してくださった方も一緒に手や体を動かして楽しんでくれていました☆
6月もまた行います!またHPにて告知いたしますので、ぜひご参加ください!
« ‹ 424 425 426 427 428 › »