アルバム
アルバム
3歳児ちゅうりっぷ組 きたひだまり保育園のお友達と交流しました
朝のうちから園庭で思い切り遊ぶことができました!
週末、きたひだまり保育園のお友達が、ふれあいデーがあるということで園庭で練習をしていました。
すると同じ3歳児クラスのほし組さんから一緒にやりませんか?とお誘いが。
玉入れを一緒にやらせてもらうことになりました!
みんなの大好きな”エビカニクス”が流れている間は、のりのりでダンス!
音が止まると…玉入れです!
はじめてやってみましたが、すぐにやり方を分かってカゴに向かって夢中で玉を投げていました。
玉入れは一個の違いでほし組さんに負けてしまいました。しかし、その後のお片付け競争ではちゅうりっぷ組さんの勝ち!でしたよ。
やったー!と嬉しそうなみんなでした。
またきたひだまり保育園のお友達とも交流していきたいです!
3歳児ちゅうりっぷ組 ハロウィンおばけと園庭遊び
昨日からはじめた「ハロウィンおばけ作り」の続きをしました。
絵の具を使って、筆でおばけを描き、手に絵の具をつけて手形をとってコウモリを作ります。
昨日、絵の具が乾いたらお顔を描こうね、と話していたのですが「はやくお顔描きたいなあ」と楽しみにしていたみんな。
おばけ作ろう!と誘うと「どんなお顔にしようかな」「かわいくしたいな」と楽しそう。
保育者のお手本を真似っこして描く子、オリジナルのかわいい・こわーいおばけにする子などさまざまでした。
オレンジの折り紙でカバチャおばけも作りました!かわいらしいおばけが廊下に飾ってあるので、ぜひ見てみてください。
雨があがり園庭遊びをすると、
きたひだまり保育園のふれあいデーの取り組みで残っていたかけっこのレーンを見つけたみんな。
「かけっこしよう!」と自分たちのふれあいデーのことを思い出し、はじめていました。
はじめは保育者に「よーいどんってして!」と言っていましたが、お友達同士で保育者役も順番に行い、
「○○ちゃん、○○くん…いちについて、よーい、どん!」と可愛い号令と共に走り出していました!
ふれあいデーで経験したことが遊びの中に取り入れられています!
4歳児すずらん組 自然にたくさんふれてきました!
来週の遠足を楽しみにしているすずらん組さん。今日は副園長先生と一緒に園周辺をお散歩に行きました!
朝は雨が降っていましたが、出発するころには晴れ間も見え楽しく散歩に向かうことができました!
赤い実の付いたハナミズキ。 “実がついている方がメスで、身の付いていない方がオスなんだよ”と副園長先生に教えてもらうと、帰園までの木をたくさん観察して、「これとあれはメス!」「こっちはオスだ!!珍しいね!」と一生懸命見分けている子ども達です。
イチョウの木にも銀杏の実を発見!「これはメスだね!!」すっかり見極められるようになっていました!
「顔みたいだね!」と木の凸凹に気付くと、「これが目じゃない!?」「えーこっちだよ」といろんな顔に見えてきます。
子ども達の発見は足元にも!
コンクリートの間からも葉っぱが生えていることにも気付きました!
「なんだかチクチクする葉っぱだね!」
葉っぱの中でも形や、触った感触が違うことに気付いた子どもたち。他にも葉や実が季節と共に色が変化したり、木から落ちたりすることを知った子どもたち。今日は発見が盛りだくさんで楽しい散歩になりました!
帰ってくると「これままに見せたい!」と伝えてくれたので、画用紙にたくさん拾った木の実や落ち葉を貼ってみることに。
「名前も書いたらままたちも覚えられるんじゃない?」という子どものアイディアから、副園長先生に教えてもらった、木や葉の名前を書き出してみました!
落ち葉の絵本を見ていた子が「今はこの色だね!」と葉の変化の様子を絵本でも確認。
秋の自然に触れ興味関心が広がっているようです!遠足に行った先ではどんな葉っぱが落ちているかな!ますます楽しみになりました!
4歳児すずらん組 ブロッコリーの水やり当番
今日は、ブロッコリーの水やり当番を決めました!
子どもたちと話し合い、テーブルごとにグループにして当番を順番に回すことになりました。
せっかくなので、グループの名前を決めることに!
保育者と子ども4人ほどで話し合い、相談していると“ハートブロッコリーグループ”となんともかわいらしいグループ名が決まりました!
お休みの子がいたグループは、アイディアを出しながら相談!
皆が揃ったらきめよう!と保育者が伝えると
「そうだね!!」
と優しさいっぱいのすずらん組さんでした。
グループ名が決まると、当番表を作るために折り紙でブロッコリーを折りました。
一日一回水やりをする、「水やり当番」 楽しみながら行っていきたいと思います!
あっという間に大きくなってきたブロッコリー。収穫が今から楽しみです!!
3歳児ちゅうりっぷ組 園庭に秋がいっぱい!
週明け、元気に登園したみんな。園庭でたくさん遊びました!
北の畑であるものを発見!「先生、上見て!」見てみると、なんと柿がなっていました。
「おいしそうだねえ」と眺めているお友達。
こちらは、栗とかわいいお花を見つけたお友達です。
栗の木の下で踏み台に乗り「届くかなあ、取りたいな」と手を伸ばす子、
「届いてもトゲトゲで触れないよー」と心配する子、とやりとりが可愛らしいですね。
テントウムシいた!と見せてくれた子もいました。
「お友達になりたいからさ、お名前決めよ!」とテンコちゃんと名付け、園庭遊び中ずっと一緒に遊んでいました。
カラーバケツで遊んでいたみんなは、バケツを円形に並べはじめました。
先日お部屋で行った”椅子取りゲーム”をやってみるようです。
ゲームのルールや進め方をよく覚えているようで、自分たちでゲームを進めていました。
5歳児ひまわり組 秋を探そう!
北の園庭で秋を探しに行きました。
「これはな~に」
「皮をむいてみようか。」
「中から黒いのが出てきたよ。」
「これはね、アサガオの種だよ。」
お花は、こうして冬を過ごすのだよ。
「この花はひまわり!」
遅く植えたひまわりでしたが、よく咲いたね。
ひまわりさんも種を作るんだよ。
これは?
「秋の代表の花『キンモクセイ』です。」
「いいにおいがするね。」
「これはなあに? 北の畑に落ちていたよ。」
「これはどんぐりです。」クヌギの木の下に落ちていました。
「これは柿だね。」
北保育園の秋をたくさん見つけました。
これは、園庭のすみを歩いていた「二ホンヤモリ」
これかいたい!
なまえは?
なにをたべるの?
どこでかうの?
図鑑で調べたり副園長に聞いたりして、食べ物にアリを入れてみんなで話し合ったひまわりさん。
ひまわりさんの出した答えは、保育室の掲示板をご覧ください。
3歳児ちゅうりっぷ組 じっくりお部屋遊び
お天気が悪い今日は、お部屋でじっくりと遊びました!
昨日、お部屋のレイアウトを少し変えました。すると「違うお部屋みたーい!」「すごいねえ」と嬉しそうなみんな。
好きな場所を見つけて好きな遊びを楽しんでいました。
最近ブームのぬりえ遊びは、お友達と色を考えながら楽しんでいます。
きれいに塗れると満足そうに見ています。
画用紙を切って貼り付けて工作をするお友達も。
きらきら折り紙や丸シールもつけて楽しく作っています。
「○○ちゃんみたいに作りたーい」という声に「じゃあやってあげるよ」と一緒にやってあげる優しい姿もありました!
水曜日のお散歩で公園からもらってきた落ち葉や木の実をつけたい!との声もあったため
”ボンド”を使ってみました。「透明になったらくっつくんだよねー」と呟きながらたくさんつけていました。
秋らしい素敵な作品を作っていました。
プラレールが大好きなお友達はこーんなに長い線路を作っていました!
新幹線を走らせると電車と同じ目線で走る様子を何度も見ていました。
時間も忘れ、集中して遊んでいる子どもたち。
また来週もたくさん遊びましょうね。
3歳児ちゅうりっぷ組 体育指導で平均台をしました
ふれあいデーの後、はじめての体育指導がありました。
講師の先生から先日のふれあいデーについて聞かれると
「(おうちの人に)たくさん褒めてもらったよ。」
「がんばったからお菓子買ってもらった!」
と嬉しそうにお話していました。
「頑張った姿をおうちの人に見てもらうと嬉しいよね、これからも色々なことに挑戦していこうね。」
と言ってもらい、改めて今回のふれあいデーに向けた取り組みが自信になったようでした。
体育指導は、ホールで平均台をおこないました。
まずはふれあいデーでも上手にできたカニさん歩き!…ですが、今回は平均台を2台繋げた長いバージョンです!
「ながいー!」と言いながらもカニさんに変身したまま慎重に進んでいきます。
(みんな指先をチョキチョキと動かしてカニさんになりきっている姿が可愛らしいです!)
続いて前を向いて進みます。
「落ちちゃうと金魚に食べられちゃうよー!」と講師の先生に言われると「やだー!」「落ちないもん!」とスリルを味わいながら楽しんでいました。
長い平均台の真ん中でくるっと一周してから進むこともやってみました。
バランスをとって、みんな上手に回っていましたよ。
「○○ちゃん、がんばれ!」とお友達を応援しながら見ている子もいました。
5歳児 ひまわり組 誕生日会と体育指導がありました
一昨日、お誕生日を迎えたお友だちのお誕生日会を行いました。
保育者がお誕生日会の会場づくりをし始めると、「お誕生日会の準備?手伝うね!」「今日のひまわり組の人数は1、2、3、、、16!16人で合ってる?」
「じゃあ丸く座れるように椅子を用意するね!」
お友達の人数を数え、保育者の人数も含め人数分椅子を用意してくれたり「お誕生日会始まるよ!」お友達に声をかけてくれたりしながら温かい雰囲気の中お祝いすることができました。
体育指導は、今日から平均台!まずは柔軟体操をして体をほぐしました。
平均台は、横歩きをしたり途中で向きを変えたり平均台の上で一周したりと難易度の高い技に挑戦しました。
「早くやろうとするとバランスを崩しやすくなってしまうからね」という講師の声掛けを聞き、落ちないようにバランスをとりながら最後まで慎重に行っていました。
そのあとは、平均台の端と端に分かれてジャンケンゲーム!
バランスをとりながらジャンケンするのはちょっぴり難しい様子でしたが、大盛り上がりで楽しんでいました。
4歳児すずらん組 体育指導&パズル作り
今日は、体育指導がありました!
しっかりと準備体操をしてから、平均台を使ってバランスをとり身体を動かしました!
はじめはゆっくり、慎重にやっていましたが、経験を重ねると徐々に自信がついてきた様子でした。
最後は、進む方向に体を向け、足を順番に進めながら渡ることができました!
ジャンケンをしても大丈夫!平均台の上で楽しんで行うことができました!
そして体育指導の後は、昨日までの誕生会の続きでパズルづくりを行いました!
クレヨンやサインペンなど好きな道具で、すてきな絵を描いた後
ボンドと水溶きボンドを塗り、段ボールに貼り付けました!
皆のすてきな作品を切っても良いか聞いてみると「だってパズルだもん!」と完成を楽しみにしている様子の子どもたちでした!
« ‹ 44 45 46 47 48 › »