アルバム

アルバム

2024年11月5日

4歳児すずらん組 イベント盛りだくさん!

10月はイベントが盛りだくさんでした!

まずは一大イベントの「ふれあいデー」

保護者の方々の応援でいつも以上の力を発揮することができました。

二個目のイベントは冬野菜を植えました。

大根・玉ねぎ・いちごを植えます。

種や稲を植え、そっと土をかけてあげました。

早く大きくなーれ☆

三回目のイベントは「秋の遠足」です。

昭和記念公園まで貸し切りバスで行きました。

みんなの原っぱのわんぱく遊具で、たっぷり遊び大満足で帰ってきました。

最後のイベントは「ハロウィンパーティー」

自分たちで衣装を作り脅かした後は、幼児組みんなでホールで食事をしました。

音楽がかかり、飾り付けられたホールに嬉しそうな笑顔な子どもたちでした。


2024年10月31日

ハロウィンマフィン

今日のおやつは、

ハロウィンマフィンです。

生地にかぼちゃを練り込み、黄色いマフィンになりました。

ハッピーハロウィン♪

 

 


2024年10月31日

1歳児すみれ組 いろいろ作ったよ!

クレヨンで絵を描いたり、シール貼りをしたりするのが好きな子どもたち。紙とクレヨンを用意すると『やりたーい!』と集まってきます。先日はペロペロキャンディーやハロウィンのかぼちゃを目をキラキラさせながら作っていました。    

これからも子どもたちの【やりたい】や【楽しい】ことを大事にしていきたいと思います。

 


2024年10月30日

5歳児ひまわり組 HappyHalloween!!

今日はハロウィンパーティーをしましました。自分で作った衣装をきて、

「お菓子をくれないといたずらしちゃうぞ!」

キャンディーと食事用のチケットをもらって大喜び!

チケットを持ってみんなでパーティーをしました。


2024年10月29日

2歳児 たんぽぽ組 ブクブクうがい

 

看護師のお話を真剣に聞くたんぽぽ組さん。なにが始まるのかな?

IMG_1771.JPG

絵を見ながら、ブクブクうがいの大切さを教えてくれました!

IMG_1774.JPG

いざ実践。

ブクブク〜ペッ!
上手にできたよ!

IMG_1783.JPG

口の中には、ばい菌がたくさんいることを知ったたんぽぽ組さん。
これから頑張ってブクブクうがいしていこうね!


2024年10月23日

3歳児 ちゅうりっぷ組 秋の香り

園庭には秋の香りが広がっています。キンモクセイの木の下で一生懸命花びらを拾っていました。

「風で飛んでくるかな?」とビニール袋を広げて待ち構える姿もありました。

しゃがみ込んで夢中で拾っていました。

あっという間に袋にキンモクセイの花びらがいっぱいでした!

これからも五感をたっぷりと使って、たくさんの秋を探していきたいと思います。

 


2024年10月8日

0歳児ひなぎく組 お友だちと一緒に!


段々と涼しくなり、過ごしやすい日も増えてきましたね。

今まではひとり遊びに夢中になっていたひなぎくさんも、ここ最近はお友だちのマネっこに夢中になっています。

ミニバイクに乗っているお友だちを見つけると、同じものに乗ってみたくなったり、

同じ場所で遊びたくなったり…

顔を見合わせて「ばあ!」とお互いに同じ遊びをしてみたり…

同じ目的地に向かってチャレンジしたり…

どんな時にも傍にいるお友だちの存在に気がついてきているようです。

「同じ場所にいたい」「同じ遊びがしたい」

芽生え始めた気持ちを大切に、これからの成長も見届けていきたいです!

 


2024年9月30日

1歳児 すみれ組 お散歩の様子

暑さも少しずつ和らぎ、近くの公園へお散歩に行く機会が増えてきました!

image1.jpeg

どんぐりや落ち葉を見つけて嬉しそうにする子どもたち。
少し早い秋の訪れを感じながら遊びました。

image2.jpeg

10月もお散歩にでかけながら、たくさんの発見を楽しんでいきたいと思います!


2024年9月30日

4歳児すずらん組 園庭っておもしろい!

9月も後半になり、やっと涼しくなりましたね。

園庭でたっぷり遊べる季節になりました!

今年は少し遅く、朝顔の種が出来始めています。

「茶色い種を採るんだよ!」

と子どもたち同士で教え合い、たくさんの種を見つけていましたよ。

オシロイバナにも種ができそうなことを発見した子どもたち。

「これが種かな?」

「むいてみよう!」

と緑色の丸くなった部分を一生懸命むいていました。

朝顔の種のような黒い種は出てきませんでしたが、小さな種が一つ入っていました。

「小さい!トマトみたい!」

と夏にたくさん収穫したトマトを思い浮かべていましたよ。

いよいよ今週末になった、ふれあいデーの取り組みも園庭で行っています。

発見したり、友達と協力したり、園庭っておもしろい!!


2024年9月30日

5歳児ひまわり組ふれたいデーに向けて

ふれあいデーに向けて跳び箱に挑戦しているお友達。

昨日跳べなかったお友達が今日跳べるようになったりと。日に日に上達しています。

 

 

振り付けや体型移動を自分で思い出しながら踊っていました。当日まで後5日になりました。お父さんお母さんが来るのを楽しみに日々頑張っています。


«  3 4 5 6 7  » 


アルバム