アルバム
アルバム
4歳児すずらん組 メダカのえさやり
今日は、体育指導がありました。
経験を重ねていき、こんなにも高い跳び箱にも挑戦しています!
外遊びでは、砂場に集まっているすずらん組さん。みんなで協力して落とし穴を作っていたようです。
穴を掘って水を入れてみたり、掘った土を集めてならべてみたり。
「こっち手伝って!」「いいよ、今行くね!」などと声をかけ合い、力を合わせて大きな落とし穴を作ることを楽しんでいました!
片付けの時間が近づくころ、副園長先生が声をかけてくれて話を聞いてみると
北の川にメダカを発見!餌をあげて、思わず「かわいい!」と嬉しそうな表情の子どもたち。よーく観察していると、小さなドジョウも見つけました!その後も川や水槽の生き物に夢中になっていました!
4歳児すずらん組 保健指導
今日は、保健指導でした。看護師に紙芝居を読んでもらいました!
『熱中症にご用心』真剣に話を聞いていました。熱中症にならないためには、水を飲んで休憩することが大切だということを知りました。
暑い日が続いているので、水分補給をしたり衣服で体温を調節したりしながら、元気に過ごしていきたいと思います。
久しぶりの登園だったすずらん組。
ホールで“マッチョ体操”したい!とリクエストをする子、昆虫を観察する子。ラキューで遊ぶんだり友だちと一緒に遊ぶ楽しさを感じたりしながら、のびのびと過ごしました!
ディズニーソングを流しながら踊っていると、「アリエルの足はこうだからもっと手を伸ばして踊って!」とイメージしながら、音楽に合わせて楽しそうに体を動かていました!
クワガタやカナブンを観察して、図鑑のクワガタと大きさ比べをしたり「こっちのカナブンは雌だよ」と保育者に教えてくれる姿も!
生き物への興味や関心がどんどん広がっていっています!
5歳児 ひまわり組 保健指導がありました
昨日プールで水遊びを行った際に、プランターの野菜が収穫できそうなことに気が付きました。
夕方園庭に出て初収穫しました!
収穫する方法を聞き、自分たちではさみで切ってみます。
野菜を傷つけないようしっかりと持ち、根元から上手に切ることができていましたよ!
今日は、プール後に保健指導があり、熱中症について詳しく教えてもらいました。
「熱中症」という言葉は聞いたことがあるようでしたが、症状や危険性を詳しく教えてもらい、熱中症の怖さを知った子どもたち。
予防方法も教えてもらったので、意識して過ごせるようにしていきたいと思います。
iPodから送信
5歳児 おばけまつりまであと3日!たこ焼きづくりをしました
明日お誕生日を迎えるお友達のお誕生日会を行いました。
恒例の質問コーナーでは、お誕生日のお友達の好きなもの、好きなことを思い浮かべ、答えやすいような内容を考えて質問してくれている姿も見られ、お友達への優しさをたくさん感じています。
誕生日会後は楽しみにしていたプールでの水遊び!!
今日も全身で水の感触を楽しみながら20分ほど水遊びを楽しみました。
着替えた後は昨日から準備していたたこ焼きづくり!
たこ焼き屋さんをやりたい!!という意見が多かったものの、実際にはたこ焼きを食べたことがないお友達が多かったので、たこ焼きの中身もみんなで相談して決めました。
まずはたこ焼きの生地づくり!生地の色は子どもたちと一緒に考えました。
最初は黄色とオレンジ色で作ってみましたがオレンジ色になってしまい、残念。
黄色と茶色を混ぜてみましたが、濃い茶色になってしまい、ソースの色にすることに。
黄色、オレンジ、茶色を少し混ぜてみると、「たこ焼きっぽい」「この色にしよう!」とみんなが納得し、決定!
その色を紙粘土に混ぜて生地を作ります。少し絵の具を付けたらこねて色を粘土全体に広げます。
紙粘土に色が付いたらねぎ、紅ショウガ、たこを入れて
生地で蓋をしてコロコロコロ。
「手に絵の具を付けてコロコロすると色がつくよ!」と新しい発見をしてくれたお陰で作業がしやすくなったようです!
作っている途中に、「たこ焼き食べたくなっちゃった」「お腹がすいてきたよ~」と子どもたち。
美味しそうなたこ焼きがたくさんできました!
3歳児ちゅうりっぷ組 プールで水遊び!
比較的涼しい一日でしたね。
園庭遊びをしていると、5歳児ひまわり組さんが水遊びを始めていました。
「なんだろう?」とプールの傍に駆け寄るちゅうりっぷ組のみんな。
お兄さんお姉さんがプールで水遊びを行う様子をじっと見ていました。
ちゅうりっぷさんもプールで水遊び、する?と保育者が聞いてみると
やったー!やりたい!とワクワクなみんな。
「お兄さんお姉さんたち、どうやって水遊びしているのかな?」と見てやり方を知っているようでした。
ひまわり組さんが水遊びが終わり、いよいよちゅうりっぷ組さんの番です!
改めて保育者と水遊びの約束事を確認し、準備体操を行ってからいざ!プールに向かいました。
初めて入る保育園のプール、先ほどのお兄さんお姉さんの入り方(お尻からゆっくり入る)をまねをして上手に入っていました。
「気持ちいい~!」と嬉しそうなみんな。腕やお腹、顔に水をかけて気持ちよさを感じた後は
水遊びのおもちゃでたくさん遊びました!
水鉄砲で的当てを楽しんだり、プールサイドに水を入れたコップを並べておままごとをしたり、思い切り遊んで
「すっごい楽しかったー!」「またやりたいね」と大満足なみんなでした。
たくさん遊んだためお昼寝もぐっすりでした!
1歳児 すみれ組 七夕
今日は七夕。すみれ組さんもお部屋で七夕の雰囲気を楽しんでみました。
「たなばた」の歌を流すと、なんだろ~?といった表情をしながらも
歌に合わせて体をユラユラ。「さ~らさら~」と口ずさんでいるお友達も
いました。
天の川に見立てたすずらんテープをぶら下げると下をくぐったり
手で触ったりと興味津々。
「さらさら~」と言いながら触ってました。
給食のうどんには星形のニンジンが。
「ほしー」と手で触って喜んでいました。
みんなの願いが叶いますように。
0歳児 ひなぎく組 七夕
織姫と彦星の着物を足形にして飾りました。
すくすく大きくなりますように…
楽しく遊べますように…
すてきな願い事を保護者の皆様に書いていただきました。
みんなの願い事が叶いますように!
お部屋では七夕の楽しめるようお部屋の雰囲気を変えてみました。
扇風機に吹かれるキラキラの装飾を見たり、
笹の葉に触れたりして楽しみました。
七夕メニュー
・七夕うどん
・かぼちゃサラダ
・ブロッコリー・メロン
みんなの願いが叶いますように!
4歳児すずらん組 七夕
今日は、体育指導を行いました。跳び箱は、2回目ということもあり、少しずつ動きにも慣れてきており、講師の先生に援助してもらいながら飛んでみることをしました!
手を前に付いたり、足も“ぐーぱーぐー!”と動きが変わったりと、苦戦する様子もありますが経験を重ねる中で楽しく習得することができています。
今日は七夕!
給食でも「七夕うどん」を食べて季節を感じることができました。
お昼寝の前には、七夕の由来についてのペープサートを真剣に聞いて、「今日は彦星と織姫逢えるかなあ」と話している子どもたちです。みんなの願いも叶いますように!
3歳児ちゅうりっぷ組 体育指導と七夕のお話
今日は、ホールで跳び箱の体育指導を行いました。
先週のことを覚えていて「今日も金魚来るかなあ」とワクワクしています。
まずは1段のとびばこをジャンプ!金魚(跳び箱)に食べられないようにね!というスリルもあるためニコニコで飛び越えています。
今日はなんと2段(お父さん金魚とお母さん金魚)重ねたものにも挑戦しました。
まだ飛び越えず、遠くに手を置いて飛び乗る練習をしましたよ。
少し難しいようすもありましたが、講師の先生に手伝ってもらい出来ると達成感に溢れた表情を見せてくれました。
最後は、4段の上に登り。こーんなに大きくなっちゃった!と嬉しそうでした。今日の体育指導も頑張りました!
今日は7月7日。七夕の日!お部屋では、七夕の紙芝居で由来について知りました。
七夕の短冊のお持ち帰りや給食で出たニンジンの星がかわいらしい”七夕うどん”などをとおして行事について知ることができたかなと思います。
今晩は晴れて星が見えると良いですね!
« ‹ 58 59 60 61 62 › »