アルバム

アルバム
1月30日 (土) 献立
・ごはん
・キャベツのみそ汁
・厚揚げと豚ひき肉の中華風炒め
・粉ふき芋
<おやつ>
・牛乳
・マカロニのあべ川
1月29日(金)献立
・ごはんの海苔佃煮添え
・ほうれん草のすまし汁
・鮭のちゃんちゃん焼き
・さつま芋のレモン煮
・グレープフルーツ
<おやつ>
・牛乳
・米粉のオレンジ蒸しパン
5歳児 ひまわり組 体育指導がありました
1月から体育指導の内容は、縄跳び!
今回は、3回目の体育指導日。跳び方や縄の回し方も初日に比べてとっても上手になりました!
駆け足跳びや前回し跳びをしながら前に進んでみるなど、少し高度な技にも挑戦しました。
そのあとは、毎回恒例の誰が最後まで跳び続けられるかを決める、「縄跳びチャンピオン大会!」
チャンピオンのお友達は、なんと100回以上も跳び続けることができました。
引っかかって気落ちしてしまうと、すぐに「〇〇くん、〇〇ちゃん頑張れー!!」と応援してくれる、とても心の優しい子どもたちです。
体育指導が終わると、「あー跳べなくて悔しい!練習していい?」と自主練習にも励んでいました。
跳び縄の結び方も覚えて、お友達同士で教え合っていました。
3歳の子どもたちにも跳び方を教える心優しいお兄さん・お姉さんになりました。
1月28日(木)献立
・押麦入りごはん
・ミネストローネスープ
・鶏肉のチーズパン粉焼き
・花野菜サラダ
・バナナ
<おやつ>
・牛乳
・ビーフン
1月27日(水)献立
・切干大根ごはん
・かぶのみそ汁
・豚肉のねぎ塩焼き
・白菜とほうれん草のごま味噌和え
・みかん
<おやつ>
・牛乳
・バナナマフィン
1歳児 すみれ組 お散歩に行ったよ
園周辺を散策しながら、白砂公園までお散歩に行ってきました。
公園までの道のりでは、ごみ収集車やトラックに興味津々。
長い距離でしたが、お友達と手を繋いで無事に白砂公園まで行くことができました。
公園ではどんぐり探し。
見つけては、大事そうにポケットに入れるお友達。
広いペースでは、鬼ごっこも楽しみました。
子どもたちの笑顔がたくさん見られました。またお散歩いこうね。
1月26日 (火) 献立
・ごはん
・春雨スープ
・麻婆豆腐
・中華風きゅうり
・りんご
<おやつ>
・牛乳
・しらすトースト
1月25日 (月) 献立
・麦入りご飯
・大根のみそ汁
・さわらのにんにく醤油焼き
・五目煮豆
・オレンジ
<おやつ>
・牛乳
・サモサ
北の山で遊ぼう③
先日の小雨で北の山の工事が1月29日(金)まで延期になりました。
子どもたちは、早く北の山で遊びたいなと工事の様子を見ていました。
また、築山を囲っているコーンの中は危険と気づき、周りで工夫して遊んでいました。
幼児クラスでは、どうしたら安全に楽しく遊べるか話し合いをするそうです。
2月1日(月)に幼児クラスで山開きをします。
1月23日(土)献立
・ごはん
・さつま芋のみそ汁
・豚肉と大根の煮物
・ブロッコリーのおかか和え
<おやつ>
・牛乳
・豆腐ブラウニー
« ‹ 90 91 92 93 94 › »